休日の夕方、近所の商店街にあるクラシックな銭湯へ行くのを密かな楽しみにしている編集O。「手ぶらでお出かけケース」のカード入れ部分に10枚つづりの回数券を入れ、手ぬぐいとホホバオイルを持てば身軽に出発できます!
ジップポケットに少しの現金を一緒に入れておけば、さっぱりしたあとにフルーツ牛乳を飲んだり、はたまた商店街の焼き鳥屋でまだ明るいうちから一杯やることも可能! 使い方次第で、休日がもっと楽しくなります。
カラフルなGANNIのボーダーニットに合わせても、キュートなアクセントになってくれる存在感。目をひくヒグチユウコさんのアートワークと軽やかなホワイトが、スタイリングをぐっと盛り上げてくれます。
ストラップは外せるので、本体だけバッグに取り付けるのもおすすめ。ICカードを入れておけば、改札もスムーズに通り抜けられます!
休日の夕方、近所の商店街にあるクラシックな銭湯へ行くのを密かな楽しみにしている編集O。「手ぶらでお出かけケース」のカード入れ部分に10枚つづりの回数券を入れ、手ぬぐいとホホバオイルを持てば身軽に出発できます!
ジップポケットに少しの現金を一緒に入れておけば、さっぱりしたあとにフルーツ牛乳を飲んだり、はたまた商店街の焼き鳥屋でまだ明るいうちから一杯やることも可能! 使い方次第で、休日がもっと楽しくなります。
カラフルなGANNIのボーダーニットに合わせても、キュートなアクセントになってくれる存在感。目をひくヒグチユウコさんのアートワークと軽やかなホワイトが、スタイリングをぐっと盛り上げてくれます。
ストラップは外せるので、本体だけバッグに取り付けるのもおすすめ。ICカードを入れておけば、改札もスムーズに通り抜けられます!

5月23日発売のSPUR7月号特別付録は「ヒグチユウコ描きおろし 手ぶらでおでかけケース」! アートワークをヒグチユウコさん、デザインを名久井直子さんが手掛けました。フロントに描かれているのは、ヒグチさんの人気作品『ほんやのねこ』(白泉社・刊)に登場する、本屋の”女主人”白猫ちゃん。瓶モチーフの中でウインクをする、その愛らしさにときめかずにはいられません!
さらに、ビジュアルだけでなく機能性も抜群。コインなどをいれられるジップポケットの他に、裏面のフラップを開けると4枚分のカードスロットがお目見えするんです。もちろん首からかけられるストラップは取り外しも可能となっています。
現金やICカードを収納すれば、名前の通り「手ぶらでおでかけ」できてしまう便利なケース。一足お先に手に入れたSPURエディターは一体どのような使い方をしているのか、早速ご紹介いたします!
マルチに使えてスタイリングのアクセントにもなる、5月23日発売のSPUR7月号特別付録「ヒグチユウコ描きおろし 手ぶらでおでかけケース」。サイズは縦13.5cm×横8cmとコンパクトながら、考え尽くされた機能的なアイテムであり、アクセサリー感覚で使えるケースとなっています。ぜひ皆さんも思い思いに活用して、より身軽で自由な外出を楽しんでください!