【東京駅改札内・手土産】帰省シーズンに狙いたい、東京駅限定など話題のスイーツ6選【SPURおやつ部トピックス】

スイーツの宝庫、東京駅からこの帰省シーズンに狙うべき、話題のおやつを厳選してお届け。平野紗季子さんが手がける「ノーレーズンサンドイッチ」から東京駅限定の缶パッケージや、アイスサンドイッチもお目見え! ブランジュリー「ブルディガラ」初のパティスリー専門店による焼きたてスイーツや「船橋や」による数量限定の生くず餅など、改札内でさっと寄れる、ここでしか買えないスペシャルなお土産を紹介。ぜひ帰省土産の参考にして。

「ノーレーズンサンドイッチ」の限定クッキー缶や、ブランジュリー「ブルディガラ」初のパティスリー専門店の焼きたてフラン、「船橋や」による数量限定の生くず餅が集合!

1.【ノーレーズンサンドイッチ】キュートな限定クッキー缶やカプセルトイも!

ノーレーズンサンドイッチのグランスタ東京限定、レーズンオンリーのクッキー缶(3枚入り)¥1,580とカプセルトイ

レーズンオンリーのクッキー缶(3枚入り)¥1,580、「PLAY! ノーレーズンオリジナルカプセルトイ」(缶バッチ)1回 ¥500/ノーレーズンサンドイッチ*ともにグランスタ東京店限定

購入場所:【グランスタ東京 1階 吹き抜けエリア】

編集部でもファン多数! 2025年3月にグランスタ東京に初の実店舗をオープンした、平野紗季子さん率いる(NO) RAISIN SANDWICH(ノーレーズンサンドイッチ)。グランスタ東京店限定として販売中の「キャラメルバターサンドイッチ」には、缶パッケージも仲間入り!

ノーレーズンサンドイッチのレーズン キャラメルバターサンドイッチ。 グランスタ東京店のみで購入できる。パッケージと中身の写真

発酵バターのサブレに、濃厚なバニラキャラメルと果実味あふれるレーズンが溶け合う「レーズン キャラメルバターサンドイッチ」。同シリーズには、レーズンNOの「ショコラアプリコット キャラメルバターサンドイッチ」もあります。

中身はレーズン入りの「レーズン キャラメルバターサンドイッチ」3枚入りで、キャラメルが溶け合った味は夢見心地に。
缶には、オリジナルキャラクターの「キャラメルくま」があしらわれ、食べ終わった後も何を入れようか、妄想が広がります。そして、オリジナルのカプセルトイ機では、1回500円で、ブランドのキャラクターグッズがでてくる遊び心満点の仕掛けも。写真の缶バッチのほか、「キャラメルくま」のアクリルキーホルダーや、レーズンサンドステッカーなどもあるから何度かチャレンジしたくなる!


ノーレーズンサンドイッチ グランスタ東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 1階 吹き抜けエリア(丸の内北口付近)
https://noraisinsandwich.com/
03-6206-3615

NEW!! 車内・自分用に、新作プレミアムアイスサンドイッチ

ノーレーズンサンドイッチのプレミアムアイスサンドイッチが新登場! ピンクとイエローの写真

プレミアムアイスサンドイッチ 各¥780/ノーレーズンサンドイッチ*お取り寄せOK(3種セット、グランスタ東京店では1点から購入可能)

さらに見逃せないのは、8月から展開の濃厚なプレミアムアイスサンドイッチ! イエロー(写真下)は、マンゴー・パッションフルーツ・パイナップルのアイス+ココナッツサブレとトロピカルで爽やかでいてねっとり濃厚な味わい。ピンク(写真上)は、フランボワーズとリッチなミルクアイスに、全粒粉とホワイト&ティムールペッパーのサブレと、感激で涙がでてくるようなこだわりのマリアージュ。保冷剤入りで10分ほどの持ちだから、自分へのご褒美に入手しても。



2.【ブルディガラ トーキョー】東京駅限定、パティスリー専門店が登場! 焼きたてフランはいかが?

ブルディガラ トーキョーのフラン。3種がボックスの中に入っている様子

購入場所:【グランスタ東京 地下1階 銀の鈴エリア】

広尾のブランジュリー「ブルディガラ」から初めて東京駅限定で誕生した、パティスリー専門店にワクワクが止まらない! 可憐なクッキー缶に加え、ぜひお土産にしたいのは1日3回(10時、13時、17時)焼き上げる焼きたてフラン。

ブルディガラ トーキョーのフラン¥432、フラン・キャラメル¥432、フラン・シトロン(季節限定)¥432/グランスタ東京限定

左から:フラン¥432、フラン・キャラメル¥432、フラン・シトロン(季節限定)¥432/ブルディガラ トーキョー*グランスタ東京限定

プリンのようなフランスの伝統菓子で、さくっとしたサブレにクリーミーでいて弾力あるオリジナルカスタードの焼き加減が絶妙。この時期はレモンクリームをたっぷり入れ込んだフレッシュで酸味のあるフラン・シトロンもおすすめ!

