玄関に漂う“済州島ヒノキ100%”の香り。自然を感じる【hinok(ヒノック)】のルームスプレー #深夜のこっそり話 #1974

日本初上陸に伴い、ザ・コンランショップ 東京店で7月15日(月・祝)までポップアップを開催している韓国発ライフエチケットブランドのhinok(ヒノック)。ディフューザーを切らしてしまってから玄関がいいニオイがしないというか、なんだか気圧の変化にやられて心も体も沈み気味で、玄関まわりもどんよりしている(気がする)というか……そんなときに出合ったのが、済州島のヒノキの蒸留水100%を使用した消臭スプレー「ザ・スプレー」。自然由来の優しい香りによって、なんだか軽やかな気分になれたんです。

自宅の玄関がまるで“森林”に

hinok ヒノックのルームスプレー 日本初上陸 韓国発ライフスタイルエチケットブランド
ブランドの代名詞であるザ・スプレー。思った以上に大容量で意外とコスパ面もいい!

廃棄されるはずの“切られたヒノキ”に着目した製品作りをしているヒノック。「いつも緑と共に」というブランドコンセプトのもと、サステイナブルな活動に力を入れていることも商品購入の決め手でした。製品はすべて済州島のヒノキの森から抽出されたヒノキエキスとヒノキオイルを中心に作られており、厳格なフランスのEVE VEGAN認証を受けたプラントで製品化されているんです。天然由来とあって、ベビー、ペット用品にも使えるところも嬉しいポイント。

気の利いたギフト候補にも!

hinok ヒノックのルームスプレー 日本初上陸 韓国発ライフスタイルエチケットブランド
ザ・スプレーのボトルとレフィル(450mL)のセットで¥5,170。

今回私が購入したのは、空のボトルと450mLのレフィルがセットになったこちらのボックス。香りものは人それぞれで好みがはっきりと分かれることもあり、贈り物としては悩みがちでしたが、自然由来のヒノキの香りであれば万人ウケしそう。気の利いたギフト候補として脳内メモに加えておこうと思います。

hinok ヒノックのルームスプレー 日本初上陸 韓国発ライフスタイルエチケットブランド
中身はこのようになっています。ボックスも可愛くて捨てられません。

リフレッシュできる自然由来の香り

hinok ヒノックのルームスプレー 日本初上陸 韓国発ライフスタイルエチケットブランド
パッケージには再生紙と植物性のインクを使用。

ワンプッシュすると、たちまち広がっていくヒノキの香り。大地の温もりや自然の心地よさを自宅で感じられることに喜びを覚えました。不思議と、目を閉じてゆっくりと深呼吸をしたくなってくるんです。忙しい現代人は呼吸が浅くなりがちですが、このスプレーで消臭効果とリラックス効果のふたつの恩恵をしっかりと受けられます。ニオイが気になるときだけでなく、リモートワーク時の息抜きや、「ちょっと疲れたな」と感じるときに吹きかけるといった気分転換の目的でも愛用中です。ディープグリーンの洗練されたパッケージデザインとあり、玄関、寝室、リビングどこに置いても違和感なく、インテリアに溶け込んでくれるところもありがたい。

今回購入したスプレーのほか、ボディウォッシュやハンドソープの用意も。ショップスタッフの方のイチオシは手作りのハンドソープらしく、玄関にかけておくだけでいい香りに包まれるのだとか。なるほど! 嬉しくも我が家には玄関手洗い場があるので、今度はソープを迎え入れようかなと企んでいます。

hinok ヒノックのルームスプレー 日本初上陸 韓国発ライフスタイルエチケットブランド
購入者特典でいただいたオリジナルポーチ。シューズも入るくらい大きめで、旅行時も使いやすいサイズ! 数量限定とのことなので、気になる方はお早めにどうぞ。
エディターKISHIプロフィール画像
エディターKISHI

ハマり癖のある、いわゆるミーハー。愛犬と過ごす時間と、韓国ドラマ鑑賞が生きがい。主にファッションとセレブを担当していますが、美容ネタも大好物。

記事一覧を見る