SHINO ARIIZUMIさん(メイクアップ アーティスト)
下地段階でのトーンアップと毛穴カバーが肝!
「ファンデーションを塗る前に、下地でトーンアップと毛穴カバーを。明るさ補正と凹凸ケアができていれば、自然にリフレクト効果が得られ、少ないアイテムでも美肌に」。
(右から)「微細なパールとラベンダーカラーが今っぽいニュアンス。指のはらを使ってフィットさせます」。
イルミネイティングジェム セラムプライマー 01 SPF40・PA+++ 全3色(30㎖)¥3,850/ジルスチュアート ビューティ
「透ける素肌感がお気に入り。目の下から頰にかけてミニマルに」。
NARS ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション SPF42・PA++ 全8色 ¥8,580(セット価格)/NARS JAPAN
「白浮きしづらく、上品な明るさが手に入る。パフで少量を軽くのせてベースメイクアップ全体を包み込むように密着」。
HDスキン プレストパウダー 0.1(10g)¥5,720/メイクアップフォーエバー(LVMHコスメティックス)
森山和子さん(美容エディター&ライター)
ポイントで陰影を仕込んでセミマット肌に立体感を
「コントゥア&ハイライトで、ツヤと影を入れる場所を緻密にコントロール」。
(右から)「素肌感を生かす薄膜処方。絶妙なパール感も好き。全顔に薄くのばします」。
RMK UVフェイスプロテクター エンハンスト SPF50+・PA++++(50g)¥3,850/RMK Division
「シリコン不使用で自然に毛穴カバー」。
ポアレス スムース プライマー(20g)¥3,300/ナチュラグラッセ
「ファンデーション級の高いカバー力。顔中心をメインにオン」。
プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール SPF50+・PA++++ BB00(30㎖)¥15,950/パルファン・クリスチャン・ディオール
「筆のようなチップが、細かいクマやシミを隠すのに最適」。
アンリミテッド ケア フェイス カリグラフィー 全8色(13g)¥7,260/シュウ ウエムラ
「極淡ブルーでクリアなヴェールを」。
オールアワーズ ハイパールースパウダー 05 ¥9,680/イヴ・サンローラン・ボーテ
「鼻すじ脇にラインを引いて、立体感を」。
シェーディングペンシル 02 ¥660/セザンヌ化粧品
「じゅわっとあふれ出すようなツヤ。鼻根、目頭脇、黒目下、目尻下と細かくオン」。
ルナソル ラディアントスティックN 02 ¥4,950/カネボウ化粧品
横溝なおこさん(ビューティエディター)
忙しい朝も完璧なミニマム&時短レシピ
「部分的なアラはコンシーラーでしっかりカバー、一方でファンデーションは極薄に。少ないアイテムでかなえるヘルシー肌のレシピです」。
(右から)「毛穴レスへと導く下地。頰を中心に塗り広げて」。
RMK リファイニング ポアレス スキン ベース 03 SPF8・PA+(35g)¥4,400/RMK Division
「パウダーの概念を覆すほど、しっとりと肌に密着。ブラシで薄く軽やかにのせます」。
ベアプロ 24HR パウダー ファンデーション 全7色(8g)¥5,720・リュクス パフォーマンス ブラシ¥4,840/ベアミネラル
「濃いシミもカバーできる名品。自分の肌に合う暗めのトーンが新登場」。
リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー 3W1(5.4㎖)¥4,730/ローラ メルシエ ジャパン
「パーツのメリハリづくりに。顔の高い位置にのせて」。
カネボウ デザイニングカラーリクイド 05 SPF4・PA+ ¥3,300/カネボウインターナショナルDiv.
