やかんは本当に必要か? #深夜のこっそり話 #1126

先日、友人がグループラインにこんな質問を投げかけてきました。「やかんを買いたいのだけど、みんなのオススメは?」。これに対し明確に回答できたのは、8人中私を含む2人だけ。残りの6人は、やかんではなく電気ケトルを使っているとのこと。中には「かさばるし、置き場に困るから捨てた」という声も。もしかして、今ややかんって少数派なの? そのことがやけに気になってきて、それ以来会う人会う人に聞いてみたところ、やはり電気ケトル派が7:3の割合で優勢でした(自分調べ)。

確かに電気ケトルは沸くスピードが早いうえに、沸いたら自動的にスイッチも切れる優れもの。必要な分だけサッと沸かしたいときにはすごく便利です。ただし電気ケトルは1リットル以下の容量が主流ですから、一度に大量の湯を使いたい場合は不向き。うちは家族全員がお茶をたくさん飲むので、容量2リットル以上のやかんが絶対必要です。

我が家で愛用しているやかんはビタクラフトのもの。子どもが生まれてから大活躍しております。ミニマルなデザインですが、ぽってりとしたフォルムは愛嬌があってかわいいんですよ。ステンレス製で軽いし、そそぎ口も洗いやすく、使い勝手は抜群。おしゃれなやかんは探せばいろいろありますが、デザインや手入れのしやすさなど総合的にみて、私はビタクラフトが一番だと思っています。

息子が超絶猫舌なので、就寝前にたっぷりの湯を沸かして茶葉を煮出し、翌朝までに冷ましておくのが日課です。毎晩子どもの寝かしつけを終えてから、今日はどれにしようかと茶葉を選び(ほとんど麦茶かルイボスティーの二択ですが)、煮出している間が安らぎのひととき。できたての熱々のお茶をすすりながら、深夜に甘いおやつを頬張っていると、無駄にやさしい気持ちになれます。さっき子どもが泣いてたときにもっとかまってあげればよかった、朝夫にあんな言い方するんじゃなかった、とひとり反省会をしつつ、こっそり自分だけの世界に浸れる、実に穏やかな時間です。

エディターHAYASHIプロフィール画像
エディターHAYASHI

生粋の丸顔。あだ名は餅。長いイヤリングと丈の長いスカートが好き。長いものに巻かれるタイプなのかもしれません。

記事一覧を見る

FEATURE
HELLO...!