【#人間関係の悩み】既婚者の上司からのしつこいご飯の誘いは自分のせい……?【コットンきょんの愛とユーモアでお悩み解決!】

恋愛、仕事、家族や人間関係などで生じる悩み。誰もが抱えるちょっとしたモヤモヤに、お笑い芸人のコットン・きょんさんがユーモアたっぷりに寄り添います! SPURエディター・えり子に扮してお届けするSPURのWEB連載「コットンきょんの愛とユーモアでお悩み解決!」。

58回目に寄せられたのは、「既婚者の上司から2人きりで会いたいと誘われて困っている」というアスパラさんからの悩み。仕事の関係上、なかなか強く断れないという相談に、えり子はどう答える?

プロフィール画像

きょん

お笑いコンビ「コットン」のボケ担当。

自身のYouTubeチャンネル『コットンきょんの人間観察ちゃんねる』では、様々な人間模様を個性的なキャラクターで表現し、人気を博している。

そんなきょんさんがお悩みに回答する本連載、SPUR編集部所属の中堅エディターえり子に扮して登場。えり子によるSPURエディターのファッションチェック動画はこちら

▶【お悩み】既婚者の上司から、二人きりでご飯に誘われるのは私のせい?

既婚者の上司から二人きりのご飯に誘われてしまいます

現在働いている職場の異性の上司に困っています。上司は既婚者なのですが、以前から二人きりの食事に誘ってきます。一度はっきりとお断りしたのですが、再度また誘われるように。過去に勤めていた職場でもこういったことがあり、上司と部下という関係上、拒絶した態度を取りすぎると仕事に響くのではないかと困ったことがありました。現在の会社は働きやすく、今後もここにいたいと思うので、職場での人間関係もうまくやっていきたいんです。でも、またこういったことが起きてしまい、自分にも何か原因があるのではないかと落ち込んでいます……。

食事を断るのは、潔癖すぎるのでしょうか。また、既婚者の方から何度もこうした誘いを受けるのは、私が軽そうに見えるからなのでしょうか? 何かアドバイスをいただけるとうれしいです。(アスパラさん・会社員)

▶空気を読んで傷つくより、空気を変えて守っていい!

これ、本当に難しい問題ですけど……まずね、文章だけだと、相手がどういうつもりかっていうのは完全にはわからない。ただ、アスパラさんが「嫌だ」と感じているって事実、それが一番大事なことだと思うんですよ。ご飯に行こうって誘われたときに、「これって下心あるかも?」って察知する、その直感を信じてほしいです。もちろん、ただのコミュニケーションの一環としてかもしれない。でも、部下が一度「二人きりは無理です」と言っているのにまた誘ってくるというのは、なんだか不安になりますよね。

でね、「私が潔癖なのかも」「軽く見られているのかも」って自分を責めちゃっていますけど、それは違う! 食事を断ることって、全然悪くないし、ちゃんと自分を守っているってことだから。むしろえり子から言わせたら、よく断った!って褒めたいくらい。ただ注意すべきなのは、言い方で相手に伝わっていない可能性もある。やんわり濁していると、相手にまだチャンスあるかも?と思わせちゃうことってあるんですよ。だからこそ、「二人では行けません」ってはっきり言うこと。ポイントは笑顔でサクッとです。

おすすめなのは「〇〇さんも誘って、みんなで行きましょう!」二人きりはNGって伝えられるし、上司の顔も立てられるし、空気も悪くならない。これ、マジで最強の断り方。それでもしつこく誘ってくるようなら、それはもうセクハラやパワハラの一歩手前。職場の人間関係を崩したくないって気持ちもすごくわかるけど、そこは自分の心地よさを最優先してほしいです。

最後に。「私に原因があるのかも」って書いていたけど、それは違いますよ。脈がないってわかれば、ちゃんと伝わるものなんです。だから、自分に原因があるって考えすぎないで。ちゃんと距離を取れているあなたは偉い! 胸を張って大丈夫!

自分を責めずに、でも気持ちははっきり伝えて。 あなたは偉いから、胸を張って大丈夫!
コットン きょんさんへのお悩み募集中!

コットン きょんさんに相談したいお悩みはこちらまで!

FEATURE
HELLO...!