松竹梅に七福神、おめでたいモティーフが勢揃い! 「HAPPYな日本美術 ―伊藤若冲から横山大観、川端龍子へ―」、山種美術館で開催中

東京・広尾の山種美術館では現在、長寿や子宝、富や繁栄など、人々の願いが込められた美術に焦点を当てた展覧会「HAPPYな日本美術 ―伊藤若冲から横山大観、川端龍子へ―」を開催中だ。新春にぴったりの吉祥画題の優品や、見ると心がハッピーになる作品などで、心温まるひとときを過ごすことができる。

東京・広尾の山種美術館では、2025年2月24日(月・振休)までの会期で、古墳時代から近代・現代までに制作された幅広いテーマのハッピーな日本美術を紹介する展覧会「HAPPYな日本美術 ―伊藤若冲から横山大観、川端龍子へ―」を開催中だ。

東京・広尾の山種美術館では現在、長寿や子宝、富や繁栄など、人々の願いが込められた美術に焦点を当てた展覧会「HAPPYな日本美術 ―伊藤若冲から横山大観、川端龍子へ―」を開催中だ。新春にぴったりの吉祥画題の優品や、見ると心がハッピーになる作品などで、心温まるひとときを過ごすことができる。

東京・広尾の山種美術館では、2025年2月24日(月・振休)までの会期で、古墳時代から近代・現代までに制作された幅広いテーマのハッピーな日本美術を紹介する展覧会「HAPPYな日本美術 ―伊藤若冲から横山大観、川端龍子へ―」を開催中だ。

松竹梅に七福神、おめでたいモティーフが勢の画像_1
川端龍子《百子図》1949(昭和24)年 紙本・彩色 大田区立龍子記念館

本展では長寿や子宝、富や繁栄など、人々の願いが込められた美術に焦点を当て、松竹梅や七福神をはじめ、現代人にとってもラッキーモティーフといえる作品の数々を紹介。子孫繁栄を願い、子どもたちが象と戯れる平和な情景を描いた川端龍子《百子図》(大田区立龍子記念館)や、七福神と唐子の生き生きとした表情が楽しい狩野常信《七福神図》、のびやかな筆致で表された伊藤若冲《鶴図》(個人蔵)、富士山の堂々たる姿を描いた横山大観《心神》など、七福神、松竹梅、富士山、鶴、干支といった、吉祥画題の作品がずらりと並ぶ。

松竹梅に七福神、おめでたいモティーフが勢の画像_2
伊藤若冲《鶴図》18世紀(江戸時代) 紙本・墨画 個人蔵
松竹梅に七福神、おめでたいモティーフが勢の画像_3
《埴輪 猪を抱える猟師》5-7世紀(古墳時代) 土製 個人蔵
松竹梅に七福神、おめでたいモティーフが勢の画像_4
柴田是真《墨林筆哥》1877-88(明治10-21)年 紙本・漆絵 山種美術館

伊藤若冲による素朴で愛らしい風情の《伏見人形図》や、琵琶を弾く蛙の表情がユーモラスな柴田是真《墨林筆哥》、左隻に描かれた、蝶にじゃれつく獅子の姿がユニークな川端龍子 《華曲》など、見ているだけで幸せな気分になる作品なども。

松竹梅に七福神、おめでたいモティーフが勢の画像_5
竹内栖鳳《艶陽》1940(昭和15)年 絹本・彩色 山種美術館

さらに、会場には2025年の干支にちなみ、蛇を描いた作品も展示されている。来る2025年が幸せなものになるように願いつつ、ハッピーなオーラをまとった日本美術で気分をアップさせてみては。

※本文中に所蔵記載のない作品はすべて山種美術館所蔵

松竹梅に七福神、おめでたいモティーフが勢の画像_6
川端龍子《華曲》1928(昭和3)年 紙本・彩色 山種美術館

特別展「HAPPYな日本美術 ―伊藤若冲から横山大観、川端龍子へ―」
会期:〜2025年2月24日(月・振休)
会場:山種美術館(東京都渋谷区広尾3-12-36)
開館時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜 ※1月13日(月・祝)、2月24日(月・振休)は開館、1月14日(火)は休館、12月29日(日)~1月2日(木)は年末年始休館
入館料:一般 ¥1400、【冬の学割】大学生・高校生 ¥500、中学生以下無料(付添者の同伴が必要)
https://www.yamatane-museum.jp/

FEATURE