【パタゴニア】【アークテリクス】etc.街でも自然でも活躍するアウトドアウェアを山好きのスタイリストがレコメンド!【大人のアウトドア定番名品vol.1】

アウトドアアクティビティを楽しむ達人が選ぶ、名品ウェアを紹介する新連載「大人のアウトドア定番名品」。スタートを飾るのは、シュプールでアウトドアといえばこの人、スタイリストの金子夏子さん。季節を問わず自然と戯れる彼女が愛用する、タウンユースも可能なアウトドアファッションとは?

アウトドアアクティビティを楽しむ達人が選ぶ、名品ウェアを紹介する新連載「大人のアウトドア定番名品」。スタートを飾るのは、シュプールでアウトドアといえばこの人、スタイリストの金子夏子さん。季節を問わず自然と戯れる彼女が愛用する、タウンユースも可能なアウトドアファッションとは?

ハイテクとローテクをバランスよく選び、街と自然がつながるスタイル

北海道でサップをしている様子
北海道の海でサップを楽しむ金子さん。茜色の空や海の神秘的な美しさに魅了される。

15年前、登山専門誌での仕事をきっかけに山登りを始め、現在はスキー、サップ、ロッククライミングなど、四季折々のアクティビティを楽しんでいる金子さん。登山やアウトドアを始めたいファッションプレスやフォトグラファーからも、さまざまなアドバイスを求められることも多いそう。「アウトドアアイテムって、いきなり本格的なものをフルで揃えようとすると大変ですよね。もちろん自然の中での遊びは、リスクを事前に回避して楽しむことが第一。ですが、日帰りの登山を入門的に始めるのであれば、単純に楽しく行ける方がいい。山用に全部新調して完全防備で行くよりも、自分の好きな普段のアイテムをまずは活用して、登山を重ねながら揃えていくのがおすすめです。私自身も、街にいる格好と山にいる格好が全くかけ離れているより、自分のスタイルが地続きにある方が好きなんです」。



そんな金子さんが紹介するアウトドアの定番名品は、機能性だけ、ファッション性だけに偏らないバランスのいいセレクト。どこか自由で、持っていて「使えそう」「楽しそう」と、わくわくするラインナップだ。「登山に行く時に、すべてがハイスペックで高機能なものだけになるのは自分らしくないし、かといってローテクアイテムだけがいいとも思いません。本当に長く愛用している名品と、進化を続けるハイテクアイテムをうまく取り混ぜて、街でも山でも着られるものを選びました」。

洗練のデザインと高機能のシェルアウター【アークテリクス】

アークテリクス ベータ AR ジャケット ウィメンズ ゴアテックスシェルター
シェルアウター「ベータ AR ジャケット ウィメンズ」¥101,200/アークテリクス カスタマーサポートセンター(アークテリクス)

「山用のアークテリクスのシェルアウターは、ハイスペックでありながらとてもシンプルなデザイン。ベーシックカラーであれば、肌寒い日に街用アウターとしても着られます。雨や風をしっかり防いでくれるので、私自身もロケ撮影の時に羽織ることが多いです」。コンパクトで軽量な「ベータ AR ジャケット」は、“ゴアテックス プロ”を採用。その名の通り、プロも使えるハイレベルな防水・防風性、透湿性、耐久性がかなう一枚だ。ブラックの他、ネイビー、ブルー、ホワイトなど、カラーバリエーションも豊富に揃う。

アークテリクス カスタマーサポートセンター
https://arcteryx.jp/
050-1720-9927

街・山兼用バックパックは22Lが狙い目【ミステリーランチ】

ミステリーランチ バックパック
バックパック「ミステリーランチ スクリー22」〈22L〉¥30,250/A&F(ミステリーランチ)

日帰り登山などで活躍する22Lのバックパックは、耐水性があり、人工工学に基づいた設計。背負った時に心地よくフィットし、安定感も抜群だ。3ジップ仕様で中身の出し入れもスムーズに行える。「タウンユースと兼用する登山用のバックパックは、ハイスペックで大きいものを選ぶと、普段の格好とちぐはぐになってしまいがち。ハードすぎず軽量で小型なタイプを気楽に背負うのがおすすめです」。

