05.心を解放したい、休日のための香りのタイトルイメージ

05.心を解放したい、休日のための香り

心の強ばりをほぐして自由に解き放つ香り

休日をはじめ自分が楽しむための時間に、心の強ばりをほぐして自由に解き放ってくれる香りたち。精油のブレンドをはじめリラックスを誘うフレグランスから、心地よい刺激を感じるものまで、それぞれのマインドに寄り添うものに人気が集中。

1位 THREE エッセンシャルセンツ 00 WRITTEN IN STONE オードトワレ

THREE エッセンシャルセンツ 00 オードトワレ、ジル サンダー リーフ オードパルファム、ロアリブ マインドセンス naginohi オードパルファン

左から、THREE エッセンシャルセンツ 00 オードトワレ 9ml ¥5,060/THREE ジル サンダー リーフ オードパルファム 100ml ¥43,780/コティジャパン ロアリブ マインドセンス naginohi オードパルファン 20ml ¥3,960/ロアリブ

精油のみで香りが構築され、本能とシンクロして直観を磨く、本質的な香りのオードトワレ。地球が生み出すパワー、今のマインドと共鳴するラインナップの中でも、本来の「ゼロの自分」に戻す00「石」は、無機質で透明感がある、クリーンな「清香」。

「精油のみで作られた香りだからか、自分の呼吸や皮膚と同調しているのを実感。嗅覚からダイレクトに自然の恵みを味わえる幸福感もあり、自分らしくいられます。00はリセットを促し、ニュートラルに整う感覚が唯一無二」(安倍さん)

「とても静謐な印象。すっと肩の力を抜いて意識をニュートラルな一本の線にしていく、瞑想のような感覚をもらえる香りだと思う。気分がザワザワしているとき、昂っているときに助けになり、寝る前や起床時、休日を満喫する前のマインドリセットに」(AYANAさん)

「あえて早めに起き、ゆっくり時間を過ごしたい休日。朝にまずこれをまとうと、平日に背負っていたものが解けていき、ゆったりとした1日が始まる気がする。部屋にもスプレーしてこの香りで満たし、生活の一部としてなじんでいる、欠かせない存在」(HOMMA)

THREE
https://www.threecosmetics.com/
0120-898-003

2位 ジル サンダー リーフ オードパルファム

ジル サンダーの哲学を閉じ込めた、ミニマルな調香のコレクションの中でも、ひときわ清々しく、目の覚めるような感覚を呼び覚ますリーフ。シグネチャーのアルデヒドがシトラスに輝きを添え、青々として、鋭さと柔らかさが共存する快活な香り。

「フレッシュなシトラスとグリーンのニュアンスを感じる香りは、まさに青空と緑豊かな庭園のイメージ。その存在をほとんど隠しながら、きらめき感や鮮やかさをもたらすアルデヒドがいい仕事をしている! 刺激的でいて心地よく、瞬時にスタメン入り決定」(巽さん)

「思い浮かぶのは、地中海の日差しに照らされた新緑の情景。でも爽やかなだけでは終わらない、仕掛けにときめきます。さりげなくエキゾチックさを醸すのは、黒いトマト『ブラッククリム』がインスピレーション源という意外性。アルデヒドによって酸味と複雑さが増し、より洗練されたムードに」(編集H)

コティジャパン
https://www.jilsander.com
0120-878-653

3位 ロアリブ マインドセンス naginohi オードパルファン

本能と理性に作用する香りのコレクション、「マインドセンス」。日常のあらゆるシーン、気分に寄り添う充実のラインナップの中でも、naginohiは喧騒を忘れる秘密の楽園の静けさを、凪の風景に着想したもの。神秘的で心洗われるような、フローラルスイートノート。

「リラックスしたい休日にぴたりとハマる。シトラスの爽やかさのあるトップから始まり、ピオニーやローズなどのフローラルが広がり、ラストで香るウッディやムスクにより、心がふわりと落ち着きます。ナチュラル発想なので、気持ちもお肌も休められそう」(TOZUKA)

ロアリブ
https://www.roaliv.jp/
0120-941-554