日本を旅していると、最近では各県に名店と言われる町タコス屋さんがあるような気がしてます。なんと我が家の近所にも、三茶、吉祥寺、恵比寿などの人気店に匹敵するようなおいしいタコス屋さんを発見。家族でハマって通っています。わざわざ行くとなると億劫ですが、ふらりと行けるおいしい店は最高です。

1周遅れのタコスブーム到来! 「おうちタのタイトルイメージ

1周遅れのタコスブーム到来! 「おうちタコス」がおいしい! #深夜のこっそり話 #2284

日本を旅していると、最近では各県に名店と言われる町タコス屋さんがあるような気がしてます。なんと我が家の近所にも、三茶、吉祥寺、恵比寿などの人気店に匹敵するようなおいしいタコス屋さんを発見。家族でハマって通っています。わざわざ行くとなると億劫ですが、ふらりと行けるおいしい店は最高です。

おうちタコスのための3アイテムを購入

「TACOS ニッポンは、メキシカンタコスの新しい風」 柴田書店  タコス

「TACOS タコス ニッポン発、メキシカンタコスの新しい風」柴田書店 ¥2,640 次はダニー・トレホの「タコスを喰え!「最凶」の漢による「最高」のL.A.スタイル・メキシカン・レシピ75」とスヌープ・ドッグ本が気になってます。

そんな中、取材現場で一緒になった、飲むのも食べるのも大好きなライターさんが、家でトルティーヤを焼いて、タコスパーティをしているとか。その楽しい宴の様子にすっかり感化されて、まずはおすすめの「TACOS タコス ニッポン発、メキシカンタコスの新しい風」という本を購入しました。

タコス 

キャロットラペやきゅうりの細切り、玉ねぎのみじん切り、トマトやあればパイナップルなど、酸味と塩味と辛味に合わせてパクチーやハーブをのせると、メインの具材は大概なんでもいけます!!おうちタコスは暑い日にとりわけ最高です。

VICTORIA 8インチ トルティーヤプレス  タコス

VICTORIA 鋳鉄 トルティーヤプレス 20cm(8インチ)¥8,250 ライターさんが愛用しているものと同じものを購入しましたが、値段も様々色々なタイプがあるようです。

それと同時に、1939年創業のVICTORIA社のトルティーヤプレス器とメキシコのNaturelo社のホワイトコーンマサ 1kg をネットでオーダー。するとすっかり準備完了気分に。肉やエビやタコ、野菜にライム、具材をまだ何も手にしてないのですが(笑)。

Naturelo ホワイトコーンマサ とうもろこし粉 (ホワイトマサ) トルティーヤ タコス

メキシコのタコスはとうもろこし粉なので、グルテンフリーなのも嬉しい。NatureloはNON-GMO(遺伝子組み換えでない)でなく、添加物不使用。Naturelo ホワイトコーンマサ1kg ¥997

手軽さが優勝! 目鱗の「レンコンソーセージ」タコス!

1周遅れのタコスブーム到来! 「おうちタの画像_5

レンコンとシャウエッセンソーセージ炒めのタコス、バカウマ!もちろん青唐辛子やサルサをかけても良いですが、塩だけのシンプルもおいしい。

このTACOS本の素晴らしいところは、とびきりおいしいと評判の7店舗のレシピとスタイルが1冊にぎゅっとまとめられているところ。そしてニッポンの店なので、当たり前に日本食材が使われているのが良いんです。

中でもお気に入りは、レンコンソーセージ! 本の表紙にもなっているだけあります。世田谷・上馬のロス・タコス・アスーレスのレシピ。伝統のパパ・コン・チョリソ(ジャガイモとチョリソの煮込み)をレンコンにアレンジしたもの。もちろん生チョリソを手に入れるのはハードルが高いので、コンビニでも購入可能なみんな大好きな粗びきソーセージで代用。レンコンを塩と少しのニンニクで炒めて、焼き目がついてきたら、ソーセージを投入して少し炒めただけなんです。がしかし、おいしい。辛味やスパイシーはゼロなので、子どもでも食べられます。シャキシャキレンコンが温かいトルティーヤに包まれ、最高!

子どもの頃は、市販の専用スパイスで炒めたひき肉とレタスのタコスでワクワク最高潮でしたが、今や自由自在に進化したんですね。先述のタコス先輩は、「青唐辛子とライムがあれば、大概の具材はおいしい!」と言っていましたが、スパイスなくてもおいしいものもありました。

想像以上にトルティーヤを作るのは簡単。そして、タコスは肉だけでなく自由な具材で!

1周遅れのタコスブーム到来! 「おうちタの画像_6

おいしくするポイントはブラウンマッシュルームを大きく切ること。噛み応えがあるとジュワーときのこの旨みと香りが楽しめます。味付けは塩のみ。細かく刻んだ玉ねぎも良いアクセントに。パクチーはあってもなくても。もちろんキノコ系が苦手な人はダメです(笑)。それくらいジューシー。

そして、想像を超える嬉しい誤算がありました。思っていたよりトルティーヤは作るのが簡単だし、すぐできます。初回から失敗なしに焼けました。1枚ずつトルティーヤを焼いて、焼き立てを食べられるのが、おうち「タコパ」の醍醐味です。温かいほかほかトルティーヤはコーンの香りが漂い、具材とマッチします。

また、タコス先輩においしいと聞いていた牡蠣。次回にしようと思ったら、なんとカキフライの残りがあったんです。挟んでみたら、これまた惣菜パン感覚で裏切らないおいしさ。もちろん、とろとろに煮込まれたカルニタス(豚肉)、牛やラムのステーキ、鳥のコンフィや照り焼きなど王道は間違いなくおいしい。もちろん肉だけでなく、魚フライや鯖もたまらない。ブラウンマッシュルーム炒めに至っては野菜だけでも満足感が高くはまります。

タコスの具材は自由自在で魅力的。おにぎりの感覚に挟んで楽しめばOK。ビール、アードベッグ10年の個性強めなウイスキー、冷えた白ワイン、テキーラなどお酒も進みます。初期費用はちょっとかかりますが、その後のコスパがすごくよいです。改めて計算するとほんとお得。この総重量3.9キロのプレスマシーンが置物にならないよう、めーいっぱい楽しみます!

1周遅れのタコスブーム到来! 「おうちタの画像_7

冷蔵庫にあるものをトルティーヤで包むだけでも、おいしくなるという菓子パン発想のエコスタイル。キャベツのコールスローの上にカキフライ一丁。ソースはメキシコをちょこっと意識して、日本ソースではなくマヨとケチャの即席オーロラソース風で。

今回紹介した商品はこちら!
トルティーヤ タコス本 タコス有名店

商品名

「TACOS タコス ニッポン発、メキシカンタコスの新しい風」

ブランド

柴田書店

価格

¥2,640

トルティーヤプレス タコス

商品名

鋳鉄 トルティーヤプレス 20cm (8インチ)

ブランド

VICTORIA

サイズ

20 × 25.5 × 7 cm

カラー

素材

鋳物

重さ

3.9kg

価格

¥8,250

ナチュレロ ホワイトコーンマサ  トルティーヤ

商品名

ホワイトコーンマサ

ブランド

Naturelo

サイズ

1kg

価格

¥997

エディターTARUIプロフィール画像
エディターTARUI

気づいたらメガネやサングラスを集めてました。しかし、何年か寝かせてからかけるという癖あり。ひとりっぷ®修行中。セレブやK-POPを語りがち。

記事一覧を見る