さらにブランジュリーならでは、のフロランタンをイメージしたラスクも軽やかな食べ心地で美味だからチェックして。

ブルディガラ トーキョー
東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 地下1階  銀の鈴エリア
https://burdigala.co.jp/shop/burdigala-tokyo
03-3211-5677

3.【Mr. CHEESECAKE】ジューシーなマンゴーをまとった絶品カップチーズケーキ

「Mr. CHEESECAKE」グランスタ東京店限定カップチーズケーキ、Mr. CHEESECAKE Petit Classic with Mango ¥945

Mr. CHEESECAKE Petit Classic with Mango ¥945/Mr. CHEESECAKE*グランスタ東京・期間限定

購入場所:【グランスタ東京 地下1階 銀の鈴エリア】

初の常設店として昨年9月グランスタ東京に誕生した、フレンチレストラン出身のシェフ・田村浩二氏が手がける「Mr. CHEESECAKE」。手土産として一番人気、カップタイプのチーズケーキの中でも今狙いたいのは、同店舗のみで購入できる、期間限定の「Classic with Mango」。マンゴーの果肉と、ライムの皮・果汁を合わせた瑞々しいマンゴージュレが、ベースのチーズケーキを爽やかに引き立てます。グランスタ東京限定フレーバーが入った3個入りボックスもここでしか買えない逸品なので合わせてチェック。


Mr. CHEESECAKE グランスタ東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 地下1階  銀の鈴エリア
https://mr-cheesecake.com/
03-6665-7685

4.【船橋屋 こよみ】1日30セット限定! 新食感とろける“生くず餅”

船橋屋 こよみの東京駅限定、生くず餅「とろり」¥630、1日30セット、グランスタ東京店限定

生くず餅「とろり」¥630/船橋屋 こよみ*1日30セット、グランスタ東京店限定

購入場所:【グランスタ東京 地下1階 銀の鈴エリア】

「船橋屋」が手がける姉妹ブランド「船橋屋 こよみ」でぜひ入手したいのが、数量限定販売、ここでしか買えない生くず餅「とろり」! くず餅の原料“小麦澱粉”に水分をたっぷり含ませ鍋で練り上げたという、口の中で溶けるような新食感は、夢見心地に。
くず餅乳酸菌入りの黒蜜ときな粉をかけて、三位一体の味わいをぜひ体感して。

船橋屋 こよみ グランスタ東京店の“生くず餅”。生くず餅ときな粉、黒蜜をミックスした様子。

船橋屋 こよみ グランスタ東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 地下1階  銀の鈴エリア
https://www.instagram.com/funabashiya_koyomi/
03-3211-8311

5.【じゃがボルダ】進化系ポテトチップスに炙りおさつが仲間入り!

じゃがボルダの「Calbee+×東京ばな奈 炙りおさつチップス 熟成芋の発酵バター味」箱パッケージ

「Calbee+×東京ばな奈 炙りおさつチップス 熟成芋の発酵バター味」(4袋入り)¥1,047/じゃがボルダ

購入場所:【グランスタ東京 1階 新幹線北乗り換え口付近】

2025年4月にリニューアルオープンした、東京駅限定ショップ「じゃがボルダ」で注目なのが、新たに加わった“炙りおさつチップス”。和食の名店「広尾 小野木(おのぎ)」が監修し、発酵バターで香り高く味付け。
蔵で熟成し甘味が増したさつまいも「紅天使」を使用し、発酵バターをのせたようなまろやかな味わいをぜひ堪能して。

じゃがボルダ「炙りおさつチップス 熟成芋の発酵バター味」1袋、中身の写真

小分けのパッケージ、ボックス入りだから手土産に最適! 発酵バター味に加え、クレームブリュレ風味も展開中。

じゃがボルダ
東京都千代田区丸ノ内1-9-1 グランスタ東京 1階 八重洲北口改札内(東北・上越・北陸新幹線 北乗り換え口付近)
https://www.jaga-boulde.jp/
03-6268-0807

6.【ピエール マルコリーニ】濃厚なチョコレート菓子の魅力を再発見!

ピエール マルコリーニのパティスリー セレクション 3個入り、アヒルをモチーフにしたチョコレートクッキーと、ケーク ショコラやサブレ ショコラがイン

パティスリー セレクション 3個入り ¥1,296/ピエール マルコリーニ*お取り寄せOK

購入場所:【グランスタ東京 地下1階 銀の鈴エリア】

ベルギー王室ご用達のショコラティエ「ピエール マルコリーニ」で見つけた、プチギフトにおすすめのしたいのが、こちらの焼き菓子セット。人気のチョコレート「アニモ キャラメル」のアヒルをモチーフにしたチョコレートクッキーと、ケーク ショコラやサブレ ショコラがイン。チョコレートのおいしさが凝縮された焼き菓子も改めてそのおいしさに開眼!

ピエール マルコリーニ グランスタ東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 地下1階  銀の鈴エリア
https://pierremarcolini.jp/Page/shop_gransta.aspx
03-6206-3204

人気のカテゴリー別に、おやつをサーチ!

おやつ部トップへ