古くからサラリーマンや学生の街として、良心価格のカレー店や中国料理店がひしめき、文化人も通う"都心にある下町"。今や、気鋭のシェフの出店やクリエイティブなニューアドレスも相次ぎ、グルメタウンとしてさらに進化中。神保町の"時をかけるおいしい"を頰張る名店ガイドをお届け!

老舗から気鋭の新店まで カレー、ダイバーシティ時代突入

カレーの街として全国区の知名度を誇る神保町。華麗なるカレーの世界にダイブしよう!

【神保町】といえばカレー! 老舗から気鋭のタイトルイメージ

【神保町】といえばカレー! 老舗から気鋭の新店まで 、行くべき8店

古くからサラリーマンや学生の街として、良心価格のカレー店や中国料理店がひしめき、文化人も通う"都心にある下町"。今や、気鋭のシェフの出店やクリエイティブなニューアドレスも相次ぎ、グルメタウンとしてさらに進化中。神保町の"時をかけるおいしい"を頰張る名店ガイドをお届け!

老舗から気鋭の新店まで カレー、ダイバーシティ時代突入

カレーの街として全国区の知名度を誇る神保町。華麗なるカレーの世界にダイブしよう!

スパイシービストロ タップロボーン神保町店/ランプライス

スパイシービストロ タップロボーン神保町店/ランプライス

アーユルヴェーダの思想に基づき、調味料に動物性の油を使わない料理を提供。スリランカから取り寄せたスパイスを用いて、やさしく奥行きのある味つけが特徴だ。軽く炙ったバナナの葉で包んだランプライス¥1,800(ゆで卵つき)は、レンズ豆のドライカレーやココナッツオイルとターメリックで味つけしたイエローライスなどがひと盛りに。ひと口食せば、鮮烈な香りが織りなす多層的な味わいの虜になる。

【神保町】といえばカレー! 老舗から気鋭の画像_2

東京都千代田区神田神保町2の6の3
電話番号:03−6878−0196
営業時間:11時30分~15時30分 17時30分~23時 無休
※テイクアウト可

CHANTOYA COCONUT CURRY/野菜カリー

CHANTOYA COCONUT CURRY/野菜カリー

卵や小麦粉といったアレルギー成分をほぼ使わないカレーの味の決め手は、匂いもひかえめでピュアな風味のココナッツミルク。ポリフェノールを多く含む"美容フード"をカレーでおいしく取り入れることができるとあってランチ時は行列ができることも。ナスやピーマン、オクラなど季節の食材がたっぷりの野菜カリー¥1,250で体が喜ぶ栄養をチャージ。プラス250円でミニサラダをつけられるのもうれしい。

【神保町】といえばカレー! 老舗から気鋭の画像_4

東京都千代田区神田小川町3の28の7
電話番号:03−5281−4747
営業時間:11時~22時、11時~21時(土・日・祝) 無休
※テイクアウト可、予約は不可
Instagram: @chantoya0926

煮込み伝次/牛すじカレー

煮込み伝次/牛すじカレー

沖縄出身の店主が営む、和気あいあいとした雰囲気の酒場。その中でも人気なのが、曜日限定のランチ営業でも提供している牛すじカレー¥1,000だ。醤油や八丁味噌で風味豊かに仕上げる牛すじをたっぷり後のせしたカレーは飲んだあとの締めにもぴったり。まずは白飯と一緒に、半分ほど食べ終えたら卵黄をくずしてよくまぜながら。牛すじの甘じょっぱい煮ダレとカレーのじわっとくる辛さがやみつきになる。

【神保町】といえばカレー! 老舗から気鋭の画像_6

東京都千代田区神田神保町2の28
電話番号:050−5462−6234
営業時間:11時30分~13時30分 15時~23時
定休日:日曜、第1・3・5土曜
※ランチは火・木曜のみで予約不可。夜の予約は可
Instagram: @denji_nikomi

Indian Street Food & Bar GOND/ランチミールス~南インドの定食~

Indian Street Food & Bar GOND/ランチミールス~南インドの定食~

インド各地のストリートフードやミールスとともに、インドビールをはじめとしたアルコールが楽しめる"スパイス飲み"が人気の店。土・日曜、祝日のみ提供するランチミールス~南インドの定食~¥2,400は、17種の中から好きなカレーを1種選ぶことができる。ライスとサンバル、ラッサムはおかわり自由で、マサラチャイやラッシーといったドリンクも1杯サービス。ビビッドな味わいを求めて毎週足を運びたくなる。

