130年近い歴史を持つ老舗「鳥料理 ぼたん」の2号店に4名の若き才能が集結。今も昔も、文豪たちを魅了する絶品鳥すきやきがここにある!

【絶品鳥すきやき】若き才能は老舗に集う!のタイトルイメージ

【絶品鳥すきやき】若き才能は老舗に集う! 新文士食記

130年近い歴史を持つ老舗「鳥料理 ぼたん」の2号店に4名の若き才能が集結。今も昔も、文豪たちを魅了する絶品鳥すきやきがここにある!

鳥料理 ぼたん 日本橋店

鳥料理 ぼたん  日本橋店

おいしいもの好きの九段理江さんが声をかけ、秋晴れの日に開催された令和の文士による会食。会場はかつて夏目漱石が寺田寅彦、高浜虚子、寒川鼠骨を伴って訪れたという、130年近い歴史を持つ老舗の2号店だ。

「青野さんは文學界新人賞を一緒に受賞、小池さんと朝比奈さんはデビューが数カ月違いの"同期"のような存在。連絡は取り合っていたけど4人が集まるのは2年ぶりですね!」と九段さん。「作家だけで食事するのは初めてかな」という小池さんの言葉に、「個室だからみっちり内緒話ができるね」と朝比奈さんはニンマリ。乾杯に続いて骨董の器に映える料理が運ばれてくる。

「松茸の香りがすごい!」という青野さんの感動冷めやらぬうち主役が登場。を部位ごとに焼きつけ、割下で煮込んだ鳥すきやきが供され、締めの親子丼、デザートまであっという間の2時間。話し足りない気持ちも抱えつつ、鍋の火を見つめていた九段さんが、「みんなで線香花火をしたような気持ちになりました。またすぐ集まりましょう!」と結んだ。

鳥料理 ぼたん  日本橋店

8皿が供される季節のおすすめコースは1人前15,000円(サービス料別)。先付けの鶏煮凍り 彩り野菜。

鳥料理 ぼたん  日本橋店

シャモロック柚庵焼き 四角豆胡麻和え。

鳥料理 ぼたん  日本橋店

ワイン、日本酒、焼酎などお酒も豊富。ペアリングもあり。

鳥料理 ぼたん  日本橋店

多くの文士を虜にしてきた鳥すきやき。テーブル脇で調理、サーブされる。

鳥料理 ぼたん  日本橋店

若き文士たちをひととき無言にさせた美味。松茸の茶碗蒸し。

鳥料理 ぼたん  日本橋店

モモ、ムネ、ハツ、レバー、つくねなどの部位と焼豆腐、白滝、野菜、玉子がつく。

鳥料理 ぼたん 日本橋店

東京都千代田区鍛冶町1の9の19 GEMS新日本橋3F
☎03−6384−0299
◯営17時〜22時
㊡日・月曜、祝日
個室5・20席

九段理江プロフィール画像
九段理江

『Schoolgirl』で芸術選奨新人賞、『しをかくうま』で野間文芸新人賞、『東京都同情塔』で芥川賞を受賞。

朝比奈 秋プロフィール画像
朝比奈 秋

『サンショウウオの四十九日』で芥川賞のほか、三島由紀夫賞、野間文芸新人賞、泉鏡花賞など受賞多数。

青野 暦プロフィール画像
青野 暦

文學界新人賞を受賞しデビュー。第一詩集『冬の森番』でエルスール財団新人賞現代詩部門受賞。

小池水音プロフィール画像
小池水音

新潮新人賞からデビュー。『あのころの僕は』で河合隼雄物語賞受賞。著書に『息』『あなたの名』など。

グルメの関連記事はこちら

FEATURE
HELLO...!