暮らしに映える、香りのギフト10選。ロエベ、エルメス、サンタ・マリア・ノヴェッラなど、結婚のお祝いや記念の贈り物に

日常に心地よい彩りを加えてくれる香りのアイテム。インテリアに映える、ディフューザーやお香などのホームフレグランスから、ハンドソープなど、日常的に愛用できるギフトを厳選して紹介。ウェディングにまつわる大切な人への贈り物としてはもちろん、新しい環境へ身を置く人や自分への贈り物にもぜひ活用して。

ロエベのキャンドルやエルメスのソープなどギフトにぴったりの香りが集結!

自然由来のエッセンスを生活の一部に【ロエベ】

ロエベのキャンドル。パッケージと共に。トマトが熟す直前のツルの青々しさを感じさせる香り

トマトが熟す直前のツルの青々しさを感じさせる香り。「ロエベ ホームセンツ ワックス キャンドルホルダー トマトリーフ」¥20,900/ロエベ パルファム

ロエベのホームセンツコレクションには、おうち時間を豊かにするフレグランスグッズが満載。ヴィヴィッドなレッドが映えるキャンドルは、トマトリーフの香り。見た目からは想像がつきにくいが、火を灯すと夏の暑さを一時忘れさせてくれるような爽やかなグリーンノートが空間に広がる。ひとつで自立するため、スタンドを用意せずとも贈ってすぐ使える点もプレゼントに最適だ。

ロエベのルームスプレー。フレグランスとともに飾りたいパッケージデザイン。

フレグランスとともに飾りたいパッケージデザイン。ロエベ ホームセンツ ホームフレグランス オレンジブロッサム 150mL ¥18,700/ロエベ パルファム

テンションを上げたい日や気分をリフレッシュしたいときなど、さまざまなシーンでさっと部屋に吹きかけたいルームスプレー。オレンジブロッサムは、蜂蜜とフローラルが織りなすフルーティかつ複雑な芳香が、大自然に恵まれたスペイン・アンダルシア州の大地を彷彿とさせて。オレンジのキャップが効いたコンテンポラリーなボトルは、置いておくだけでも絵になる。


ロエベ パルファム
https://www.perfumesloewe.com/
03-3234-1224

オードトワレの香りをカジュアルな石けんで堪能【エルメス】

エルメスのソープは、優美なイラストが描かれギフトにぴったり

左から、ナイルの庭、李氏の庭、シテールの庭の香りを詰め合わせ。ソープ 3点セット 庭園のフレグランス 300g ¥10,230/エルメスジャポン ©HERMÈS

アイコニックなオレンジの箱に、3種の香りを丁寧にセット。紙製のパッケージには、それぞれのフレグランスに着想を得たアーティストによる優美なイラストが描かれているのもギフトとして贈りたくなる理由のひとつ。エジプトのアスワンにある庭園のような島を想起させるフルーティで青々しい香りの「ナイルの庭」、中国の庭をイメージしたフローラルなグリーンノートを放つ「李氏の庭」、ギリシャのキティラ島にインスパイアされたウッディかつ柑橘系の「シテールの庭」。キッチンや浴室、洗面所など、生活感が出がちな水回りこそ、上質な香りを取り入れて。


エルメスジャポン
https://www.hermes.com/
03-3569-3300

香りもルックスも、癒し系を詰め合わせ【サンタ・マリア・ノヴェッラ】

“ザクロ”をテーマにしたテラコッタとタブレットの詰め合わせ。ボックスと中身の写真

インテリアに映える、“ザクロ”をテーマにしたテラコッタとタブレットの詰め合わせ。ザクロ ホームフレグランスセット ¥17,050/サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパン

サンタ・マリア・ノヴェッラらしい優雅でアーティスティックなイラストに、クラシカルなリボンのデコレーション。ギフトボックスには、ザクロの香りや形状をモチーフにしたアイコニックなテラコッタと、ハンドメイドで丁寧に作られたワックスタブレットが収められている。深みのあるスパイスと甘さが融合したオリエンタルなアロマは、その場を華やかに彩る見た目の可愛さもポイント。寝室やクローゼットなど、心安らぐプライベート空間に飾りたい。


サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパン
https://jp.smnovella.com/
03-6384-5188

心地よい芳香が空間やファブリックにも【ディプティック】

ディプティックのオーバルワックス。ボックスとともに。

開封後は、最低3ヶ月ほど香りが継続する。香りのオーバル フィギエ H9.9×W7.9cm ¥8,470/ディプティック ジャパン

周囲にゆっくりと香りが広がるオーバルワックスは、コンパクトながら頼もしいホームフレグランス。引き出しやトランクの中に忍ばせて、はたまた紐をクローゼットのラックに引っ掛けて、好きな場所にディスプレイできる汎用性の高さが抜群。イチジクの木の要素を閉じ込めた香りのフィギエは、樹皮のあたたかみやミルキーな果実を思い起こさせる濃密な芳香に、フレッシュな葉のグリーンノートがアクセント。洗い立てのリネンや洋服の近くにセットすれば日々のふとしたシーンでその余韻を感じられる。


ディプティック ジャパン
https://www.diptyqueparis.com/
03-6450-5735

ユニークなレコード型のインセンスが誕生!【タンバリンズ】

タンバリンズのレコード型のイノセンス

円盤そっくりの見た目は、サプライズプレゼントにもぴったり! PERFUME VINYL BLUE HINOKI ¥7,800/エム(タンバリンズ)

