【#恋愛の悩み】パートナーからのLINEが淡白すぎる!【コットンきょんの愛とユーモアでお悩み解決!】

恋愛、仕事、家族や人間関係など、誰もが抱えるちょっとしたモヤモヤに、コットン・きょんさんがユーモアを交えて寄り添います! SNSで店員役や上司役など、身近なキャラクターになりきった投稿が話題のきょんさんが、エディターえり子に扮してお届けするSPURのWEB連載「コットンきょんの愛とユーモアでお悩み解決!」。

第56回で寄せられたのは、パートナーからの連絡がさっぱりしすぎていて嫌だという、みたらしさんからのお悩み。頻度や内容などに不満を持つ彼女の悩みに、えり子はどう答える?

プロフィール画像

きょん

お笑いコンビ「コットン」のボケ担当。

自身のYouTubeチャンネル『コットンきょんの人間観察ちゃんねる』では、様々な人間模様を個性的なキャラクターで表現し、人気を博している。

そんなきょんさんがお悩みに回答する本連載、SPUR編集部所属の中堅エディターえり子に扮して登場。えり子によるSPURエディターのファッションチェック動画はこちら

▶【お悩み】彼から届くLINEの文面が、あまりにも淡白すぎて寂しいです……

彼から届くLINEの文面が、あまりにも淡白すぎて寂しいです

パートナーからのLINEが淡白すぎて困っています。頻度は1日1通、あるかないか。おすすめしてもらった映画を観に行ったあとに感想を送ったら、一言「いいね」だけ。絵文字もありません。実際に会うと普通に話してくれるのですが、あまりにも文章でのやり取りがドライすぎるんです!
人それぞれ、得意不得意があるのは分かっています。それに、メッセージが淡白でも嫌いになったりはしません。でも……ほんの少しだけ、LINEでのやり取りできゅんとしたいんです! どうしたら彼とのメッセージのやり取りを、より上手く続けられるのでしょうか?(みたらし・自営業)

▶相手の気持ちを尊重しつつ、やんわりと意思を伝えてみて!

この意見はすごく分かる。私が前に付き合っていたパートナーも、めっちゃ淡白だったんですよ。相手が友達と旅行に行っていて、出先で「那覇空港」ってメッセージを送ってきてから音信不通になっちゃって。あまりにも連絡がないから、さすがに心配になりました。結局そのあと、相手が東京に着いてから大喧嘩して、結果的にそれで別れちゃったんですよね。

でも、今改めて考えると、自分の価値観を押し付けてしまったのかなって、反省しているんです。だって、今までOKとされてきた自分のスタイルを否定されたって感じたら、相手もしんどいじゃないですか。「こうしてほしい」って伝えることが、相手にとっては「そうしなきゃいけない」ってプレッシャーになるかもしれないし。メールやLINEの温度感って本当に人それぞれで、他人に強要するものじゃないって。

ただ、それでも「感情が見えない」って寂しくなる気持ちはある。そんなときにおすすめなのが、LINEスタンプをプレゼントすること。自分のお気に入りでもいいし、相手の好きな漫画やアニメのキャラクターものでも。可愛いな、使ってみたいなと思うスタンプを贈ったら、何気なく使ってくれるような気がしませんか? 相手も自分もストレスなく、楽しくメッセージをやり取りしたいですよね。

LINEの返信は無理強いしない。代わりにプレゼントしたLINEスタンプで意思疎通しちゃえ☆
コットン きょんさんへのお悩み募集中!

コットン きょんさんに相談したいお悩みはこちらまで!