会場のセットや、ショーの招待状。思わずキュンときた、コレクション周辺のトピックスをお届け ファッションジャーナリスト/森 光世さん (右)展示会で見たムードボードには、アンディ・ウォーホルのイラストやヴィンテージの柄、ブリジット・バルドーの写真などが。(左)ゲストに配られたヘアピンは、アンドロイド社とのコラボレーション。キャラクターや丸みのある星モチーフがキャッチー。 ファッションジャーナリスト/乗松美奈子さん アイルランド・ダブリンの若手デザイナー、ロイシン・ピアス。彼女がローンチした小さな本は、ルック写真の間に詩が挿入されており、パーソナル&クラフト感にあふれていました。 エディター/渡部かおりさん デザイナーがファッションともう一度結婚するつもりで取り組んだという今季。そのストーリー性が招待状の指輪に込められています。ゲスト一人ひとりの名前が彫られ、特別感たっぷり。 ファッションジャーナリスト/マスイユウさん 日本のシューズブランドによるパリでの初のプレゼンテーション。会場は人気の⽼舗モロッコ料理店シェ・オマール。観客も巻き込んだフラットなスタイルで、ケータリングにはクスクスも! スタイリスト/早川すみれさん (右)マダム カルヴェンの友人のアパルトモンで開催した展示会。リビングやクローゼットと共にある服からは住人の気配を感じ、想像力が刺激されました。お菓子もふるまわれ、癒やしのひとときに。(左)フィラデルフィア出身のビジュアルアーティスト、ジョナサン・リンドン・チェイスが手がけた家具がピースフルで素敵。 エディター/西條真希さん マンハッタンから車で約 2 時間の避暑地、ハンプトンの乗馬クラブで開催されたラルフ ローレンのショー。ディナーは、5番街の『THE POLO BAR』を完全に再現した空間で。部屋の細部に至るまで、ブランドの美意識が息づいていて感動しました。 ファッションジャーナリスト/大杉真心さん ロンドンで4年ぶりのショーを開催したトーガ。ワークなスタイリングを引き立てていたのは、キッチュな花やウサギ、蝶々などのブローチ。ゲストへのお土産としても配られました。 エディター/H 1万4800㎏のデニムの端切れを敷き詰め、アップサイクルな会場づくりを試みたディーゼル。ショー後は来場客たちによる撮影大会が繰り広げられ、中にはこんなキュートなゲストも。 ファッションの最新記事はこちら 【読者プレゼント】【3.1 フィリップ リム】のバッグチャームを5名様にプレゼント! 伊勢丹新宿店でポップアップストアも開催 【スカーフ】で春服を盛り上げる、最旬コーディネート15選。上手な取り入れ方のヒントが満載! 【ルイ・ヴィトン】【ミュウミュウ】【メゾン マルジェラ】など、大人を魅了する【長財布】5選 【モンベル】【ザ・ノース・フェイス】etc.心地よく使い勝手のいいアウトドアの名品ウェアを登山の達人が厳選! 【モダンなローファー10選】この春はクラシックに新たな価値を加えた、ルイ・ヴィトンやプラダ、グッチなど、人気ブランドの新作が狙い目 【ザ・ノース・フェイス】【パタゴニア】etc.シーンを問わず活躍するアウトドアの名品を登山の達人がおすすめ