タンバリンズが新たに手がけたのは、レコード型のラバーインセンス。世界中で再ヒットしている日本のシティポップなムードを着想源にデザインされた注目のアイテムだ。新作パフュームコレクション「BLUE HINOKI」の香りが調合され、2025年7月にオープンした渋谷の新旗艦店、TAMBURINS Shibuya Flagship Storeの開店に合わせて登場した。

好きな場所に立てかけて使用できるイノセンス

好きな場所に立てかけて。狭く密閉された空間では、より強い香りを感じられる。

ライトブルーとグレーの配色からも爽やかなニュアンスが感じられる「BLUE HINOKI」は、フレッシュかつパインオイルやベルガモット、ヒノキが溶け合うウッディなノートが清々しい。パフュームペーパーのように、好きな場所に置いておくだけで香りが漂い、洒脱なデザインが部屋のさりげないアクセントに。


エム
https://www.tamburins.com/jp/
03-6721-0406

ルメールとのコラボにより生まれたミニマルな逸品【マドエレン】

マドエレンがルメールとコラボレーションした「ボワ ドラージュ」のポプリ

15mLのリチャージオイルが1本付属。蓋の開閉やオイルの量で、香りの広がりも調整できる。ポプリ ボワ ドラージュ / ラヴァ φ12×H10cm ※取っ手のトーテム部分を除く ¥27,500/ドゥーブルアッシュ(マドエレン)

無骨な鉄の器がアイコニックなマドエレンのポプリ。逆円錐型のトーテムの蓋が目を引くこちらは、フレグランスブランドとファッションブランドの垣根を超えたルメールとの共作だ。自然の素材を使用して特別に調香された「ボワ ドラージュ」は、雨の降り始めに地面から立ち上がる匂い、ペトリコールという現象からインスパイア。ヒノキをベースに、グリーンやフローラル、ウッディなノートが交差し、濡れた土やアスファルトの心地よい湿度が感じられる情緒的な仕上がりに。オブジェにもなりえる存在感のあるポプリを、小粋なインテリアとして取り入れてみては。


ドゥーブルアッシュ
https://store.doubleh.jp/
03-6824-5570

贈る人を選ばないハンドウォッシュという選択【バイレード】

バイレードのハンドウォッシュ スエード

どんな空間にも馴染むシンプルなボトルデザインも魅力。ハンドウォッシュ スエード 450mL ¥9,130/バイレード ジャパン(バイレード)

消費スピードが早いものだからこそ、自分では少しリッチなプロダクトに手が出しにくいハンドウォッシュは、特に気の利いたプレゼントとして喜ばれること間違いなし。80%天然由来で作られたバイレードのクレンジングフォーミュラは、肌に優しい界面活性剤と潤いを与えるグリセリンを配合。使用後の乾燥を防ぎ、しっとりとした後肌感が続く。ブランドを象徴するベルガモットとスミレで構成された爽快感のあるフローラルがほんのりと手に浸透し、贅沢なひとときを味わえるのも暮らしのささやかな楽しみに。


バイレード ジャパン
https://www.byredo.com/
03-6450-5873

嗅覚も視覚も満たす唯一無二のお香【HA KO】

葉っぱのモチーフの和紙を用いたお香。木箱に詰められて

あたたかみのある木箱に収まる葉っぱのインセンス。夏 Summer HA KO 5枚 箱入り ¥2,420/薫寿堂(HA KO)

淡路島で作られたHA KOは、お香好きを唸らせるビジュアルのアプローチが秀逸。日本の伝統的な和紙を用いて、職人の手作業によって一枚一枚、丁寧に繊細な葉っぱのモチーフがデザインされている。火を灯せば、周囲にたゆたう香りはもちろん、葉の先端からゆっくりと煙が上がる様子が視覚にも訴えかけ、リラックス効果を発揮。

葉っぱに火を灯した様子。香りとともに情緒あるひと時を。

葉っぱに火を灯して、香りとともに情緒あるひと時を。

いま選ぶなら、人気のサンダルウッドやアガーウッド、シトラスをはじめとする人気の3種に、夏をイメージした2種の特別な香りを組み合わせた5枚入りセットがおすすめ。後者は、爽やかさが鼻にスッと抜けるハッカが笹の葉に、華やかで甘い菩提樹の香りが朝顔の葉に込められている。猛暑が続く日々、清涼感にあふれた香りも見た目も新鮮なインセンスに癒されて。


薫寿堂
https://hakopaper.official.ec/
078-802-0400

あらゆる側面から自然の趣を感じて【Odai】

ヒメシャラの枝を挿した、自然を感じるリードディフューザー

吹きガラス職人が手がけたボトルは、ひとつとして同じものがない一点もの。ヒメシャラ ディフューザーセット 森林の香り 300mL ¥10,670/フライミー(Odai)

ヒメシャラの枝を挿したモダンな佇まいが印象的なリードディフューザー。みずみずしい深緑のノートが広がるフレグランスウォーターは、三重県の紀伊半島に位置する大台町で採れた5種の樹木から抽出した芳香蒸留水とエッセンシャルオイルをブレンド。浄化感の高さに思わず深呼吸したくなる清々しい香りが1.5ヶ月ほど継続する。チェストやサイドテーブルの上などにも置きやすい大きすぎないサイズであるのも、自宅のインテリアに取り入れやすく、気負わず贈れるプレゼントとして高ポイント。住空間にさりげない変化をもたらしてくれるはず。


フライミー
https://flymee.jp/
0422-38-5700