2022.11.19

【ALL1,000円台以下】ソムリエが推す、魅惑のコンビニワインを厳選【うち飲み向上委員会vol.31】

冬の足音が聞こえ、日ごと寒さが増す時、年末に向けて慌ただしい大人たちの帰り道をパッと照らすのは、コンビニエンスストア。お疲れモードな日の買い物はいつものお酒と惣菜やスナックと、慣れたチョイスになりがちだけど、小さな食のワンダーランドにはうち飲み向上委員会が未踏のマリアージュの世界があった……! 今回はソムリエの田邉公一さんをゲストに迎え、コンビニワインのまだ知らないすごさをナビゲート。百戦錬磨のソムリエのお眼鏡にかなったおすすめワインとグルメをご紹介します!

コンビニ3社のおすすめワインをプロがセレクト!

【ALL1,000円台以下】ソムリエが推の画像_1

エディターAKIYAMA(以下A)コンビニ飲みのレパートリーを増やしたいなと思って、Twitterを回遊していたら、田邉さんのアカウントを発見しまして! 名だたるホテルやレストランでソムリエを務められた華々しい経歴でありながら、コンビニワインやコンビニ飯とのペアリングを紹介されていて驚き、緊急参戦していただきました。

田邉公一さん(以下T)コンビニは、低価格帯のワインからどれだけいいものを見つけられるか、探す楽しさがあります。高級なレストランもお手頃なコンビニも、おいしいペアリングの理論は一緒なんですよ!

ライターYOKOMIZO(以下Z)最後には恒例の「ベストうち飲み賞」も発表します!

【セブン−イレブン】ドイツの高級品種を堪能して「ビスダン リースリング トロッケン」

【ALL1,000円台以下】ソムリエが推の画像_2
ビスダン リースリング トロッケン〈750㎖〉¥877/セブン−イレブン

T これはセブン−イレブンで割とよく見かけるリースリングのワインなんですが、この価格で売られているのがまず驚き! ドイツではリースリングは高貴な品種で、高いものだと何万円もします。さらにこのワインの生産地のファルツという地方は、ドイツではワインの有力な地域の一つなんです。そこのリースリングなら、味は期待できるもの。かなりお得に飲めていると思いますよ。

Z そんないいワインがフルボトルで1,000円以下、ちょっといいお店ならグラスワインの値段です!

T 「トロッケン」というのは辛口という意味。 リースリング特有のスイカズラと呼ばれる白い花のニュアンスや果実味があって、甘すぎない白ワインです。

Z 読み取れる情報がハンパない! 同じものを見ていたはずなのに、解像度が低いと何もわからないですね(笑)。

A リースリングらしさもあって、ちょうどいいキリッと具合。田邉さんおすすめのペアリングは、「セブンプレミアム ゴールド 金のウィンナー」&「コールスローサラダ」ですね。

T ドイツの郷土料理、ザワークラウトをイメージした組み合わせです。

Z ワインの酸とサラダの酸味が合います! お肉の脂をすっきりさせてくれるのもいい!

【ファミリーマート】おいしい日本ワインを飲み切りサイズで「メルシャン シャトー・メルシャン 萌黄」

【ALL1,000円台以下】ソムリエが推の画像_3
メルシャン シャトー・メルシャン 萌黄〈500㎖〉¥1,080/ファミリーマート

Z これ通常の規格より小さいですよね?

T そうなんですよ、500mlサイズ。ファミマのイメージは1,000〜1,500円くらいのワインも結構置いていて、コンビニとしては高い方だと思います。知名度のある生産者のワインも取り扱いがあり、そういうワインを500mlにして1,000円前後くらいで買いやすく。でもその品質は1,500円以上なんです。

Z ファミマさん、どんだけお客様想いなの! 名もなき酒飲みたちに優しすぎる……(涙)。だってやっぱりおいしいワインが飲みたいですもん。このサイズ感ならひとりでも飲み切れるから気軽に買える!

A 優しさというよりそれは賢い戦略では?(笑) この白ワインも、大手のシャトー・メルシャンから。酸味も和の柑橘類のようで、おいしい日本ワインの味だ〜!

