リラックスするための【ソウル大人旅】。皆川明さんのお気に入りスポットを聞いた!

ミナ ペルホネンの展覧会などでソウルを訪れる機会が多いという皆川明さん。ほっと心安らぐ至高の空間を教えてくれた。

ミナ ペルホネンの展覧会などでソウルを訪れる機会が多いという皆川明さん。ほっと心安らぐ至高の空間を教えてくれた。

ONJIUM オンジウム / 온지음

ONJIUM オンジウム / 온지음
景福宮を望むロケーションは壮観。「緑豊かで心地よい空間で、新たな食体験を堪能できます」 

世界が認めたコンテンポラリーな韓食を味わいたい

知人からおすすめされたというレストラン。2013年にオープン、2018年に移転。ミシュランガイドで6年連続一ツ星を獲得し、ASIA’S 50 BEST RESTAURANTS 2025でも10位に入った人気店だ。韓国文化の発展・継承をモットーに、宮廷料理を学んだチョ・ウンヒさんと名門ホテルで修業を積んだパク・ソンベさん、2名のシェフがフーディたちを魅了する料理を手がける。2カ月ごとに替わるメニューは、伝統の調理書の研究、勉強会を経て考案。奥行きのある滋味深さのみならず、モダンで美しい盛りつけの評価も高い。

ONJIUM オンジウム / 온지음
1 伊勢海老、アワビ、アスパラガス、トマト、梨などを美しく盛りつけたジューシーな冷菜。季節により変更あり 2 山菜のナムルを添えたメインの牛肉料理「ノビアニ」。アラカルトの対応はなく、伝統料理を再解釈したコースのみ提供(ランチ₩170,000、ディナー₩250,000) 3 料理を盛る器はメニューに合わせてセレクト

景福宮

謙煎掘 49 螞雖擠 4類
4F, 49, Hyoja-ro Jongno-gu
電話:02−6952−0024
最寄駅:3号線景福宮駅 
営業:12時〜15時 18時〜22時 休:月・土・日曜・祝日
@onjium_restaurant
要予約

Starbucks 奨忠ラウンジR店 スタボクス チャンチュンラウンジRジョム / 스타벅스 장충라운지R점

Starbucks 奨忠ラウンジR店 スタボクス チャンチュンラウンジRジョム / 스타벅스 장충라운지R점
「アートを展示するギャラリーのようなエリアもあり、さまざまなくつろぎ方を提案しているのが魅力」。広々としたフロアには落ち着いた雰囲気が漂う

私邸を改装した、唯一無二のスターバックス

プレミアムライン"リザーブ"の上陸10周年を記念して誕生。韓国初のコーヒーと合わせたカクテルを堪能できるミクソロジー店舗として、ヘリテージをちりばめたメニューと特別な空間を楽しむことができる。1960年代の邸宅をリノベーションした店内について、皆川さんは「世界的なブランドとして制限がある中でここまで上質な演出ができることに感動します。何度か足を運んでカフェメニューとともに空間も楽しんでほしい」と語る。

Starbucks 奨忠ラウンジR店 スタボクス チャンチュンラウンジRジョム / 스타벅스 장충라운지R점
1 シャーベットなどをかけ合わせ、新たな味わいの広がりに驚く「エスプレッソフライト」(₩15,000) 2 1960年代の邸宅の風情が漂う門構え

奨忠洞

서울특별시 중구 장충단로4길 25
25, Jangchungdan-ro 4-gil, Jung-gu
電話:1522−3232
最寄駅:3号線東大入口駅 
営業:9時〜21時 無休
@starbuckskorea

ソウル新羅ホテル ソウルシルラホテル / 서울신라호텔

ソウル新羅ホテル ソウルシルラホテル / 서울신라호텔
ソウルの中心に位置する南山の麓に立ち、立地のよさも抜群

充実したビュッフェと心地よい部屋で、極上のホテルライフを

伝統美とモダンなムードが融合した、ソウル屈指の名門ホテル。韓国の"礼"と"格"を重んじたサービスを提供する。食のクオリティの高さにファンが多く、アジア最高と名高い。皆川さんの心を捉えたのは朝食のビュッフェ。「具材を選んで調理してくれるライブキッチンやバラエティ豊富な料理を前にすると、一日中いられそうだな、と(笑)。連泊しても飽きることのない充実ぶりです」

ソウル新羅ホテル ソウルシルラホテル / 서울신라호텔
1 「短い滞在でも気持ちよく過ごせるので韓国を訪れる際の定宿に」デラックスタイプの部屋は朝食つきで1泊₩483,000〜(2名分) 2 皆川さんが楽しみにしている朝食には選び抜かれたフレッシュな食材が揃う。「野菜中心のおかずは塩加減の優しい味つけでどれもおいしい」

奨忠洞

서울특별시 중구 동호로 249
249, Dongho-ro Jung-gu
電話:02−2233−3131
最寄駅:3号線東大入口駅 
@theshillaseoul

皆川 明プロフィール画像
デザイナー皆川 明

みながわ あきら●1967年、東京都生まれ。’95年に「minä(2003年よりminä perhonen)」設立。ハンドドローイングによるテキスタイルを中心に衣服、家具などのデザインを手がける。国内外のブランドとコラボレーションを行うなど活動は多岐にわたる。

韓国に関する最新記事はこちら