A&F
https://aandfstore.com/
03-3209-7575

定番名品として、長く愛され続けているバギーズ・ショーツ【パタゴニア】

パタゴニア ウィメンズ・バギーズ・ショーツ 5インチ
ハーフパンツ「ウィメンズ・バギーズ・ショーツ 5インチ」¥9,900/パタゴニア日本支社 カスタマーサービス(パタゴニア)

パタゴニアの「バギーズ・ショーツ」は1982年の誕生以来、ロングセラーを誇る人気シリーズ。「速乾性があるので、サップの時に愛用中。カラーバリエーションが豊富なところも気に入っています。以前パリコレのショー会場で、海外のカメラマンがスウェットにカラフルなショートパンツをコーディネートしているのを見かけたのですが、それがとっても可愛かったんです。このバギーズ・ショーツもカジュアルなスウェットに合わせたり、スニーカーやブーツと合わせてタウンユースするのも素敵だと思います」。

パタゴニア日本支社 カスタマーサービス
https://www.patagonia.jp/
0800-8887-447

汗をかいても冷えにくい! 天然素材の底力を実感【スマートウール】

スマートウール メンズ メリノウールTシャツ
Tシャツ「メンズ メリノショートスリーブティー」¥13,640/ロストアロー(スマートウール)

「登山の時に着るTシャツは、夏でもメリノウール派。さすがに日本の夏の街では暑いので、あくまで山用として着ていますが、休息の時に身体を冷やさずにすむし、これは乾きもそこまで遅くないところがいい! 私はシルエットがコンパクトすぎるレディスのTシャツが苦手なので、メンズのものを選ぶことが多いです」。メリノウールならではの滑らかな着心地に、ナイロンの耐久性をプラスした実用性の高い一枚。メンズサイズながら、大きすぎずすっきりと着られるところも高ポイント。

スマートウール
https://www.lostarrow.co.jp/store/c/c30/

ローテクなキャップで装いに適度な抜け感を【フレッシュサービス】

フレッシュサービス キャップ
キャップ「CORPORATE CAP」¥7,150/フレッシュサービス ヘッドクオーターズ(フレッシュサービス)

NYのオールドスタイルのキャップに着想を得た、フレッシュサービスの「CORPORATE CAP」。サイドにロゴとスペックの刺しゅうが施された逸品は、スーベニアアイテムのようでキュート! 「登山用のキャップは、デザイン性が高いローテクなものが好き。UVカットも防水性もないコットン製だけど、あえて機能性で選ぶより、自分らしいアイテムを一つコーディネートに取り入れた方が、断然気分が上がりますよ」。

フレッシュサービス ヘッドクオーターズ
http://freshservice.jp/
03-5775-4755

降っても晴れてもオールマイティなゴアテックススニーカー【ホカ】

 HOKA ゴアテックストレイルスニーカー
スニーカー「トランスポート チャッカ GTX」¥35,200/デッカーズジャパン(ホカ)

「ホカのスニーカーは、足のことを考えて作られた独特なソールの機能性がすごい! とにかく履き心地がいいんです。日常的にも防水性のあるゴアテックスのスニーカーがあると、雨の日にも使えて便利だと思います。どんなスタイリングにもマッチするミニマムなデザインなので、街でも山でも活躍するはず」。アウトソールにはビブラムソールを採用しており、濡れた路面でも優れたグリップ力を発揮。片手で紐を締められるクイックレースシステムによって、スムーズに着脱できるのもうれしい。

デッカーズジャパン
https://www.hoka.com/jp/
0120-710-844

金子夏子プロフィール画像
スタイリスト金子夏子

『SPUR』をはじめ、数々のファッション誌、カタログを中心に活躍中。モードからアウトドアまで守備範囲が広く、時代を読み解くスタイリングで絶大な信頼を集める。Instagram:natsukokanekoop