T メルシャンはクオリティが物凄く高いものを作っていて、この価格はシャトー・メルシャンの中でかなり安い。ちゃんとおいしい日本の白ワインをまずこの価格では飲めませんし、だから日本のワインをコンビニで見かけることが少ないんです。

Z 一緒に食べるならどんなおつまみがいいでしょう?

T コンビニにある惣菜って日本的なものが多いから、合わせる料理も見つけやすいのも良いところ。「胡麻だれで食べる とうふそうめん風」「鰹節の香りと旨みたけのこ土佐煮」などは、ヘルシーだけど満足感を感じてもらえるはず!

【セブン−イレブン】価格の常識を超えた泡!「アマヤ カヴァ ブリュット レゼルバ」

【ALL1,000円台以下】ソムリエが推の画像_4
アマヤ カヴァ ブリュット レゼルバ〈750㎖〉¥968/セブン−イレブン

T 最初はコンビニにカヴァがあるなというところで気になった一本です。カヴァって基本的に1,000円以上するもの、でもこれは値段が驚くほど安くて!

Z 田邉さんがいらっしゃるようなワインの天上界ではないもの?

T そうですね、コンビニワインを知るまではこの価格帯のワインはあまり飲んだことがなかったです。 でも飲んでみたら1,500円くらいのカヴァにも負けないクオリティ! ちょっと甘さがあって、しっかり冷やすとフレッシュな感じになります。

Z おいしい! コンビニってやっぱり我々民の拠り所ですねぇ、家から5分くらい歩いたところにこんな泡があるなんて。締切明けの誰にも会えないような姿で行っても許してくれるし。

A どんな姿なの!?(笑) セブンではヨセミテ・ロードしか飲んだことがなく、今回いろいろ揃っているんだなと気づくきっかけになりました!

T セブンはヨセミテ・ロードなどオリジナルをメインに、低価格帯でスパークリング、白、赤をバランスよく揃えている印象がありますね。

A こちらのカヴァにはどんなおつまみを合わせてますか?

T 夏に飲んだ時の前菜だと、白桃ヨーグルトが売っていたので、それにスペイン産の生ハムを重ねて、オリーブオイルをかけました。これも産地合わせです。

A 全部セブンで買われたんですよね? おしゃれ〜! 突然の来客時にもまねしたいアイディアです。

【ナチュラルローソン】街角で買えるオーガニックワイン「クマ オーガニック トロンテス」

【ALL1,000円台以下】ソムリエが推の画像_5
クマ オーガニック トロンテス〈750㎖〉¥1,265/ナチュラルローソン

T トロンテスという品種はマスカット系で、アロマティックですごく香りが強いんですよ。アルゼンチンの2大品種のひとつです。

A コンビニワインっていい意味で大衆的な味が多いと思うんですけど、これは個性的! トロピカルな香りで甘口かと思いきや、味はフレッシュドライで飲み心地が良いです。

T ナチュローはとにかくワインの種類が豊富。セレクションも面白いですし。小瓶が多いのも特長的です。このワインは元々知っていて、ワインスクールでも出したことがあります。

Z そのレベルのワインがあるとは! 味にうるさい都会暮らしの生態をわかっているんですよね、ナチュローは。

T おつまみは、ナチュローなら果物でフルーツサラダを作ってもいいと思います。グレープフルーツとレタスにオリーブオイルと塩胡椒で十分。ワインにジューシー感があるから、シーザードレッシングとかも合いますよ。

【ファミリーマート】名門シャトーが手がけるチリワイン「ロスヴァスコスカベルネソーヴィニヨン」

【ALL1,000円台以下】ソムリエが推の画像_6
ロスヴァスコスカベルネソーヴィニヨン〈500㎖〉¥1,058/ファミリーマート

T ロスヴァスコスは僕が働いていたレストランでもかつて提供していたことがあったので、おいしさは間違いなし。チリワインなんですけど、エチケットがフランスっぽくないですか?

