【マルニ】の世界観を食と空間で展開。世界初のマルニ カフェがGINZA SIXにオープン

マルニは2025年9月5日(金)、世界初のマルニ カフェを東京・銀座のGINZA SIXにオープンする。マルニのフィロソフィー「COLOR OUTSIDE THE LINES」を食のコンセプトとして表現するこのカフェでは、メニューをパティスリィ アサコ イワヤナギと開発。スペシャリテのパフェをはじめとした、洗練されたフードやスイーツが楽しめる。

マルニが東京・銀座のGINZA SIXに世界初のマルニ カフェをオープンする。独自の美学に基づいた、感覚的なブランド体験が楽しめる空間の誕生だ。

マルニは2025年9月5日(金)、世界初のマルニ カフェを東京・銀座のGINZA SIXにオープンする。マルニのフィロソフィー「COLOR OUTSIDE THE LINES」を食のコンセプトとして表現するこのカフェでは、メニューをパティスリィ アサコ イワヤナギと開発。スペシャリテのパフェをはじめとした、洗練されたフードやスイーツが楽しめる。

マルニが東京・銀座のGINZA SIXに世界初のマルニ カフェをオープンする。独自の美学に基づいた、感覚的なブランド体験が楽しめる空間の誕生だ。

【マルニ】の世界観を食と空間で展開。世界の画像_1

「マルニ パフェ」(パフェはシーズンごとに1種類を提供)各 ¥7,920

マルニ カフェでは固定観念にとらわれることのないマルニのフィロソフィー「COLOR OUTSIDE THE LINES」を食のコンセプトとして表現。オート・パティスリーをモダンな遊び心とデザイン性で再解釈したメニューは、パティスリィ アサコ イワヤナギとともに開発したものだ。

【マルニ】の世界観を食と空間で展開。世界の画像_2

マルニらしい色彩や異素材の組み合わせなどが生かされた空間。

店舗空間にはマルニらしい色彩感覚が遺憾なく発揮されている。波打つシルバーパネルのファサードがエントランスを縁取り、空間の中心にはテラゾー製のカウンターが。コーヒーステーション、サービングカウンター、ショーケースを配した中央のアイランドカウンターの周りは、建築的な直線と洗練された色調でまとめられたインテリアに。印象的な黒い大理石のテーブル、ポリッシュ仕上げのスチールなどが、繊細なカラーパレットを引き締めている。空間を完成させるのは、アクアマリンの生地を張り込んだマルセル・ブロイヤーの椅子だ。

【マルニ】の世界観を食と空間で展開。世界の画像_3

「マルニ カプチーノ」各 ¥1,650

テーブルウェアは「MARNI x SERAX コレクション」のもの。メニューは選びぬかれた旬の食材を使ったもので、パティシエが手がけるスイーツを中心に、味・鮮度・彩りにこだわったブランチセットやアラカルトメニューなどが揃う。パティスリィ アサコ イワヤナギのシグネチャーでもあるパフェは、マルニ カフェのスペシャリテであると同時に、ブランド体験のハイライトでもあり、オーダーを受けてからオープンキッチンで調理される。旬のみずみずしいフルーツと、ジェラートやビスケット、クリームなどシーズナルで変わる食材や食感、彩りのコンビネーションを楽しんで。

ドリンクメニューにもマルニのフィロソフィーは反映されており、ブランドのDNAであるフラワーやドット、ロゴが表現されたカプチーノや、フレーバーティーやアルコールなどが各種取り揃えられる。既に予約は受け付けているので、気になる人はマルニ カフェ特設ページをチェックしてみては。

マルニ カフェ
住所:東京都中央区銀座 6-10-1 GINZA SIX 3F
営業時間:10:30〜20:30
休業日:GINZA SIXに準ずる
問い合わせ:マルニ ジャパン クライアントサービス 0120-374-708(月〜金曜 10:00〜19:00)
https://www.marni.com/ja-jp/marni-cafe.html