世界チャンピオン、政治家、俳優、著名人との結婚……と夢のようなキャリアをいくつも実現させてきた人といえば、やっぱりアーノルド・シュワルツェネッガー(73)。オーストリアで生まれたアーノルドは、地盤のない外国であることをものともせず、米国で様々な夢や野望を叶えていくという、まさにアメリカンドリームを達成。



そして彼が凄いのは、公的なことだけでなく、プライベートも充実していること。元米大統領のジョン・F・ケネディ(享年46)の姪であるマリア・シュライバー(65)と結婚し、隠し子騒動があったことで離婚したものの、個性豊かな美男美女の子供たちとは大の仲良し! しかも長女のキャサリン(31)は人気俳優のクリス・プラット(42)と結婚するなど、シュワルツェネッガー一家はさらに華やかに。そこで今回は、さまざまな苦難を乗り越えた、アーノルドの華麗なるヒストリーとファミリーにズームイン!
ジュニアのボディビル大会で頂点に

アーノルドといえば、やっぱり忘れてはならないのがボディビルディング。オーストリア・タールで生まれ、15歳の時に重量挙げを始めたたものの、「俺はボディビルダーとして世界一になる」と決意し、ボディビルのトレーニングを開始。そして1965年の18歳の時、初めて出場したコンテスト「ジュニア・ミスター・ヨーロッパ・コンテスト」で見事優勝に輝く。
史上最年少でボディビル大会のトップに

「ジュニア・ミスター・ヨーロッパ・コンテスト」のジャッジに見初められ、ドイツのミュンヘンでそのジャッジの指導の元トレーニングを開始。この時からすでにアーノルドの最大の魅力とも言える逞しい腕を武器に、「ミスター・ユニバース」に出場。1966年は惜しくも準優勝となるも、翌年再挑戦し、20歳という史上最年少の若さでチャンピオンに。
ムキムキボディを生かし、映画俳優デビュー!

映画デビューは、アーノルドのダイナマイト筋肉ボディを大いに活かしたファンタジーコメディ『SF超人ヘラクレス』。当時はオーストリア訛りがひどく、セリフは吹き替えにされ、クレジットもシュワルツェネッガーが難しいということからアーノルド・ストロングに変更されるなど扱いは良くなく、映画自体も酷評の結果に。それでもアーノルドの現役時代のマッスルボディが見られるとファンの間では評判に!
まさにボディビルダー界のトップに君臨

1970年、プロ・ボディビル界の最高峰と言われる「ミスター・オリンピア」で初優勝。以降、他を寄せ付けぬ美しさ、そして隆々しい筋肉を誇り、6年連続優勝を果たす。そして一旦は現役引退を宣言するも1980年に復帰して優勝し、当時では大会史上最多となる合計7回の優勝を記録。
ドキュメンタリー映画で一気に注目を浴びることに成功

俳優への転身を目指すも訛りや逞しすぎる身体がネックとなり、なかなか役はもらえなかったアーノルド。しかしそれでも果敢に挑み続け、1976年の映画『ステイ・ハングリー』で重要な役を演じ、ゴールデングローブ賞新人男優賞受賞。さらに「ミスター・オリンピア」に出場するボディビルダーの私生活を追ったドキュメンタリー映画『アーノルド・シュワルツェネッガーの鋼鉄の男 "Pumping Iron"』で一躍注目を浴びることに!
アメリカ国籍を取得

1968年からアメリカに移住していたアーノルドは、ついに1983年にアメリカ国籍を取得。通常、オーストリアは二重国籍を認めていないものの、アーノルドは特例として現在もオーストリアの国籍も保持している。
ついに『ターミネーター』で俳優として大ブレイク

主演を演じたメジャー大作のファンタジー映画『コナン・ザ・グレート』(1982年)がヒットし、アクション俳優として出世したアーノルドは、1984年にジェームズ・キャメロン監督(66)のSFアクション映画『ターミネーター』のターミネーター役でついに世界的に大ブレイク! 劇中のセリフ「また戻ってくる(I'll be back)」は以降、アーノルドの決め台詞となるほどの流行語としても有名。
ジョン・F・ケネディ元大統領の姪と10年間の交際の末、結婚!