【神保町】といえばカレー! 老舗から気鋭の画像_8

東京都千代田区神田駿河台3の5の15
電話番号:03−3259−2800
営業時間:11時30分~15時 17時~22時、11時30分~15時30分 17時~21時30分(土・日・祝) 無休
※ランチの予約は不可
Instagram: @gondtokyo

ビリヤニ大澤/チキンビリヤニ

ビリヤニ大澤/チキンビリヤニ

インドの食文化を語るうえで欠かせないビリヤニ。現地のレシピに創意工夫を重ねた究極の味を求めるファンが後を絶たず、毎日、日ごとに受け付ける予約は一瞬で埋まる。メニューは、季節の1種を加えた3種で勝負。炊きたての香りと風味の芳ばしさに鳥肌が立つと評判のチキンビリヤニ¥3,300をはじめ、金曜のスペシャルディナーも必見だ。ひと口ごとに心浮き立つビリヤニの奥深さを知る体験を。

【神保町】といえばカレー! 老舗から気鋭の画像_10

東京都千代田区内神田1の15の12 サトウビルB1
電話番号:非公開
営業時間:12時もしくは12時45分~、18時45分~、20時~(一斉スタート)
定休日:日曜、月末の1週間
※予約は7日前の午前0時よりTableCheckで受付
Instagram: @biriyani.osawa

インド富士子/本日のカレー3種

インド富士子/本日のカレー3種

南インドのなかでもベジタリアンが多いタミル・ナードゥ、ケーララ、カルナータカの料理に着目。ランチ時は2~4種のカレーをミールスで楽しむことができる。日によって内容は異なるが、ポークビンダルー、フィッシュカレー、ダルカレーとヨーグルトを用いたビーツのパチャディが見た目にも美しい本日のカレー3種は¥1,500。夜はカレー以外のスパイス料理を提供する酒場「ムンド不二」として営業する。

【神保町】といえばカレー! 老舗から気鋭の画像_12

東京都千代田区神田猿楽町2の7の11 ハマダビルヂング2F
電話番号:070−8536−1990
営業時間:12時~14時30分
定休日:土・日・月曜、祝日
※予約不可。支払いは現金のみ。夜営業の「ムンド不二」は予約可
Instagram: @indfjk

ガヴィアル/エビカレー

ガヴィアル/エビカレー

1982年の創業以来、神保町のカレー文化をけん引。バターや生クリームをたっぷりと使った濃厚な欧風カレーを11種前後揃える。不動の人気を誇るのはエビカレー¥1,580だ。40年以上継ぎ足しているカレールウには玉ねぎのペーストを加えているため、フルーティさと上品な甘みが印象的。多いときで300食以上を売り上げるため、ランチは行列必至だが、平日の夜は比較的スムースに入店できる可能性が高い。

【神保町】といえばカレー! 老舗から気鋭の画像_14

東京都千代田区神田神保町1の1の9 稲垣ビル2F
電話番号:03−6273−7148
営業時間:11時~21時、11時~16時(月)(ともに売り切れ次第終了)
定休日:火曜
※支払いは現金のみ。平日夜のみ予約可 
Instagram: @gavial1982jinboucyo

南インドの軽食と定食 三燈舎/C SET

南インドの軽食と定食 三燈舎/C SET

ケララ地方の方言で"しあわせ"という言葉になぞらえた店名の通り、丁寧な調理に幸福感が高まるミールスを提供。ランチのC SET¥1,250は、日替わりのカレー3種、バスマティライス、スープのサンバルとラッサム、クラッカーのようなパパドが一皿に。辛口のチキンカレーや中辛の海老のカレーニルギリ風、マイルドな里芋とモロッコいんげんのカレーなどライスの上に少量ずつのせ、味の変化を楽しみたい。

【神保町】といえばカレー! 老舗から気鋭の画像_16

東京都千代田区神田小川町3の2 古室ビル2F
電話番号:050−3697−2547
営業時間:11時~15時LO 17時30分~21時LO
定休日:月曜 ※ランチの予約は不可
Instagram: @santosham3

神保町の関連記事はこちら