装飾美術館5階、メンフィス(’80年代イタリアのデザイン・ムーブメント)の部屋。右:シャネルのツイードのスーツ(’83年秋冬)。左:クロエのドレス(‘73年秋冬)。共にカール・ラガーフェルド作。Musées des Arts Décoratifs 107, rue de Rivoli 75001 開11時〜18時 休月 photo: Minako Norimatsu
イヴ・サンローラン美術館の新しい展示(〜12/31)より、モンドリアン・ドレス(‘65年秋冬)のコーナー。Musée Yves Saint Laurent5, Avenue Marceau 75116 開 11時〜18時(金〜21時) 休月 @Yves Saint Laurent photo: Thierry Ollivier
イヴ・サンローラン美術館の新しい展示(〜12/31)より、アーティスト、クロード・ラランヌとのコラボレーション(‘69年秋冬)。左:マトリューシュカに似せたニットのウエディングドレス(‘65年秋冬) 共に@Yves Saint Laurent photo: Thierry Ollivier
マルタン・マルジェラ・オークションより。右:2007-08年秋冬Ligne Blanche TシャツXXL(推定額500〜800€)、左:2003年春夏ナイロンにコーティングのスリップドレス(推定額600〜900€)共にMaison Martin Margiela展示は開催中〜3/4 Artcurial 7, Rond Point des Champs Elyseées 75008
マルタン・マルジェラ・オークションより。右から2007-08年秋冬のネックレス(推定額300〜500€)、1997-98年秋冬のジャケットのパターン(推定額1500〜2000€)、2007-08年秋冬のフリンジ(推定額150〜250€)、2006年春夏の靴(推定額1200〜2200€)全てMaison Martin Margiela
ヴァザレリのSharing Form展は5/6まで。Centre Pompidou Place Georges Pompidou 75004開 11時〜21時(木〜23時)休月 写真はVega (1956) photo@Centre Pompidou/ Phlippe Migeat @Adagp, Paris2018
ショーメはヴァンドーム広場本店の改装に伴い、左岸に期間限定ストアをオープン。上階では“文人とショーメ”をテーマとしたBrillantes Ecritures展を開催中。Chaumet 165, Boulevard Saint Germain photo: Minako Norimatsu
ジャンポール・グードとのコラボレーションも多かった元スタイリスト、マリー・ベルトラミの展覧会Dada GirlはAlfalibra Galleryにて、〜3/9 。 324 rue Saint Martin 75003 Paris 休 日、月、祝日 14時〜19時 photo: Minako Norimatsu
サカイ期間限定ストアBonjour Sacaiは〜3/9。今後世界の主要都市を巡回の予定。写真は阿部千登勢さんの長年のコラボレーター、ゲルチョップによる、椅子を積み上げたディスプレイ。40, rue de Richelieu 75001 営11時〜19時 休(日)。photo: Minako Norimatsu
アネリーズ・ミケルソンの代表作。右:“カラー・インフュージョンの”カフ・ブレスレット。左:“デシェネ”のヘアゴム。期間限定ストアは3/1より約3ケ月間。7, rue Vertbois 75003 photo: Minako Norimatsu
装飾美術館5階、メンフィス(’80年代イタリアのデザイン・ムーブメント)の部屋。右:シャネルのツイードのスーツ(’83年秋冬)。左:クロエのドレス(‘73年秋冬)。共にカール・ラガーフェルド作。Musées des Arts Décoratifs 107, rue de Rivoli 75001 開11時〜18時 休月 photo: Minako Norimatsu
イヴ・サンローラン美術館の新しい展示(〜12/31)より、モンドリアン・ドレス(‘65年秋冬)のコーナー。Musée Yves Saint Laurent5, Avenue Marceau 75116 開 11時〜18時(金〜21時) 休月 @Yves Saint Laurent photo: Thierry Ollivier
イヴ・サンローラン美術館の新しい展示(〜12/31)より、アーティスト、クロード・ラランヌとのコラボレーション(‘69年秋冬)。左:マトリューシュカに似せたニットのウエディングドレス(‘65年秋冬) 共に@Yves Saint Laurent photo: Thierry Ollivier
マルタン・マルジェラ・オークションより。右:2007-08年秋冬Ligne Blanche TシャツXXL(推定額500〜800€)、左:2003年春夏ナイロンにコーティングのスリップドレス(推定額600〜900€)共にMaison Martin Margiela展示は開催中〜3/4 Artcurial 7, Rond Point des Champs Elyseées 75008
マルタン・マルジェラ・オークションより。右から2007-08年秋冬のネックレス(推定額300〜500€)、1997-98年秋冬のジャケットのパターン(推定額1500〜2000€)、2007-08年秋冬のフリンジ(推定額150〜250€)、2006年春夏の靴(推定額1200〜2200€)全てMaison Martin Margiela
ヴァザレリのSharing Form展は5/6まで。Centre Pompidou Place Georges Pompidou 75004開 11時〜21時(木〜23時)休月 写真はVega (1956) photo@Centre Pompidou/ Phlippe Migeat @Adagp, Paris2018
ショーメはヴァンドーム広場本店の改装に伴い、左岸に期間限定ストアをオープン。上階では“文人とショーメ”をテーマとしたBrillantes Ecritures展を開催中。Chaumet 165, Boulevard Saint Germain photo: Minako Norimatsu
ジャンポール・グードとのコラボレーションも多かった元スタイリスト、マリー・ベルトラミの展覧会Dada GirlはAlfalibra Galleryにて、〜3/9 。 324 rue Saint Martin 75003 Paris 休 日、月、祝日 14時〜19時 photo: Minako Norimatsu
サカイ期間限定ストアBonjour Sacaiは〜3/9。今後世界の主要都市を巡回の予定。写真は阿部千登勢さんの長年のコラボレーター、ゲルチョップによる、椅子を積み上げたディスプレイ。40, rue de Richelieu 75001 営11時〜19時 休(日)。photo: Minako Norimatsu
一方ショッピングでの話題No.1は、元コレットのサラ・アンデルマンをアドバイザーに迎えての、サカイのポップアップストア。サカイのメインコレクションや残反バッグに加え、A.P.C.、プチバトー、エルベ・シャプリエ、シャルロット・シェネなどとのコラボレーションや、エクスクルージブも満載のスペースです。またBeats by DreによるワイヤレスイヤホンBeatsX、スニーカーNIKE LDWAFFLE / SACAIはここで先行。そしてすぐ隣のHonorCaféではサカイ・ブレンドのコーヒーもサーブ。このストアと連動したe-shopもこの時期のみのオープン。つまり日々進化する、ライブ感に溢れた場所なのです。
また、通りをあげて若手デザイナーをサポートするのが、北マレ地区に位置するRue du Vertbois。その一環として、ジュエリーデザイナーのアヌリーズ・ミケルソン(Annelise Michelson)がポップアップストアをオープンしました。ちょうどローンチされたばかりのヘアアクセサリーも、ここで。彼女については次回特集するので、お楽しみに。