播州で350余年酒造りを続けるヤヱガキ酒造による最高級日本酒ブランド「長谷川栄雅」の世界を満喫するための直営店「長谷川栄雅 六本木」。同店で提供する日本酒体験がこの春リニューアルした。1日3組限定の貸切空間で、これまでにない、至極の日本酒体験を楽しんで。
ヤヱガキ酒造が展開する最高級の日本酒ブランド「長谷川栄雅」。直営店「長谷川栄雅 六本木」で展開する、その魅力を最大限に味わうための日本酒体験が、この春完全紹介制・会員制へリニューアルを果たした。

「栄雅 純米大吟醸」「栄雅 特別純米」「長谷川 純米大吟醸 三割五分」「長谷川 純米大吟醸 五割」「長谷川 特別純米」の5種の酒が登場する日本酒体験。日本料理の伝統を再解釈した、枠に囚われない革新的な料理で知られる名店「銀座 和郷」のオーナーシェフ・小澤敬が四季折々の食材を使って提案する和食の肴と「長谷川栄雅」によるマリアージュが楽しめる。最高級日本酒ブランド「長谷川栄雅」左から「栄雅 純米大吟醸 」¥33,000、「栄雅 特別純米」¥27,500、「長谷川 純米大吟醸 三割五分」¥16,500、「長谷川 純米大吟醸 五割」¥11,000、「長谷川 特別純米」¥5,500 ※いずれも720ml
2022年5月末までの期間は、「春の肴」と題したメニューを提供。「栄雅 純米大吟醸」「栄雅 特別純米」「長谷川 純米大吟醸 三割五分」「長谷川 純米大吟醸 五割」「長谷川 特別純米」の5種類の酒を、豊かな春を感じられる食材を使った料理とともに味わえる。

また、酒器は5種の酒それぞれの香りや味わいに合わせて陶芸家が制作。華道相阿彌流師範・中村俊月が手がけるいけばななどを含め、五感のすべてを通して「長谷川栄雅」による“日本の美”が堪能できる空間となっている。

1日3組限定・完全紹介制の、約60分の至福の日本酒体験。初回の利用時には会員からの紹介または同伴が必要となる。店舗やオンラインで商品を購入したことがある場合は案内も可能とのことなので、一度店舗に問い合わせてみてほしい。
長谷川栄雅 六本木
住所:東京都港区六本木7丁目6-20
定休日:火曜・水曜
03-6804-1528(12:00~19:00)
https://hasegawaeiga.com/
text : Shiyo Yamashita