冬の会食で訪れたい旬の海の幸を存分に楽しめる一軒。食材それぞれの魅力を引き出した悶絶級の美味を堪能できる、年末必食店をご紹介。

【至福の海鮮4選】蟹、牡蠣など、旬の海ののタイトルイメージ

【至福の海鮮4選】蟹、牡蠣など、旬の海の幸を堪能!

冬の会食で訪れたい旬の海の幸を存分に楽しめる一軒。食材それぞれの魅力を引き出した悶絶級の美味を堪能できる、年末必食店をご紹介。

蟹王府

蟹王府

本場直送の上海蟹は味も見た目も圧巻

2020年に上陸した上海発の老舗「成隆行蟹王府」。今年9月のリニューアルでは大型の円卓個室が誕生した。ラグジュアリーな空間で提供するのは、上海料理をモダンに昇華した16,500円の蟹楽ランチコース(サービス料別)。前菜の「バジル炒め」は香り豊かに、食事の幕開けを華やかに彩る。さらにコースの目玉でもある「姿蒸し」は素材本来の滋味を満喫できる一皿だ。専門店ならではのルートで仕入れた新鮮な上海蟹は2月上旬ごろまでが旬。部位ごとに異なる旨みを存分に堪能して。

蟹王府
蟹王府
蟹王府

東京都中央区日本橋室町2の1の1 三井二号館1F
☎050−5869−8682
◯営11時〜15時 17時〜23時
㊡不定休
テーブル全100席前後、うち個室5室(最大13名〜20名まで)

千駄ヶ谷 焼き福 浅野

千駄ヶ谷 焼き福 浅野

フグをカジュアルに楽しむならここ!

メニューは焼きフグのコース一本。12,000円で2時間の飲み放題がつく大充実の内容で、肩肘張らずに上質なフグを堪能できる。網の上で焼いた身は、驚くほどやわらかでとろける食感に。その秘密は脂ではなく豊富に含まれたコラーゲン。店主の浅野さんが「ヘルシーなのに凝縮された旨みでしっかり満足できる」と語る通り、罪悪感なく頰張れる、まさに大人のご褒美だ。焼きフグには味変用のタレも豊富に揃い、コース内容にはてっさやフグの唐揚げも。わいわいと舌鼓を打ちたいときに最適。

千駄ヶ谷 焼き福 浅野
千駄ヶ谷 焼き福 浅野
千駄ヶ谷 焼き福 浅野

東京都渋谷区千駄ヶ谷5の24の3の3F
☎080−7214−6121
◯営16時〜22時30分(LO21時30分)、12時〜22時30分(LO21時30分/土・日・祝) 無休
テーブル全16席、座敷全40席前後(ともに全席半個室)
※前日20時までの予約制

BISTRO NOCHE

BISTRO NOCHE

気軽に寄りたい隠れ家で牡蠣三昧

渋谷の喧騒から離れたビルに佇む、木のぬくもりに包まれた創作居酒屋。魅力は旬の海鮮を中心に、おつまみからメインまで60を超えるメニューの数々だ。「書いていないものでも要望があればなるべく応えます」とオーナーは語る。なかでも力を入れているのは牡蠣。料理ごとに産地を使い分け、蒸し牡蠣(1個900円)、オイル漬け(2個1,600円)、グラタン(2個1,600円)などの逸品が並ぶ。数多く取り揃える日本酒や白ワインとの相性も格別。気の置けない仲間とシェアしながら楽しみたい。

BISTRO NOCHE
BISTRO NOCHE
BISTRO NOCHE

東京都渋谷区東2の20の14 タワーホームズ氷川2F
☎03−6421−0864
◯営18時〜翌3時(LO翌2時)
㊡月曜
テーブル全26席、カウンター5席

赤坂 港かっぽれ

赤坂 港かっぽれ

大人の心をじっくり満たす海鮮勢ぞろい

勢いを増す「活惚レ」ブランドの最新店。こだわりの料理を揃えながら、ポーションを抑え「好きなものを好きなだけ」味わえる新感覚な居酒屋を実現した。系列店でも名物のリゾット(時価)は贅沢に炙った白子の香ばしさと鰹だしベースのクリームが絶妙にマッチ。さらに刺身盛り合わせ(時価)や、大小の海老を食感のアクセントにしたシュウマイ(時価)も必食だ。落ち着いた半個室も用意されているので大切な人との食事にも最適。ワインソムリエが選ぶ一杯を合わせれば"口福"な夜を約束する。

赤坂 港かっぽれ
赤坂 港かっぽれ
赤坂 港かっぽれ

東京都港区赤坂5の5の18 auspice赤坂2F
☎050−5595−1938
◯営17時〜24時30分(LO24時)
㊡不定休(年末年始は休み)
テーブル全16席前後(最大10名個室あり)
※1人当たりの予算は15,000円〜。

グルメの最新記事はこちら

FEATURE
HELLO...!