【日東紅茶】の“ミルクとけだす”シリーズが大好きです

ミルクとけだすティーバッグシリーズ

日東紅茶のミルクとけだすティーバッグのパッケージの写真
右はリピート買いしている15袋入り(1,430円)、左はアイス用4袋入り(330円)

昨年、エディターMICHISHITAがご紹介したPOTSのMILK TEA BAG、編集部でも一杯いただいたんですが手軽なうえにおいしくて、最高だね、なんて話していたんです。素敵なパッケージも相まって、ギフトにもよさそう。ミルクティーをティーバッグで簡単に作れることに目からうろこだったのですが、ちょっといいスーパーで、さらにデイリーに愛飲できるものを発見。

ミルクとけだすティーバッグの写真
クリーミングミルクパウダー入りのティーバッグ

かつて舶来の高級品だった紅茶を一般家庭でも楽しめるようにと、安心の品質、手軽な価格で日本に紅茶文化を広めた日東紅茶。老舗中の老舗が世に送り出した「ミルクとけだすティーバッグ」です。お湯を注いですぐできちゃうアールグレイを常備しているのですが、なんと今年の2月に、アイスバージョンが新登場! めっきり暑くなってきたので、アイスアールグレイにシフト中。

コップに水を注いでみると

ミルクとけだすティーバッグの写真

クリーミングミルクパウダーと紅茶、紅茶エキスを組み合わせた設計のティーバッグをコップに入れ、お水を150ml注ぎ、2分待つだけ。

ミルクティー色になってきた!

ミルクとけだすティーバッグの写真

じわじわとあの、ミルクティー色になっていきます。さらに1分待てば、濃いめの味わいも楽しめるそう。

ミルクとけだすティーバッグの写真

このシリーズの特徴は甘くないことなのですが、その分ベルガモットの香りと茶葉の味を堪能でき、清涼感が広がります。アイスもなかなかいいぞ!と追加購入決定です!

仕事にも追われ、子どものゴタゴタにも追われ、、、あわただしい日常の中で、ちょっとでいいからホッとしたい、というときありませんか? そんなときに短時間でこのおいしさは、ありがたすぎます。本当に手軽なので、会社のデスクにも置いておけば、仕事の息抜きによさそうです。

エディターKINUGASAプロフィール画像
エディターKINUGASA

顔面識別が得意のモデルウォッチャー。デビューから好きなのはサーシャ・ピヴォヴァロヴァ。ファッションと映画を主に担当。

記事一覧を見る