俳優・高橋文哉が声優に初挑戦! 映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』

『週刊少年ジャンプ』で連載中の王道魔法アクションバトル漫画『ブラッククローバー』。2023年6月16日(金)、原作では語られなかった物語を描いた映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』 が公開、同日にNetflixで世界独占配信される。

本作の見どころは、『ブラッククローバー』の主人公・アスタたちと、舞台となるクローバー王国で魔道士の“頂点”の存在ともいえる歴代魔法帝たちとの魔法バトル。偉大な魔道士であり、アスタにとっても憧れの存在であるはずの魔法帝がなぜ王国を危機に陥れるのか――。ストーリーで重要な役割を担う4人の魔法帝のひとりであるジェスター・ガランドロス役を演じた俳優の高橋文哉に、作品の見どころを訊ねた。

高橋文哉
ウールピンストライプジャケット¥319,000・パンツ¥201,300/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン 0120-60-1966(ボッテガ・ヴェネタ)

――以前、SPURのインタビューで「ファッションの仕事では、服を着るときに、役を決めるようにしている」というお話をされていて。今日の撮影についてはいかがでしたか?

今日は特定の人物というよりは、いくつかのキーワードが浮かんで。“無垢・怖がり・鋭め”みたいなイメージでしたね。

――実は映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』で高橋さんが演じたジェスターもイメージしたのですが、ジェスターの印象とはひと味違ったキーワードが新鮮です。さて、本作では声優初挑戦とのこと。原作やアニメをご覧になった上で役に臨んだそうですが、『ブラッククローバー』(以下、ブラクロ)という作品のどこに引き込まれましたか?

主人公であるアスタの人間性というか、“ザ・少年漫画の主人公”感が好きです。そして、アスタをみんなが守ったり、信じたり、背中を押したりしてくれる中で、アスタも知らないところで人の背中を押しているところとか。僕自身も、アスタに背中を押された一人です。「努力」ってすごく身近な言葉ですけど、努力をすれば誰かは見てくれていて自分も助けられるというか、全部自分に返ってくる。そんなことを体現しているのがアスタであって、すごく少年漫画らしくていいな、と思いますね。あとやっぱり、魔法ってかっこいい!っていう(笑)。

――ブラクロの登場人物は魔法使いばかりですしね。

漫画でも伝わってきた魔法の迫力が、アニメでは色や動きが付いてさらに魅力的だな、と思いました。

高橋文哉 2
ウールピンストライプジャケット¥319,000・パンツ¥201,300/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン 0120-60-1966(ボッテガ・ヴェネタ)

――映画では錚々たる声優陣の中で、とても声優初挑戦とは思えないほど生き生きと演技されていますが、脚本を読んだ時にはどんなことを感じましたか?

初めて台本を開いた時には、「アニメの台本ってこんな感じなんだ!」とワクワクしました。僕が普段見ているト書きやカット割の入ったドラマや映画の台本とは、全く違うものでした。読み進めていき、僕が演じたジェスターが出てきた時には、「ええ!?」と思って(笑)。過去の魔法帝であり、かつ変わり者と聞いてはいたものの、(口癖の)「アーハン?」で始まって「アーハン?」で終わるような役なので(笑)。台本って大体、読んだ瞬間に想像がつくというか、普通のお芝居であれば自分がセリフを言っている姿がぱっと浮かんでくるんです。でも僕はアニメも観ていたのに、この作品については何回読んでも浮かんでこなくて。でも役のイメージがついていない状態でも、ジェスターなど歴代の魔法帝たちがかっこいい存在なんだろうな、というのは想像がつきました。

――つかみどころのないジェスターをどうやって探していったのですか? 

関係者の方々と対話をしていけば、役の真髄というか芯のところを捉えられるかな、と思って何度も打ち合わせをさせていただいたり、既存のキャラを軸に「もっと強く」「もっとかっこよく」など、ジェスター像について話し合ったりしました。でも正直に言うと、アフレコの瞬間まではっきりしたイメージは固まっていなかったんです。ブラクロという物語の中でジェスターはどんな存在であるべきか、どんなインパクトを残すべきかについては十分考えていたけれど、どんな声かが決まらないままに収録を迎えることになり。声優としてマイクの前に立つのは初めてだったので、「まあ練習がてら」のつもりで出てきたのが、あの声です。演じていくうちにイメージがどんどん湧いて気持ちの置きどころも決まってきて、これは実写のお芝居では経験できない体験でした。

高橋文哉 3
ナイロンコート(参考商品)・パンツ¥176,000(予定価格)/ミュウミュウ クライアントサービス 0120-45-1993(ミュウミュウ)

――産みの苦しみを味わったからこそ、ジェスターのどんなところに魅力を感じますか? 