1986年、10年間交際していたジョン・F・ケネディ元米大統領(享年46)の姪で、当時CBS記者だったマリア・シュライバー(65)と結婚。1989年には長女キャサリン(31)、1991年は次女クリスティーナ(30)、1993年には長男パトリック(27)、1997年には次男のクリストファー(23)が誕生し、誰もが羨む幸せな家族を築いていたように見えたけれど……。
今度は政治家に転身! 念願のカリフォルニア州知事に

かねてから政治に関心のあったアーノルドは、2003年にカリフォルニア州前知事がリコールされたことを受け、特別選挙で共和党候補として立候補し初当選! 「当選したからには、私に休みはない。24時間州知事だ」と宣言し、親しみやすいキャラクターを武器に、環境問題や同性婚の成立に積極的になるなどリベラル寄りの政策も相まって人気に。
大怪我をした翌日でも、知事の仕事を全うする

州知事時代、クリストファーをサイドカーに乗せて大型オートバイで走っていた際、バックしてきた乗用車に衝突してしまい事故に。クリストファーは軽い怪我で済んだものの、アーノルドは唇を15針も縫うという大怪我。しかし翌日には仕事を行い、痛々しい姿で小児医療保険について演説をする姿が大きく報じられた。
長女キャサリンの作家デビューイベントの応援に駆けつける

当時大学生だったキャサリンが作家デビューを果たし、父のアーノルドも応援に。初著書『Rock What You've Got: Secrets to Loving Your Inner and Outer Beauty from Someone Who's Been There and Back』は、自身が過去に抱えていた身体についての問題を活かし、若い女性に向け自己イメージの向上を促進。キャサリンはその後も大学生に向けた卒業までのガイドブックや児童書など、さまざまな本を出版する人気作家に。
衝撃的な隠し子騒動で人気が急降下&離婚を発表

2011年、25年間連れ添ったマリアと突如別居を発表したアーノルド。その理由はなんと、アーノルドと家政婦が10年以上も前に浮気し、ジョセフ・バエナ(23)という隠し子までいたから。これでアーノルドの人気は急下降し、翌年アーノルドは回顧録で「マリアとやり直したい」と懺悔するも、離婚を発表。
2013年、10年ぶりの主演で映画界に復帰!

2011年に州知事を引退したアーノルド。その後すぐに映画復帰に向けて動いていたものの、隠し子騒動などでプロジェクトが一旦は取りやめに。そしてついに2013年、アクション映画『ラストスタンド』で10年ぶりに主演復帰! 還暦を超えても衰えぬアクションを見せ、ファンは大歓喜。
2014年、長男パトリックとピザショップのオーナーに

その甘いマスクを活かし、学生時代からモデルを務めていたパトリック。大学生になってからは経営にも興味が湧き、アーノルドとフランチャイズのピザショップのオーナーになるなどビジネスもスタート。その裏には「興味があればどんなことでも成し遂げることができる、これは父から学んだこと」とアーノルドの存在が大きく、現在は俳優としても実績を積み上げ中。
シルヴェスター・スタローンとの仲を深めていく

1980年代にアクション俳優として人気を二分した、俳優のシルヴェスター・スタローン(75)とは実は大の仲良し。2010年に映画『エクスペンダブルズ』で共演を果たして以降は、複数の映画で共演するだけでなく、互いに主演映画のプレミアへ応援に駆けつけるなど、アツい友情を見せている。
2017年、ホストを務めたリアリティ番組を降板

セレブたちが見習いとして課題をこなしながら競いあっていくリアリティ番組『The New Celebrity Apprentice(原題)』のホストをドナルド・トランプ(75)の後継として務めたアーノルド。しかし視聴率低下のため、アーノルドは1シーズンで降板を決意。視聴率低下の原因を「トランプのせい」と語ったことから、それまで交流のあったトランプと因縁の仲に。
次女のクリスティーナも活躍を広げる

目鼻立ちのくっきりした美形でモデル業を行っていた次女のクリスティーナ。2018年にはマーク ジェイコブスの広告モデルを務め、父アーノルドも「君を誇りに思う」と大絶賛。また、母マリアとNetflixのドキュメンタリー番組『Take Your Pills』を共同でプロデュースするなど、プロデューサーとしても活躍するように。
2020年はペットを増やし、ムツゴロウさん化!?

