今季は、スキンケア機能を併せ持つUV下地が豊作。
それぞれのテクスチャーや仕上がり、“スキンケア”としての働きは?
気になるスペックごとに、注目の10製品をエディターがチェック&比較!
●みずみずしいテクスチャーのスキンケアUV下地3選
スキンケアとベースメイクアップの境界線が曖昧になるくらい、ファーストタッチからみずみずしさを感じる3アイテムを厳選。
【エリクシール】デーケアレボリューション ブライトニング + ba
デーケアレボリューション ブラントニング +ba【医薬部外品】 SPF50+・PA++++ 35mL ¥3,740/エリクシールお客さま窓口〈2025年3月21日発売〉
エリクシールならではの乳液感覚で使えるUV下地。ハリや保湿にアプローチするミトケアエッセンスの追加や、UVカット効果は維持しつつ美容成分を約20%増量する新処方の採用などがアップデート。
〈エディターがTRY!〉
▶︎テクスチャー
みずみずしく、スキンケアの延長のような使用感。乳液に近い印象
▶︎仕上がり
しっとり質感で、潤いがキープされている感覚
▶︎“スキンケア”ポイント
ハリや保湿に働きかける厳選成分のミトケアエッセンスや、美白有効成分のm-トラネキサム酸を配合し、透明感のある肌に導く。医薬部外品
▶︎そのほか
洗顔料のみでオフ可能。ホワイトカラー1色展開
エリクシールお客さま窓口
https://www.shiseido.co.jp/elixir/index.html
0120-770-933
【ルナソル】グロウデイセラムUV
グロウデイセラムUV SPF50+・PA++++ 30g ¥5,280/カネボウ化粧品〈2025年3月7日発売〉
角層細胞間に存在するラメラ構造に着目したスキンケア発想の処方と、繊細なピグメントで透明感を演出するメイクアップ発想のダブル処方。日中も水分チャージ膜が肌に寄り添い、潤いをキープしながらくすみにくい土台に。メイクアップのクオリティを底上げする下地としての働きも発揮する。
〈エディターがTRY!〉
▶︎テクスチャー
スキンケアの延長で使用しやすい、みずみずしい使用感
▶︎仕上がり
しっとり質感で、潤いがキープされている感覚。自然にトーンアップされる
▶︎“スキンケア”ポイント
ラメラ構造から着想を得た、潤いを抱え込んだ厚みのある塗膜が肌に密着。メイクアップ中にも、水分を与え続ける
▶︎そのほか
ミルキーピンクベージュカラー1色展開
カネボウ化粧品
https://www.lunasol-official.com
0120-518-520
【エトヴォス】薬用 UVホワイトニングクリアセラム
薬用 UVホワイトニングクリアセラム【医薬部外品】 SPF35・PA+++ 30g ¥4,400/エトヴォス
薬用美白スキンケアラインから登場した美容液UV下地。シミやくすみにアプローチするスキンケア処方と紫外線対策のいいとこ取り。敏感肌悩みに向き合うエトヴォスらしく、“ノンケミカル処方”と呼ばれる紫外線散乱剤によるUVカットを実現。ほのかに青みを感じるテクスチャーで肌の透明感を引き出す。
〈エディターがTRY!〉
▶︎テクスチャー
ウォータリーでシャバシャバ系。セラムに近い質感
▶︎仕上がり
スキンケア後のような軽やかさ。膜感はなし
▶︎“スキンケア”ポイント
メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ美白有効成分のトラネキサム酸や、肌荒れ防止有効成分のグリチルレチン酸ステアリル、くすみへアプローチする保湿成分を配合。医薬部外品
▶︎そのほか
半透明な乳白色の1色展開
エトヴォス
etvos.com
0120-0477-80
紫外線カット力への期待感が高まる、王道のしっかり系テクスチャーから4点をセレクト。
【アスタリフト】D-UVシールド トーンアップ
