いわゆるカジュアルなコーディネートが大の苦手です。どのように着こなしていいかわからず、スニーカーですら運動用以外持っていません。シンプルにスタイリングしようとしても、小物を足し、色を加えたくなってしまいます。中でも最も苦手としているのはTシャツワンピース。一枚でさらりと着られるし大抵洗濯しやすいので、便利だと頭ではわかっていつつ、ぼんやりとしたシルエットになってしまうのが苦手で、あまり手が伸びる一着がありませんでした。

しかし、2021年秋。ついに運命の一着に出合ったのです! 見てください、この美しいAラインを。上半身は身体に程よくフィットしスッキリと見せつつ、足元にかけてゆっくりと広がるフレアシルエット…こんなエレガントなTシャツワンピースがあったなんて!

このワンピースは2021年秋冬にデビューしたばかりのブランド、takes.(テイクス)のもの。世代を問わず着られるベーシックなカットソーが揃いますが、一番の特徴は竹100%で作られる糸、TAKEFU(タケフ)を使用していること。布に竹?と思われるかもしれませんが、竹ってすごいんです。タケフは吸水性・吸湿性・保温性に優れ、消臭性と抗菌性も期待できる素材らしく、まだ暑い時期に着てみましたが、サラサラの手触りで、汗をかいても一日中快適でした。煙たい場所にいてもにおい移りはそこまで気にならず、洗濯機で洗ってもアイロンいらずのシワの出来にくさ!

しかも服はまるっと土に還るそうで、環境負荷も少ないのが特徴です。シルエットが理想の一着だったので購入を即決しましたが、蓋を開けたらサステイナブルなアイテムだったので、さらにハッピーな気分!

さらっと一枚で着てももちろん素敵だし、色々なアイテムをプラスして、コーディネートをするのも楽しみです。苦手意識を持っていたアイテムを克服できたので、さらにファッションを楽しむ幅が広がりました。

ネイルを塗っている時間が好きです。ポーチ、名刺入れ、スマホケースなど、ついピンクの小物を選びがち。臆病&やんちゃな黒猫2匹が相棒です。