具材にこだわった、毎日食べたくなるおにぎり。料理家arikoが監修するおにぎり専門店、こめ笑の1号店が東京・目黒にオープン

人気料理家のarikoが監修するおにぎり専門店、こめ笑(しょう)の1号店が、2025年4月29日(火・祝)、東京・目黒にオープンする。米や海苔、具材にこだわったおにぎりはもちろん、唐揚げや玉子焼き、豚汁などのサイドメニューも充実。期間限定のスペシャルメニューも登場する。

人気料理家のarikoが監修するおにぎり専門店、こめ笑の1号店が、2025年4月29日(火・祝)、目黒駅東口から徒歩約30秒の場所にオープンする。厳選素材で作られた、毎日食べたくなる味わいのおにぎりが揃う。テイクアウトだけでなく、イートインもできる。

人気料理家のarikoが監修するおにぎり専門店、こめ笑(しょう)の1号店が、2025年4月29日(火・祝)、東京・目黒にオープンする。米や海苔、具材にこだわったおにぎりはもちろん、唐揚げや玉子焼き、豚汁などのサイドメニューも充実。期間限定のスペシャルメニューも登場する。

人気料理家のarikoが監修するおにぎり専門店、こめ笑の1号店が、2025年4月29日(火・祝)、目黒駅東口から徒歩約30秒の場所にオープンする。厳選素材で作られた、毎日食べたくなる味わいのおにぎりが揃う。テイクアウトだけでなく、イートインもできる。

具材にこだわった、毎日食べたくなるおにぎの画像_1
おにぎりはひとつずつ店内で握っている。

こめ笑はInstagramのフォロワーが現在22万人を超え、著書も14冊以上を数える人気料理家、arikoが監修。「パクッと頬張れば誰でも笑顔になってしまうようなおにぎりを作りたい。おいしいおにぎりで笑顔になってほしい」という思いから誕生した。

具材にこだわった、毎日食べたくなるおにぎの画像_2
米は山形が誇るブランド米「つや姫」を使用。

米は粒立ちがよく、炊き上がりが美しく、豊かな香りや上品な甘みが特長で、冷めてもおいしさが長持ちする山形のブランド米「つや姫」を使用。また海苔は五味商店の有明海苔の中から、高級寿司店で使われる最上級の海苔をチョイスした。具材となる梅や鮭、明太子なども厳選し、安心・安全で毎日飽きずに食べられるおにぎりを目指した。

具材にこだわった、毎日食べたくなるおにぎの画像_3
「焼き鮭」¥320

おにぎりの定番メニューは全部で18種類。店内でふっくらと焼き上げた「焼き鮭」、削り節と紀州南高梅をあわせた「梅おかか」、味市春香なごみによる新たな博多名物を使用した「鮭明太」、旨味が凝縮された「焼き塩サバ」、ariko秘伝の「ピリ辛えのき南蛮味噌」、平田牧場育ちの豚肉を使った「三元豚の生姜焼」などが揃う。

具材にこだわった、毎日食べたくなるおにぎの画像_4
秋川牧園で育った卵と鶏肉を使用「醤油たまご鶏そぼろ」¥520

期間限定スペシャルメニューには秋川牧園で育った卵と鶏肉を使用した「醤油たまご鶏そぼろ」、国産牛ローストビーフに塩昆布がアクセントとなった「絶品ローストビーフ」が用意されている。

具材にこだわった、毎日食べたくなるおにぎの画像_5
「ランチボックス」¥900

サイドメニューにはありこだしと島原の子守みそ、平田牧場の三元豚と新鮮な根菜を使用した「豚汁」が。また、おにぎり2個と、秋川牧園の鶏肉を使用した唐揚げ、つきぢ松露の玉子焼きをセットにした「ランチボックス」もある。優しいおいしさのおにぎりはきっとリピートしたくなるはず!

こめ笑 目黒店
住所:東京都品川区上大崎 2-15-19 MG目黒駅前ビル1階
営業時間:平日 8:30〜19:00、土曜・日曜・祝日 9:00〜16:00 ※営業時間は変動する場合あり
年中無休
03-6450-3050
https://www.instagram.com/kome_show 

FEATURE
HELLO...!