ポスタービジュアルの中にもジェスターはいますが、ブラクロの世界にこんな顔つきの人は多分他にいなくて。普通に嫌な人かもしれませんが、ストーリーが進むにつれて、ジェスターの思いや彼にとっての正義も見えてくると思います。軽薄さの奥にあるものを知りたくなるようなキャラクターで、そこが魅力だと思っています。自分が強いことを自負していて、芯が強いからこそ柔軟でいられるのだと思います。共感する部分はないですけど(笑)。

――高橋さんはとても料理上手とのことで、ジェスターを料理か食材に喩えていただけますか? 

……銀杏、じゃないですか? わかる人にはわかる、ハマる人はハマるような魅力がありますよね。

――カメラの前に姿を現さない演技だからこそ、気づいたことや学んだことはありましたか? 

難しいと思いましたね。やっぱり僕らはいつも姿ありきの芝居をしていますが、そこを封印するじゃないですか。最初はどうあるべきかわからなかったものの、僕には声だけでの表現は難しいと気づいて。自分がジェスターだと想像して、表情、立ち振る舞いや出で立ち、ちょっとした体の向きなどに声がついてきたらいいな、と思いながら演じるようになりました。ジェスターを演じたからこそ、お芝居の中でも声って重要な要素なんだと改めて気づきました。

――今後の高橋さんのお芝居では声にも注目ですね。 

かもしれないです(笑)。

高橋文哉 4
ナイロンコート・シャツ(参考商品)・パンツ¥176,000(予定価格)・ベルト¥73,700(予定価格)/ミュウミュウ クライアントサービス 0120-45-1993(ミュウミュウ)

――ちなみに姿は映らない中、収録にはどんなファッションで向かったのでしょうか? 

すごくラフな格好で通っていました。『仮面ライダーゼロワン』の時にもアフレコの経験はあって、その時はパーカ、ジャージーに裸足じゃないと落ち着かなかったんです。収録の途中で見つけたスタイルなのですが、自分がなくなっているからこそ、ヘッドホンを付けて作品の世界に入り込めるというか。体も動かしやすいですし。ブラクロの時は何を着ていたかまでは覚えていないものの、さすがに初めて来た役者が裸足でアフレコし始めたらびっくりされるだろうな、とサンダルを履いていたのは覚えています。 もしもう一度演じる機会があるとしたら、ロングコートにハイウエストのパンツで行くかもしれません。人生に余裕がある人のイメージで。

――改めて、映画の見どころを教えてください。

やっぱりアスタがずっと良かったな、と思います。ブラクロ好きな人にはもちろん最高ですし、きっと知らない人が観てもブラクロにハマると思いますし、作品の魅力が全部詰まっていて。それと、僕はぜひ映画館で観たいって思ったんです。魔法というテーマが身近じゃないからこそ、映像、音やアクションなども凝って作られているので。あとは皆さんにジェスターというキャラクターを素直に受け取めてもらい、観終わった後にも彼のことを思い出してもらえたらうれしいな、と。全身全霊で演じましたし、ジェスターは僕が役者として関わった役のひとつとして存在しているので、ぜひ楽しんでもらえたらと思います。

映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』

『週刊少年ジャンプ』で連載中の『ブラッククローバー』をオリジナルストーリーで映画化。高橋文哉が演じるジェスターをはじめとする、復活した4人の歴代魔法帝、そして飯豊まりえが演じるミリー・マクスウェルは、映画オリジナルキャラクター。

原作・総監修・キャラクター原案:田畠裕基(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)
製作:「映画ブラッククローバー」製作委員会
配給:松竹ODS事業室
主題歌:TREASURE「Here I Stand」
2023年6月16日(金) 全国ロードショー、Netflix全世界配信
https://bclover-movie.jp/


©2023「映画ブラッククローバー」製作委員会
©田畠裕基/集英社

高橋文哉(たかはしふみや)プロフィール画像
高橋文哉(たかはしふみや)

2001年埼玉県生まれ。『仮面ライダーゼロワン』で主役を演じ、注目を浴びる。代表作に『最愛』、『君の花になる』、『女神の教室〜リーガル青春白書〜』など。映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』では声優初挑戦となる。

https://www.aplus-japan.com/talent/takahashifumiya

FEATURE