蒸し暑い日が増えてきましたね。一緒に暮らしている猫がひんやりとしたフローリングで“猫の開き”状態になっているのを見て、夏の気配を感じている今日この頃です。今年もマスクと共に過ごさなければいけない過酷な夏になりそうですが、昨年から悩んでいたのが、マスクをしてサングラスをつけた時の“怪しい人”問題。顔のほぼ全てが隠れるのでどう頑張っても不審者になるんですよね。とはいえ例年通りの酷暑だろうし、日差し対策としてサングラスはマストでつけたいと思っていたところ、アイウェアブランドBLANC(ブラン)で問題解決に近づく一本を見つけました!

このサングラスに使われているのは「調光レンズ」と言われるもので、紫外線が当たるとレンズの色が変わるという特殊な加工が施されています。写真を撮った日は日差しが強く、シャッターを切る前にすぐ色が変わってしまったのですが、通常は無色透明のレンズ。日光に当てると1分もかからずご覧の通りグレーのレンズに早変わりします。

室内では無色透明のグラスなのでおしゃれな伊達メガネとして、一歩外に出たら紫外線の強さに合わせてサングラスに切り替わってくれるので、わざわざかけ替える必要がありません。かけたり外したりを繰り返して大体年に1本は無くしてしまう人なので嬉しい。そしてwithマスクにおいて大事なのはレンズの色! 色が変わっても目が合うくらい透明感のあるグレーなので、マスクと合わせても怪しい人になりません。これで四六時中マスクと一緒につけられる〜!

そしてもう一つ推したいポイントが、このレザーのメガネケース。バッグはミニ派なので、正直メガネケースって持ち歩かなかったのですが(破損の原因になるのでよろしくありませんね)、このケースはぺたんこに折り畳みができるのでミニバッグにもぴったり! 公式オンラインストアをはじめ、夏の時期は百貨店やセレクトショップなどで幅広いラインナップを揃えたポップアップストアが開催されているので、気になれば覗きに行ってみてくださいね。これから始まるwithマスクの(できれば最後がいい)夏、おしゃれサングラスとともに乗り切りましょう!

ネイルを塗っている時間が好きです。ポーチ、名刺入れ、スマホケースなど、ついピンクの小物を選びがち。臆病&やんちゃな黒猫2匹が相棒です。