アスタリフト D-UVシールド トーンアップ ナチュラルホワイト SPF50+・PA++++ 30g ¥4,290/富士フイルム〈2025年2月28日発売〉
長年、紫外線から写真フィルムを守るための技術を極めてきた富士フイルムからは、さらに進化した紫外線カット機能搭載のUV下地が登場。そのUV膜は表情の動きに寄り添う崩れにくい設計だから、アクティブに動きたい日にも安心。
〈エディターがTRY!〉
▶︎テクスチャー
しっかり系で、メイクアップ下地らしい使用感
▶︎仕上がり
しっとり質感ながら、ベタつき感はなし。白み系にトーンアップする
▶︎“スキンケア”ポイント
紫外線に反応してカプセルが弾け、ビタミンC誘導体やビタミンEなどの美容成分を届ける「UVアクションカプセル」を配合。しっかり保湿し、潤いをキープする
▶︎そのほか
洗顔料のみでオフ可能。ナチュラルホワイトとローズの2色展開
富士フイルム
https://ls-jp.fujifilm.com/astaliftbrand/
0120-596-221
【キュレル】潤浸保湿 ファンデ負担防止ベース
潤浸保湿 ファンデ負担防止ベース SPF41・PA+++ 30g ¥2,750(編集部調べ)/花王
乾燥性敏感肌の人が抱える悩みにアプローチするキュレル。ファンデーションと混ざりにくく、肌上に均一なヴェールを形成する下地は「ファンデーションが直接肌に触れて起こる肌負担やゴワつき」という悩みを解消。
〈エディターがTRY!〉
▶︎テクスチャー
メイクアップ下地らしい、しっかりとした使用感
▶︎仕上がり
潤い感は閉じ込めつつも、表面はさらりとした感じ
▶︎“スキンケア”ポイント
セラミド機能成分などの潤いサポート成分を配合し、日中も保湿された肌状態をキープ
▶︎そのほか
微細パールを配合した、ピンクベージュカラー1色展開
花王
https://www.kao.co.jp/curel/
0120-165-698
【ポーラ】ホワイトショット セラムUV
ホワイトショット セラムUV【医薬部外品】SPF50+・PA++++ 45g ¥7,150/ポーラお客さま相談室〈2025年3月1日発売〉
“日中用の美白美容液”発想で開発された本品。日差しの熱を感じると粉体を包むエクトインが溶けて、潤いを肌に届ける「熱センサーモイスト膜」や、汗のイオンを感知すると粉体が凝集し密着性を高める「汗センサーバリア膜」などの技術を凝縮。ホワイトショット美容液との共通成分も配合しつつ、UVカット機能にも抜かりない。
〈エディターがTRY!〉
▶︎テクスチャー
しっかり系でありながら、塗っていくうちに徐々にやわらかな質感に
▶︎仕上がり
しっとり感がありながら、ベタつきはなし
▶︎“スキンケア”ポイント
メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐトラネキサム酸と、肌荒れを防ぐ有効成分のグリチルリチン酸2Kを含むフォーミュラ。医薬部外品
▶︎そのほか
洗顔料のみでオフ可能。ホワイトカラー1色展開
ポーラお客さま相談室
https://www.pola.co.jp
0120-117111
【HACCI】ブライトC セラム UV
ブライトC セラム UV SPF50+・PA++++ 50g ¥7,700/ハッチ〈2025年3月1日発売〉
日やけ止めに含有するのは難しいとされているはちみつを、8%という高濃度で配合。バリア機能の改善を促す「マヌカハニーを発酵させたエキス」、保湿や血行促進に働きかける「ローヤルゼリーエキス」、抗菌作用で肌を守る「プロポリスエキス」など、美容成分が充実。
〈エディターがTRY!〉
▶︎テクスチャー
日やけ止めのような、しっかり系の使用感
▶︎仕上がり
しっとり質感。リキッド感が少し残るので、パウダーなどを重ねるとなお良い
