【ミナ ペルホネン】の直営店callにてデンマークの家具ブランド【TAKT】のポップアップショップを開催

東京・表参道のミナ ペルホネンの直営店、callでは、2025年3月1日(土)〜9日(日)、デンマークの家具ブランド、TAKTのポップアップショップを開催する。会期中は普段日本ではなかなか見ることのないTAKT製品の展示販売のほか、ミナ ペルホネンのインテリアファブリック「dop」を張り込んだ製品の受注も行う。

東京・表参道のミナ ペルホネンの直営店、callでは、デンマークデザインの伝統を受け継ぎながら持続可能性を追求する家具ブランド、TAKTのポップアップショップを2025年3月1日(土)より開催する。

東京・表参道のミナ ペルホネンの直営店、callでは、2025年3月1日(土)〜9日(日)、デンマークの家具ブランド、TAKTのポップアップショップを開催する。会期中は普段日本ではなかなか見ることのないTAKT製品の展示販売のほか、ミナ ペルホネンのインテリアファブリック「dop」を張り込んだ製品の受注も行う。

東京・表参道のミナ ペルホネンの直営店、callでは、デンマークデザインの伝統を受け継ぎながら持続可能性を追求する家具ブランド、TAKTのポップアップショップを2025年3月1日(土)より開催する。

【ミナ ペルホネン】の直営店callにての画像_1
TAKTの家具はデンマーク家具の伝統を大切にした、シンプルで普遍的なデザインが特徴。写真はイギリスのデザインチーム、ピアソン・ロイドのデザインによる「Cross Chair」。

2017年にデンマークのコペンハーゲンにて創業したTAKTは、「優れた機能性と美しさを兼ね備えた製品をすべての人々に」というデンマークデザインの伝統に立ち返りつつ、現代の生活様式にフィットした家具を生み出しているブランド。彼らは持続可能な未来のために、家具の製造から配送、販売、消費をリデザインし、未来思考のものづくりを行っていることでも高く評価されている。そして、そんな彼らの姿勢は、ブランド設立時からオリジナルのテキスタイルを中心に素材からデザインし、長く愛用されるものづくりを行ってきたミナ ペルホネンとも共通している。

【ミナ ペルホネン】の直営店callにての画像_2
「Cross Chair」の座面に「light berry」柄の「dop」を張り込んで。

今回callにて開催されるポップアップショップは、そんな両者の思いを共有する場となる。会期中はTAKTの新作を展示するほか、日本ではなかなか目にする機会のないTAKT製品の数々を展示販売。また、ミナ ペルホネンのインテリアファブリック、「dop」を張り込んだ製品の受注も行う。

【ミナ ペルホネン】の直営店callにての画像_3
TAKTの製品は輸送の際の環境負荷を減らすべく全てフラットパックになっている。

会期中はcall併設のカフェ「家と庭」にTAKTの椅子に座れるスペースを用意。特別メニューとしてデンマークの伝統料理も登場する予定だ。さらに、初日の2025年3月1日(土)11:00〜12:30には、ミナ ペルホネンのデザイナー皆川明と、TAKTのデザインディレクターでデンマーク王立アカデミー教授でもあるニコライ・デ・シアのトークも開催されるのでお楽しみに!

【ミナ ペルホネン】の直営店callにての画像_4
どの角度から見ても美しい「Cross Chair」。会期中は他の家具も展示販売される。

「TAKT ポップアップショップ -たしかさのなかに見つけた、豊かな時間-」
会期:2025年3月1日(土)〜9日(日)
会場:call(東京都港区南青山5-6-23 スパイラル5階)
営業時間:月〜木曜 11:00〜19:00、金〜日曜 11:00〜20:00 ※初日は13:00より営業(トークの予約をした人は11:00より入店可能)/カフェ 家と庭 11:00〜19:00(食事 18:00L.O.、デザート&ドリンク 18:30L.O.)
会期中無休

スペシャルトーク「デザインが見つめる未来」皆川明×ニコライ・デ・シア
日時:2025年3月1日(土)11:00〜12:30 ※ミナ ペルホネンのオンラインストアにて2月15日(土)12:00より受付開始
参加費:¥1,100
https://www.mina-perhonen.jp/online_store/TK0141/