2025.04.04

【FEILER(フェイラー)】のハンカチ沼へダイブした私のイチオシは動物柄 #深夜のこっそり話 #2170

少し前に取材をしたのがきっかけで、私もまんまと「フェイラー」のハンカチ沼にハマりました。すでに、沼落ちしているエディターYAMASAKIを筆頭に、編集部内に愛用者が多いのも納得の使い心地のよさ。今日は私のとっておきの動物柄のハンカチを紹介させてください。

少し前に取材をしたのがきっかけで、私もまんまと「フェイラー」のハンカチ沼にハマりました。すでに、沼落ちしているエディターYAMASAKIを筆頭に、編集部内に愛用者が多いのも納得の使い心地のよさ。今日は私のとっておきの動物柄のハンカチを紹介させてください。

頑丈・心地よい肌触り・吸水性、とにかく実用性がとんでもなく高い

フェイラー 馬柄猫柄のハンカチ1
(左)ハンカチ〈25×25cm〉¥2,750/フェイラー(右)ハンカチ〈25×25cm〉¥2,750/フェイラー(ラブラリー バイ フェイラー)

ドイツ・ババリヤ地方の伝統工芸織物、シュニール織で丁寧に織り上げられたフェイラーのハンカチ。実際に使ってみて一番感動したのは、繊細そうに見えて実はものすごく頑丈なところ。取材時にフェイラーのPRの方から、20年愛用しているハンカチもあると聞き、耳を疑ったのですが、それも実感できるくらい、生地がヘタレにくいんです。使うたびに洗濯乾燥機にかけて洗っているのですが、糸のほつれも今のところ全くありません!

フェイラー 馬柄猫柄のハンカチ2

さらに驚くべきは、柔らかさと吸水力が持続するところ。普通は洗濯を繰り返すと、表面がガサガサしてきて吸水力が落ちるものだと思うのですが、このハンカチは違います。ふっくら厚みのある生地は柔らかいままで、驚くほどに水分を吸い取ってくれる。柔軟剤なんて面倒くさくて使えない、私のようなズボラさんに最適なんです。

ほっこり可愛い動物柄の虜!

フェイラー 馬柄猫柄りす柄のハンカチ3

フェイラーのよさは実用性だけにあらず。牧歌的なハイジ柄をはじめ、相撲柄、おにぎり柄など柄のバリエーションの豊富さも素晴らしいですよね。動物柄に目がない私が最初に買ったのは、馬が描かれたもの。チェス盤の上に馬とカラフルな蹄鉄がちりばめられた1枚は、あまりに気に入りすぎて、同じ柄を2枚購入したほどです。

他にも、猫やりすなど、どれも全部愛らしい! 織物らしく少し輪郭にズレがあるのですが、そこがむしろ可愛いスパイスになっていると思います。スヌーピーのライナスの毛布ばりに、不安になった時やイライラした時に触っていると、まるで動物を撫でているような気持ちになって、精神の安定を図れるような気もする(笑)。

毎週のように新作が出ているので、それをチェックする楽しみも増えました。個人的に次に狙っているのは犬柄のハンカチ。続々とコレクションが増えていきそうです!

今回紹介した商品はこちら!

ブランド名:フェイラー
商品名:ハンカチ
価格:各¥2,750

エディターAKIYAMAプロフィール画像
エディターAKIYAMA

ファッションとカルチャー担当。ボーイッシュな服がワードローブの大半を占めています。ラジオとハイボールがあれば、とりあえず幸せです。

記事一覧を見る

FEATURE
HELLO...!