「仕上げ用&出先でのお直し用に重宝しています」。
ミネラルUV シームレスベール シアーピンク(限定色)SPF50・PA++++(9g)¥3,740/エトヴォス
小川由紀子さん(ビューティエディター&ライター)
上品肌へのプロセスの要は下地とパウダーにあり
「厚塗り感を回避したナチュラルで上品な仕上がりが理想のゴール。UV &下地2つを使い分け、極薄のレイヤーを重ねるのがカギ」。
(右から)「ベースの最下層に湧き上がるようなツヤめきを仕込めます」。
アクアクリア スムースシールド UV SPF50+・PA++++(50g)¥5,500/エレガンス コスメティックス
「くすみやすい部分にポイント使いを。クリアなブルーが清潔感を演出」。
ディオール スノー UV ベース ブルー SPF50・PA+++ ¥7,480/パルファン・クリスチャン・ディオール
「ポアレス効果が抜群! 鼻、頰など気になる部分に」。
ピュア キャンバス プライマー ブラーリング N(30㎖)¥5,610/ローラ メルシエ ジャパン
「ソリッドタイプならではの磨きあげたようなツヤめき。頰の逆三角形ゾーンに極薄く塗布」。
アルビオン スタジオ タフウェア ソリッド SPF50+・PA++++ 全6色(9.5g)¥6,600(セット価格)/アルビオン
「粉っぽさや白浮き皆無。キメがぴしっと整列したような、いい意味での緊張感が肌に生まれます」。
カネボウ クリスタライズドフィックスパウダー 01(8.5g)¥7,150/カネボウインターナショナル Div.
エディターR(SPUR編集部)
乾かない&日中ケアで長時間微発光肌をキープ
「内から潤いがにじみ出るような質感が、微発光肌の決め手。ベースメイクアイテムは保湿力の高さにこだわってセレクトします」。
(右から)「もっちり潤い、メイクアップ前の使用に最適。デイクリームなので、これだけで保湿やUVケアも期待できる。まさに忙しい日の味方!」。
FAS ザ ブラック デイ クリーム SPF50+・PA++++[医薬部外品](40g)¥6,600/シロク
「テクニックレスで上質なグロウ感がかなうので、顔の中央を中心に手早く塗り広げるだけで整った肌が完成。ナイアシンアミドなどの美容成分も配合」。
リフレクション スキン グロウ クッション ファンデーション SPF40・PA++ 全5色(15g)¥6,380/HERA
「目もとのクマは光で飛ばし、明るい印象に」。
フューチャリスト ソフト タッチ ブライトニング スキンシーラー 全3色(6㎖)¥6,380/エスティ ローダー
「輝きをまとったようなパウダーが肌悩みをカバー。ブラシでふわっとつけると美肌感が増す感覚があります」。
プードル トランスパラントn M 1(24g)¥13,200/クレ・ド・ポー ボーテ
MICHIRUさん(メイクアップアーティスト)
フルアイテムを薄く重ねて質感をコントロール
「丁寧にレイヤードしていくことで、繊細さを感じる旬な肌に。仕上げにパウダーを大きめのブラシでサラリとのせるのが、透明感の秘訣」。
(右から)「トーンアップだけでなく、肌を格上げしてくれるよう」。
ザ プライマー SPF15・PA+(30g)¥11,000/SUQQU
「黄ぐすみ対策に、顔の高い部分にのせます」。
プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター ラベンダー(限定色)(11㎖)¥5,060
「薄く重ねて色ムラや肌ノイズをカバー」。
プリズム・リーブル・グロウ・セラム・ファンデーション 全12色 ¥8,030/パルファム ジバンシイ[LVMHフレグランスブランズ]
「肌に溶けるようなフィット感」。
RMK コレクティング ヴェール コンシーラー 03 SPF17・PA++ 全6色(4g)¥4,400/RMK Division
「影を演出したい部分にオン。面でのばしやすい、大きめの新サイズに注目」。
カネボウ シャドウオンフェース リミテッドサイズ 01(数量限定)¥4,400/カネボウインターナショナルDiv.
「ツヤを消さずにくすみをカバー」。
グロウ セッティング パウダー(7.5g)¥8,800(セット価格)/SUQQU
「最後にみずみずしい潤いとツヤをプラス」。
ルナソル ラディアントスティックN 01 ¥4,950/カネボウ化粧品