超快適!弾みながら歩ける【On(オン)】のCloudtiltスニーカー

サマーシーズンは素足で履けるサンダルが楽ですよね。でも長時間歩くとなると、やっぱりスニーカーに分があると思っています。近々旅行の予定もあるので、とにかく快適な1足が欲しい!となりまして、ロエベとのコラボレーションの時からずっと気になっていたOnのショップへと向かいました。

OnのCloudtiltスニーカー

Cloudtilt ¥22,000

キャットストリートにある路面店のOn Tokyoに伺ったのですが、平日にもかかわらず入店制限をする大盛況ぶりにまずびっくり。少し待って店内を見渡すと、飛ぶようにスニーカーが売れていて、いかに人気かを実感いたしました。

私は元々気になっていたモデルのCloud 6とCloudtiltを試着させていただくことに。足入れした瞬間に、優柔不断な私が迷う間もなくCloudtiltに即決! 色はタフなオールブラックを選びました。

まるで雲の上を歩いている感覚!?

OnのCloudtiltスニーカー

このCloudtilt、なんて言ったってクッション性がすごい! 履いた瞬間弾むような感覚があるんです。アッパーも足を程よくホールドしてくれて、とっても快適。スタッフの方も、色んな足型の方に合うモデルとおっしゃってました(ちなみにCloud 6はソールが少し固めの印象。快適さは好みだと思います!)。

心地よさの秘密は、​穴が空いたソールのCloudTec Phase®。踵から​つま先に​向かって​ミッドソールの​Cloudパーツが​順々に​圧縮し、スムーズな重心移動を後押し。なめらかな足運びを叶えてくれているんです。

もう靴紐に苦しまなくていいんです!

OnのCloudtiltスニーカー

そしてスニーカーを履く際、地味にストレスなのが”靴紐ほどける問題”ですよね。その点こちらは、結ぶ必要がないスピードシューレース仕様。伸縮性があるので、脱ぎ履きもスムーズな上、ちゃんとフィット感もあるんです。見た目はスニーカーだけど、スリッポンに近い感覚で履けて本当に最高です。

ちなみにメッシュアッパーには​再生ポリエステル、​染色には​原液着色法を​採用。​水使用量を​従来比で​90%削減したエコフレンドリーなアイテムなのも推せるポイントです。

OnのCloudtiltスニーカー

ボリューム感もちょうどよく、とっても気に入っています。ランニングが苦手な私でも「どこまでも走っていけそう!」と錯覚する快適ぶりに、履くたび感動。長時間のロケも、丸一日の観光も、足の疲労に関してはもう怖くありません!

今回紹介した商品はこちら!
OnのCloudtiltスニーカー

商品名

Cloudtilt

ブランド

On

カラー

ブラック

価格

¥22,000

エディターUENOプロフィール画像
エディターUENO

好きな服はワイドパンツとタイトスカート。インドア派なのに趣味は海外旅行。タイ料理とお寿司に目がありません。なぜか両極端なものに惹かれる毎日です。

記事一覧を見る