【韓国・ソウルの4大おしゃれエリアガイド】ほっこり暮らすように過ごす、西村(ソチョン)

1/12
HOUSE OF BLUE(ハウス オブ ブルー / 하우스 오브 블루)
家族の前で演奏会をするリビングルームをイメージした店内
2/12
HOUSE OF BLUE(ハウス オブ ブルー / 하우스 오브 블루)
1 入り口に配されたネオン。店名はオーナーの活動名、ブルーバードから取り「ブルーの家」とした
2 オーナー。現役のトランぺッターとして、自身が演奏することもある
3 人気のカクテル、ガーデンインジャズ(₩26,000)はさわやかな味わい。ジンをベースにバジルをきかせた。バニラアイスクリームを添えたバナナブリュレ(₩16,000)とともに召し上がれ
4 ソファ席でリラックスして
3/12
ALL WRITE  Seocho(オール ライト ソチョン / 올라이트 서촌)
ポストカードはオーナーが旅行で撮りためた写真を使って制作。ポストカード(各₩1,500)
4/12
ALL WRITE  Seocho(オール ライト ソチョン / 올라이트 서촌)
5 動物好きの店主が描いた猫のイラストが可愛いノート(各₩5,000)
6 店の外にも自作のイラストが飾られている
7 左からマンスリー手帳(₩11,000)、3カ月手帳(₩11,000)、半年手帳(₩15,000)、年間手帳(₩15,000)。マンスリー手帳はすぐ完売してしまうので、見つけたら迷わず手に入れたい
8 文具はすべて一から制作されている
5/12
Comptoir de mirabelle(コントゥワ ドゥ ミラベル / 꽁뜨와 드 미라벨)
オーナーのパク・ジスさん。店舗に並ぶ商品は、すべてバイイングを手がけている
6/12
Comptoir de mirabelle(コントゥワ ドゥ ミラベル / 꽁뜨와 드 미라벨)
9 フランス、オランダ、アメリカなど世界各国からセレクトされたプレイフルな器や雑貨が揃う
10 NYを拠点にするキッチンウェアブランド、Gohar Worldのナプキンボウ(₩104,000)。食卓を彩る
11 ENSEMBLEのミトン(₩42,000)。すべて一点もので裏表で柄が異なる
7/12
仁王山 大蟲 遊園地(インワンサン デチュン ユウォンジ / 인왕산 대충유원지)
店の奥にあるテラスからは仁王山が見渡せる
8/12
仁王山 大蟲 遊園地(インワンサン デチュン ユウォンジ / 인왕산 대충유원지)
12 韓国では珍しいシソを使ったレモンエイド(₩8,000)、ハンドドリップで淹れるフィルターコーヒー(₩7,000)、酒のあてにも合うくるみ入りのバター干し柿(₩9,000)
13 店内から見た入り口側の景色
14 オーナーのユン・ハンヨルさん。西村店は2号店で、普段は弘大の1号店に立つ
9/12
dotle(ドトゥル / 도틀)
昔ながらの家屋である韓屋を改築した店舗
10/12
dotle(ドトゥル / 도틀)
15 新作メニューのふわふわ食感のウーロンケーキ(₩9,500)。アールグレイガナッシュとフレッシュないちごの酸味でさっぱりといただける
16 抹茶で"森"を表現したチョコケーキ、モリ(₩9,000)。アメリカーノ(₩6,000)と味わえば至福の時間に
17 店主のイ・ソクさん
11/12
The Reference(ザ レファレンス / 더레퍼런스)
2階にある世界中のアートブックが揃う書店
12/12
The Reference(ザ レファレンス / 더레퍼런스)
18 4月開催の展示「セネカ」より、作品『Sword fern』Doyub Lee(2025)。この展示では4名の新人作家のアートを扱う
19 ディレクターで代表のキム・ジョンウンさん
20 ザ レファレンスは、西村の奥に位置する。「#」マークの看板が目印
21 美術にまつわる韓国語を、さまざまな国の言葉に置き換えた辞典『韓国美術多国語用語辞典』(₩18,000)。稀少で面白い本が見つかる