マリアと別居し、子供も大きくなり独立し寂しくなったのか、ムツゴロウさん化してきたアーノルド。犬のチェリー、ポニーのウィスキー、ロバのルルと3匹の動物と一緒に暮らし、オフィスに連れていったり、ご飯も一緒に食べたり、庭で一緒に遊んだりするなど新しい家族を溺愛中!
末っ子のクリストファーが大学を卒業

隠し子騒動があったり、離婚申請をしたりしても、家族としての絆は強いシュワルツェネッガー家。2020年5月にクリストファーがミシガン大学を無事卒業した際も、皆で集まって祝福! かつては巨漢で知られていたクリストファーだけど、最近はすっかり痩せて印象が変わったともっぱら話題。
73歳の誕生日を家族全員で祝福

2020年7月30日(現地時間)、73歳の誕生日を迎えたアーノルドをお祝いするため家族が集結。チョコレートケーキやパイといった盛り沢山なスイーツにファンから驚きの声がありつつも、家族の仲の良さ、そして離婚申請から10年以上経ってもいまだ成立せずも仲睦まじい様子を見せるアーノルドとマリアに称賛の声多数!
手術成功をユーモラスに伝え、ファンは一安心!

実は先天性の心疾患があり、1997年、2018年に肺動脈弁の置換手術を受けていたアーノルド。2020年には大動脈弁の置換手術を行い、術後の良好な姿をSNSに投稿。しかも目覚めの第一声は、自身の決め台詞をもじった「戻ったよ(I’m back)」だったことも明かし、ご機嫌だったとか!
激似の隠し子ジョセフとも仲良し!

マリアとの子供たち同様に、隠し子のジョセフの卒業式に参加したり、SNSでジョセフについてコメントをしたり、一緒にトレーニングをしたりするなど、良い父親ぶりを発揮しているアーノルド。そのお陰(!?)か、顔立ちやムキムキの身体がアーノルドと瓜二つ言われるほど激似。現在は不動産会社に就職し、俳優業も行っているなど、その野心も行動力もアーノルドそっくり。
義理の息子クリスを「最高」とベタ褒め

2019年にキャサリンが俳優のクリスと結婚し、クリスがシュワルツェネッガー家に仲間入り! 翌年には2人の間に長女が誕生し、ついにアーノルドはおじいちゃんに。アーノルドはクリスについて「最高の義理の息子、良き父」とベタ褒めし、パトリックはクリスが主演する新ドラマに出演するなど、かなり絆は深まっているよう。
2021年の父の日も家族が全員集結

6月の父の日にももちろん家族は全員集結し、女性陣は花柄のワンピース、男性陣はスーツもしくはシャツとドレスコードを合わせ、父の日をお祝い。パトリックは「ビッグガイ、おめでとう」とシンプルに、キャサリンは「あなたがくれたユーモアのセンス、アドバイス、規律、ルール、楽しいこと、愛、全てに感謝してるわ」とSNSで愛溢れるコメントを発表。
移動は自転車! 社会活動家もまだまだ現役

州知事時代から環境政策を推進していたアーノルドは、2017年から毎年オーストリア・ウィーンで開催される地球環境サミット「オーストリアン・ワールド・サミット」を主催。2021年6月も現地に向かい、かねてから推奨している自転車に乗って会場に入る姿をシェア。社会活動家としてもまだまだ現役であることを大いにアピール! 今後もますます飛躍するであろうアーノルドの活躍、そしてシュワルツェネッガー一家の動向から目が離せない。