濃厚クリーミーな食感に夢中! 原宿・竹下通りに韓国グリークヨーグルト専門店「Bowls #」がオープン

東京・原宿の竹下通りに韓国グリークヨーグルト専門店「Bowls #」が2024年5月15日(水)にオープンした。韓国のカフェを思わせる、ピンクとホワイトを基調とした明るい空間の中で、濃厚でもっちりクリーミーな食感が楽しい韓国グリークヨーグルトボウルを楽しめる。

東京・原宿の竹下通りに韓国グリークヨーグルト専門店「Bowls #」が、2024年5月15日(水)、“ヨーグルトの日”に合わせてオープン。濃厚でなめらかな味わいが特徴の韓国グリークヨーグルトを、多彩なトッピングとともに楽しめる。

濃厚クリーミーな食感に夢中! 原宿・竹下の画像_1
いちご、バナナ、ブルーベリー、グラノーラの王道の組み合わせ。「オリジナルヨーグルトボウル」¥1,650(テイクアウト ¥1620)

韓国グリークヨーグルトは、日本で販売されている一般的なギリシャヨーグルトよりもさらに水分が少なく、もっちりクリーミーな食感が特徴のヨーグルト。数年前から韓国で大ブームとなり、K-POPアイドルや人気ユーチューバーの影響もあって、日本でも人気が高まっている。

濃厚クリーミーな食感に夢中! 原宿・竹下の画像_2
甘さを控えたピンクと白を基調とした店内。

「Bowls #」ではそんな韓国グリークヨーグルトを、レンガ張りにした白いタイルや派手さを抑えたピンク色の柄、壁面に書かれたメッセージなどが印象的な、大人可愛いテイストのインテリアの中で味わえる店。韓国カフェ気分が気軽に楽しめる。

濃厚クリーミーな食感に夢中! 原宿・竹下の画像_3
「オリジナルヨーグルトボウル」にスタッフ一押しの「コムハニー(巣蜜)」(¥300)と「くまちゃんビスケット」(¥150)をトッピング。ドリンクは「ピンクグレープフルーツソーダ」¥550。

「Bowls #」の韓国グリークヨーグルトは、岩手県産の生乳を使用し2日間水切りをした、なめらかでクリーミーな食感のもの。酸味は感じさせないものの、後味はすっきりと爽やかで、果物やグラノーラなど甘みのあるものはもちろん、生ハムなどの塩気のあるものにも合う。

濃厚クリーミーな食感に夢中! 原宿・竹下の画像_4
生ハムとアボカドにナッツやグラノーラが好相性。「アボカドボウル」¥1,760(テイクアウト ¥1728)

メニューはいちご、バナナ、ブルーベリー、グラノーラをトッピングした王道の「オリジナルヨーグルトボウル」から、アボカドと生ハムをトッピングしたボリューム満点の食事系ボウル「アボカドボウル」、今再び注目が集まっているアサイーとグリークヨーグルトをかけ合わせた「アサイーヨーグルトボウル」まで、全9種類用意されている。

濃厚クリーミーな食感に夢中! 原宿・竹下の画像_5
アサイーと韓国グリークヨーグルトを両方楽しめる欲張りボウル。「アサイーヨーグルトボウル」¥1,760(テイクアウト ¥1728)

さらに、トッピングはグルテンフリー・白砂糖不使用にこだわり、毎日店舗で手作りしたグラノーラや、サクッとした食感と優しい甘さが嬉しいコムハニー(巣蜜)、いちご、バナナ、マンゴーなどのフレッシュフルーツ、アサイー、グラノーラ、黒ごまきなこ、チアシードなど20種類以上。「くまちゃんビスケット」などもあるので、フォトジェニックさも満点だ。

濃厚クリーミーな食感に夢中! 原宿・竹下の画像_6
フレッシュな甘さのマンゴーとパイナップルが華やか。「トロピカルマンゴーボウル」¥1,540(テイクアウト ¥1512)

今後は、ブドウやイチジクなど、旬のフルーツを使った季節限定のメニューも登場する予定だそう。テイクアウトもできるので、ランチやおやつなど、さまざまな時間に楽しむことができる。水分が少ないので、ディップとしてブリオッシュなどのパンに合わせてもよさそう。その時々の気分に合わせてトッピングをチョイスして、自分だけの韓国グリークヨーグルトボウルをカスタマイズして楽しんでみてはいかが。

Bowls #
住所:東京都渋谷区神宮前1丁目16-6 原宿77ビル 2階
営業時間:月〜金曜 10:00〜19:00/土・日曜、祝日 9:00〜19:00
定休日:年末年始
※テイクアウト時は別料金/仕入れる材料の価格により値段が変動する場合あり
https://www.instagram.com/bowls_yogurt