A そう思ったんですよ、そこはかとなくエレガントな感じがあって。「おいしいぞ」アピールがあります!

T これはちゃんと理由がありまして。エチケットの下部中央にある「R」というマークは、フランスの5大シャトーの中で筆頭と言われているシャトー・ラフィットを経営するバロン・ド・ロスチャイルド家の「R」なんです。ロスチャイルド家がオーナーとして参画している証で、つまり品質も保証されているということ。

A バランスが良く、芳醇な味! 葡萄の成熟による甘みが、おすすめの「オイスターソースの旨み チンジャオロース」にめちゃくちゃ合います。

T チンジャオロースに入っているピーマンは、カベルネソーヴィニヨンに含まれる香り成分・メトキシピラジンと共通する香りを持っているんです。だからワインにも一種のグリーンなタッチが感じられるはず。チリのワインは特にそれが強く出ていますね。

Z 「R」マークにピーマン香、このうんちくをファミマで買い物しながら早く言いたい〜!

【セブン−イレブン】トマトパスタとのおいしい関係 「ポッジオ・アル・ザーレ キャンティ」

【ALL1,000円台以下】ソムリエが推の画像_7
ポッジオ・アル・ザーレ キャンティ〈750㎖〉¥665/セブン−イレブン

A  約600円って! セブンでお昼買ったらこの価格じゃ収まらないです、私。

T キャンティは昔すごくヒットして、色んな人が参画するように。それで最初にキャンティを作っていた人たちの元祖は、キャンティクラシコという別枠の名前になり、これは新しいキャンティの方。だからといってダメなわけじゃなくて、おいしいワインが作れているし、だからこそリーズナブル。それにしてもこの価格は安いですね、セブンの企業努力を感じます(笑)。

A 親しみやすくて、おいしいですよ! 渋みも強くなくて、飲みやすい。

T  ペアリングは ワインの酸にトマトを合わせて、「セブンプレミアム ゴールド 金の蟹トマトクリーム」にしました。トマトパスタとキャンティを合わせるのは定番なんですよ。

Z キャンティ単体で飲むよりも、パスタを一緒に食べることでおいしさが増す〜! 

T ワインを生かすも殺すも、ペアリング次第! この組み合わせはうち飲みにおすすめです。
 
〜今回の「ベストうち飲み賞」を発表します!〜

A 今日は田邉さんにセブン−イレブン、ファミリーマート、ナチュラルローソンで買えるおすすめのワインを教えていただきました! 悩ましいですが、あえて大賞を選ぶならどれでしょうか!? 

T アマヤに大賞をあげたいですね! スパークリングで安いのを見つけるのはそれだけでも難しいし、さらにおいしいというのはかなりハードルが高いから。

Z ロスヴァスコスに一票! ボルドーのトップシャトーが関わっているワインを、街角で誰もが手に入れられるなんてすごいし、嬉しい♡

A ホリデーイベントや帰省を控えた物入りな時期のお財布にも優しくて、ありがたいコンビニワイン。みなさんもぜひ活用してください!

photography:Naomi Ito text:Momoko Yokomizo

【うち飲み向上委員会メンバー】

田邉公一
ソムリエ・ワインディレクター。レストランやワインショップ数社の飲料の監修を手掛ける。飲食店のワインはもちろん、コンビニやスーパーのワインにも一切の妥協なく日夜真剣に向き合っている。ワインスクール「レコール・デュ・ヴァン」の講師。2022年11月公開の映画「シグナチャー」にソムリエ役として出演。
https://twitter.com/tanabe_duvin


ライターYOKOMIZO
おいしいお酒とごはんのためなら、高い海外輸送費も厭わず即ポチ。苦手な家事は休日に大好物の泡を飲みながらやっつけます。最近は海外の料理番組を観て、妄想トラベル。

エディターAKIYAMA
お酒はもっぱら外でハシゴ酒だったのが、ここ1年でうち飲みの魅力に開眼! おいしいお酒を飲みながら、ほろ酔い気分で愛猫と遊ぶのが至福の時間。

FEATURE