冬の大敵は凝りと冷え! 【CARESSA(カレッサ)】のホットストーンを使ってみました

皆さん、寒い季節の“温活”はどうされていますか? 冬は好きですが、万年冷え性には堪えるシーズンです。容赦無く吹き付ける風にはつい前屈みの姿勢になり、帰宅してもダウンにくるまる。そう、家の中にいても底冷えがすごいんです……。そうして体をぎゅっと縮めていると、気づけば全身が凝り固まっています。そんな折にギフトでもらったこちらが、そんな冷えと凝りをまとめてリリースしてくれる良アイテムでした!

皆さん、寒い季節の“温活”はどうされていますか? 冬は好きですが、万年冷え性には堪えるシーズンです。容赦無く吹き付ける風にはつい前屈みの姿勢になり、帰宅してもダウンにくるまる。そう、家の中にいても底冷えがすごいんです……。そうして体をぎゅっと縮めていると、気づけば全身が凝り固まっています。そんな折にギフトでもらったこちらが、そんな冷えと凝りをまとめてリリースしてくれる良アイテムでした!

電子ホットストーンとは……

「CARESSA(カレッサ)」の ℃-STONE本体
こちらのブランドを展開するのは「iroha」なども擁するTENGA社。他にもホームケア用のマッサージツールがラインナップ。公式ではパートナーとの使用も奨励されています!

「CARESSA(カレッサ)」の ℃-STONEは、スパなどでおなじみのホットストーンを充電式で実現したもの。手のひらにちょうど収まる石鹸くらいのサイズで、スイッチを押すと36℃、40℃、44℃の3段階で金属部分が温まる仕様。表面はマットな質感で滑りづらく、いいグリップ感です。私はこちらを片手にふくらはぎや腕、首などをぐいぐいとマッサージ。すると体が温まりながらじんわりほぐれつつ、まさに冷えと凝りにアプローチしてくれる感覚が。足裏のリンパを流すのもおすすめ。マッサージオイルやクリームと使用すれば、より滑りよく。生活防水なので、使用後はまるっと水洗いできて衛生的です!

インテリアにもなじむシックな見た目

「CARESSA(カレッサ)」の ℃-STONEの裏面
肌に当たる金属部分はこんな感じ。どこかスペーシーなムードも漂っていますね

私の使い方の定番は、デスクでの仕事や勉強の傍らでゴリゴリと肌をマッサージするスタイル。座ったままストレッチと併用すると、気分転換にもちょうどいい。ちなみに充電は付属のマグネット式USBコードで3.5時間。低温やけどを防ぐために、15分ごとに電源が切れる仕様なのも安心。

また、本来の使い方とは異なるかもしれませんが、個人的に有り難かったのは生理中。どうしても腹痛が辛いとき、お腹に当てながら優しくマッサージすると大分楽になりました。使い捨てカイロを開封するほどではない(使用後はゴミになってしまいますし)、でも今ここをピンポイントで温めたいんだ、という時に地味に助かる存在です。スイッチを入れてから温度が上がるのも一瞬。就寝前にお腹に置いておくのも、スムースに入眠できるので気に入っています。

「CARESSA(カレッサ)」の ℃-STONEのサイズ感
サイズ感としてはこのくらい。PCのマウスよりひと回りほど大きめでしょうか

今年も冷えに打ち勝つ良品を探します

「CARESSA(カレッサ)」の ℃-STONEとせんねん灸
火を使わない「せんねん灸 太陽」は、気軽に使えて旅先にも持っていけるので便利。通常のお香は週末にリラックスしながら点けることが多いです

どうしても凝り&冷えのダブルパンチが辛い時は、エディターHAをはじめ、編集部でも愛用者が多いせんねん灸 太陽のシール式&通常のお灸とともに、できるだけ冷え性改善に努めています。じわじわと血流が通い人並みの体温になったのを感じると「助かった〜〜」とつい呟きたくなります。あとは日頃の運動やストレッチも大事ですね……。これからの本格的な冬に向けて、少しでも“助かる”デバイスやツールとともに、体温上昇で乗り切りましょう。

エディターSAKURABAプロフィール画像
エディターSAKURABA

好きな服は、タートルネックのニットと極太パンツ。いつも厚底靴で身長をごまかしています。

記事一覧を見る

FEATURE