▶︎“スキンケア”ポイント
バリア機能、保湿、抗菌作用などに働きかける複合成分「ハニーコンプレックス」に加え、その働きを補完する6種のビタミンCブレンドを配合
▶︎そのほか
ホワイトカラー1色展開
ハッチ
https://hacci1912.com
0120-1912-83
●それぞれ特徴的なテクスチャーのスキンケアUV下地3選
ふんわり軽やかなムース状テクスチャーや、肌を伝うようになめらかなミルクタイプ、ファンデーション級のカバー力を備えたUVまで、個性あふれる3つをピックアップ。
【RMK】UVフェイスプロテクター エンハンスト
RMK UVフェイスプロテクター エンハンスト SPF50+・PA++++・UV耐水性★★ 50g ¥3,850/RMK Division
軽やかな付け心地のウォーターベース処方。透け感のある薄板状パウダーや素肌に密着するトランスルーセントミネラルパウダーが、素肌感を演出しながらも紫外線をカット。さらに微細なパールで自然なツヤ感も演出。汗や擦れに強いウォーター&スマッジプルーフ仕様な上に、PM2.5やちり・ほこり、花粉の付着も防ぐから、アクティブな日にも心強い。
〈エディターがTRY!〉
▶︎テクスチャー
ふわっと軽やかなムース系の質感
▶︎仕上がり
潤い感はあるけれど、表面はサラサラな印象
▶︎“スキンケア”ポイント
ナイアシンアミドをはじめとした保湿成分をたっぷり配合。潤いによって、ハリ感や透明感のある肌に導く
▶︎そのほか
洗顔料のみでオフ可能。微細パールを抱えたホワイトカラー1色展開
RMK Division
www.rmkrmk.com
0120-988-271
【MiMC】ミネラルミルキーUVプロテクト
ミネラルミルキーUVプロテクト SPF50+・PA++++ 30mL ¥5,500/MIMC
ミネラル処方でありながら、白浮きやきしみ感を出さずに高い紫外線カット力を実現。加えて、天然植物由来のエイジングケア・スキンケア成分を配合し、守りながらも健やかな肌へ導く。密着感のあるテクスチャーで毛穴の凸凹を整え、フラットな肌表面をキープする。
〈エディターがTRY!〉
▶︎テクスチャー
ミルクのような質感で、スーッと流れる感じ
▶︎仕上がり
しっとり質感で、潤いがキープされている感覚
▶︎“スキンケア”ポイント
クロヨナ種子油や、アーチチョーク葉エキス、ヨモギ葉エキスなどの天然植物由来成分を含む
▶︎そのほか
洗顔料のみでオフ可能。ホワイトカラー1色展開
MIMC
https://www.mimc.co.jp/shop/default.aspx
03-6455-5165
【SK-II】ジェノプティクス CC プライマー ナチュラルベージュ
ジェノプティクス CC プライマー ナチュラルベージュ SPF50+・PA++++ 30g ¥9,900/SK-IIお客様相談室〈2025年4月20日発売〉
美白美容液シリーズから登場した、UVケア製品。美容液と共通のスキンケア成分を含みながら、カバー力のあるベージュクリームで肌のアラをナチュラルにカバー。メイクアップをしているのに、一日中スキンケアをしていたかのような肌に導く。
〈エディターがTRY!〉
▶︎テクスチャー
なめらかに伸ばしやすい、しっかり系
▶︎仕上がり
しっとり質感で、ファンデーション級のカバー力あり。リキッド感が少し残るので、パウダーなどを重ねるとなお良い
▶︎“スキンケア”ポイント
SK-Ⅱ独自成分であるピテラ™️や、乾燥ダメージをケアするナイアシンアミド、潤いサポートをするビサボロールを配合
▶︎そのほか
CCプライマーは、ナチュラルベージュとロージーピンクの2色。UVクリームはホワイトの1色展開
SK-II お客様相談室
https://www.sk-ii.jp
0120-021325