みんな大好きクッキー缶。今回はギフトにもぴったり、“おいしさ”にストイックにこだわった逸品を厳選してピックアップ。バター好きにはたまらないエシレのクッキーから、かぼちゃ専門店のこだわりミックス、いちご大福の名店が贈るいちごジャムサンドクッキーなど丹精込めて作られた味を堪能したい。
かぼちゃ愛を詰め込んだ、こだわりセレクション
Special Cookie Can ¥2,900/zucca*お取り寄せOK
神戸発、栗マロンかぼちゃ専門店からピックアップしたのがこちら。
ドイツ語でかぼちゃ愛「KURBISLIEBHABER」とかかれたクッキー缶は、手のひらに乗るコンパクトなサイズ感ながら中身はぎっしり。
栗マロンかぼちゃとは、全国でわずか60名の生産者が作っている希少なかぼちゃのこと。甘さとホクホク感、濃厚な味わいが両立するおいしさ。
定番かぼちゃクッキーやかぼちゃのブールドネージュ、ヴィーガンのカカオニブクッキーなど丹精込めて丁寧に作られた7種が美しく詰められています。
栗マロンかぼちゃのフロランタンはさくっと厚みのあるサブレ生地も絶品!
zuccaとショップ名が刻まれたクッキーは、皮ごとかぼちゃを練り込み、バターの香りとサクッ、ホロッとした食感がクセになる看板メニュー。フロランタン、ナッツクッキーはこれでもかというほどのたっぷりのナッツが入っていて、ざくざくと口の中でほぐれ止まらないおいしさ。
オンラインショップで週に一度、発送しているのでこまめにサイトをチェックしたい。
zucca
https://zuccazucca.com/
エシレ バター100%の芳醇な香りに包まれて
プティブール・エシレ 20枚入り ¥3,996/エシレ・パティスリー オ ブール <新宿>
言わずとしれたフランス産エシレ バター。クリーミーな口あたりと、芳醇な香りが特長の発酵バターを活かしたお菓子は、リュクスな味わいで大事な場へのお持たせにもぴったり。
おすすめは、贅沢にもエシレ バターをふんだんに使い、その風味をシンプルに引き立てたサブレ缶「プティブール・エシレ」。缶を開けるとふわっと包まれる、バターの芳醇な香り。それだけでリッチな気持ちになれます。
ぎっしり詰められたストイックな佇まいも圧巻
商品名のプティブールとは、フランス語で“小さなバター”という意味で、昔のバターの木型をモチーフに焼き上げたシンプルなサブレがぎっしり。
自家製いちごジャムをサンドしたノスタルジックな佇まい
クッキー缶 akasand 24個入り ¥4,800/いちご大福と茶菓のお店 あか*お取り寄せOK
いちご大福の名店から、新たにクッキー缶が登場。いちごジャムクッキー“akasand”を詰め込んだ、贈り物にもおすすめのアイテムで、ノスタルジックな花型のフォルムといちごジャムのコンビネーションに目を奪われます。
普段いちご大福では使用できないサイズのいちごも一緒に農家から購入し、自家製ジャムに
香川県産・農家直送「女峰」を使用した自家製のいちごジャムがフレッシュなアクセントとなり、徳島の最高級和三盆を使ったクッキー生地の優しい味わいに心までほっこり。
いちご大福と茶菓のお店 あか
http://akaichigo.com/
珈琲のほろ苦さが魅力のビスキュイ
珈琲ビスキュイ 約45枚入り ¥2,895/マモン・エ・フィーユ*お取り寄せOK
昔ながらのレシピを用いたシンプルな本格フレンチビスキュイがアイコニックな「マモン・エ・フィーユ」から珈琲味の変化球をお届け。
砕いたコーヒー豆が味のアクセントに
フレンチシックな缶を開けると、現れたのは隙間なく詰められた珈琲ビスキュイ。発酵バターの豊かなコクとコーヒーのほろ苦さを絶妙にアレンジ。砕いたコーヒー豆の食感がアクセントになり、香りと風味を感じる大人好みのビスキュイです。
端正に、美しく詰められた缶の中身。コーヒーの香りに包まれる。
店名の「マモン・エ・フィーユ」とは、フランス語で母と娘。主宰するパティシエは、母親手作りのお菓子を食べ育ち、パリで製菓を学びお店を立ち上げたのだとか。そんな親子で受け継がれたスピリットが奏でる素敵なストーリーとともに味わいたい。
マモン・エ・フィーユ
https://me-f.online/
金沢発、身体に優しい米蜜ビスケット
米蜜ビスケットギフト缶 12枚入り ¥1,375/HOKKA*お取り寄せOK
縁起もよさそうな赤いパッケージが目印の米蜜ビスケット。懐かしい味わいのビスケットは、金沢伝統の味、俵屋のじろあめ(米飴)が使用されているのだとか。卵や牛乳、バターは使用せず、てんさい糖、玄米甘酒、ココナッツミルクからくるおだやかな甘みは懐かしさを感じるおいしさで、子どものおやつにしても安心。
麹料理を中心とした自然派食品の研究家、金沢在住の小紺有花さんと共同で開発
金沢で90年以上にわたりビスケットの生産を行ってきた「ホッカ」。ナチュラルな素材と地産地消にこだわって作られたお菓子は、心まで優しくなるほっとした味わい。師走のこの時期、そんな心が温かくなるおやつ時間をさりげなく届けてみては。
HOKKA
https://hokka.jp/onlineshop/