【横長バッグ】人気ランキング・ベスト10|トレンドと実用性を両立!【ザ・ロウ】【ジルサンダー】etc.

横長バッグの人気ランキング・ベスト10

横長バッグ ランキング ベスト10

SPUR.JPで紹介した記事の中から、ユーザーの注目を集めた横長バッグ・ベスト10を発表。今季もトレンド続行中の横長バッグ。デザイン性の高さと実用性をかなえるアイテムは、デイリー使いにぴったり! 

ルメールのランセル ハンドバッグ

ルメールのランセル ハンドバッグ
バッグ〈H11.5×W22.5×D10〉¥122,000/エドストローム オフィス(ルメール)

手頃な価格でありながら、ラグジュアリーな佇まいを持つコストパフォーマンスが高い名品を徹底リサーチ。スタイリスト 木村舞子さんのイチ押しはルメールのバッグ。

「ランドセルから着想を得たバッグは、ルメールらしいモダンな雰囲気ながら、横長のユニークなルックスがアイキャッチー。必要最低限のものが入る容量がありつつ、小ぶりなサイズ感もキュート。スタイリングのアクセントになるデザインです。」

マグネットフラップで開閉も簡単に。調節可能なストラップがついた2way仕様。

ロンシャンの「ル プリアージュ® エクストラ」クロスボディバッグS

ロンシャンの「ル プリアージュ® エクストラ」クロスボディバッグS
「ル プリアージュ® エクストラ」クロスボディバッグS 〈H9×W21×D9cm〉¥51,700/ロンシャン・ジャパン(ロンシャン)

レザーラインである「ル プリアージュ® エクストラ」の新作、春らしいピンクカラーをまとった円筒形のクロスボディバッグ。プレイフルなアクセントとなる取り外し可能なビーズストラップは、気分で付け替えて。

コム デ ギャルソン・コム デ ギャルソンのバッグ

コム デ ギャルソン・コム デ ギャルソンの横長バッグ
バッグ ¥44,000/コム デ ギャルソン・コム デ ギャルソン

エディターUENOが一目惚れしたのは、コム デ ギャルソン・コム デ ギャルソンの横長バッグ。

なんと言っても、このミニマルでモダンなデザインに惚れ惚れ。カウハイドレザーの艶やかな光沢も美しく、”THE 端正な佇まい"を体現しています。ミニマルゆえの、どんなスタイリングも受け止めてくれる包容力も素晴らしい。何気にベーシックな黒いバッグを持っていなかったので、丁度こんなのを探していたんですよね。

そして私生粋のミニバッグ派でして、荷物も少なめ。最低限の容量をキープしてくれれば、あとは小さければ小さいほどいいくらいの気持ちで生きています。その点こちらは、実寸でW25.5×H11×W3cmとなっており、なんともナイスなサイズ感!
 基本的に持ち歩いているのは、ミニ財布、ワイヤレスイヤホン、名刺入れ、鍵、リップ。これらが気持ちいいくらい綺麗におさまります。ちょっと頑張ればプラスでスマホも入れられるのも素晴らしい。そしてフラップは、マグネット仕様というのも個人的には高ポイント。凝ったクラスプも素敵なのですが、なんだかんだ使いやすいのはマグネットだと思っています。

ボッテガ・ヴェネタの「ミニ イーストウエスト アルコ トートバッグ」

ボッテガ・ヴェネタ「ミニ イーストウエスト アルコ トートバッグ」
バッグ〈H11×W22×D5.5cm〉¥363,000/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン(ボッテガ・ヴェネタ)

スタイリストの渡邊薫さんとSPUR.JPエディターが理想のバッグをリサーチ。新定番の横長バッグは、ボッテガ・ヴェネタの一品に注目。

エディターAKIYAMA 人気の「アルコトートバッグ」のサイズ違いで、より横長フォルムが強調された「ミニ イーストウエスト アルコ トートバッグ」。

エディターYOKOMIZO ニュートラルなアゲートグレーも、春夏の装いにマッチしそうな軽やかな色合いですね。今さらながらの気付きですが、横長バッグは長財布派の救世主なのでは!? ミニバッグでも長財布が収まりますよ。財布を入れ替えていた人は少なくないと思うので、朗報です。

スタイリスト渡邊薫さん 確かに! この「ミニ イーストウエスト アルコ トートバッグ」は、鍵や財布、スマホなど、身のまわりの必須アイテムがちゃんと収まるので、デザイン性のみならず、実用性もきちんとありますよね。個人的には最近、パスポートが入るかどうかが、バッグを購入する時のチェックポイントになっているのですが、これはその点もクリアしているので理想的。

マージ シャーウッドの「HOBO SHOULDER」

マージ シャーウッドのHOBO SHOULDER バッグ
HOBO SHOULDER 369,000ウォン /マージ シャーウッド エディター購入時は42,000円ほど

エディターKISHIが韓国で出合ったのは、少女時代 テヨンやハン・ソヒといったファッションアイコンのセレブが愛用していることでも知られているマージ シャーウッドのバッグ。

ありそうでない絶妙なディープブラウンカラーが目を引き、夏のシンプルなTシャツとデニムルックにも映えそうだな〜とほぼ一目惚れ状態。想像以上に軽く、体にフィットすることも魅力でした。何よりも、入れたい荷物がすべて入る容量たっぷりなサイズであることが嬉しい! 

そして地味にすごいなと思う点がハンドル部分。ギリギリまで物が入るデザインになっているんです。ミニボトルや細めの日傘であれば縦に入れられます。私が愛用しているモンベルのトラベル サンブロックアンブレラ 50の日傘もすっぽり。

ストレスを感じさせる落とし穴のひとつでもありますが、開閉のしやすさも申し分なしです。割と物を小分けにしてポーチ収納するタイプなので、バッグの中で荷物が散乱する!といったことも個人的には特になし。そして傷がつきにくい素材感であることも高ポイントで、ついついやりがちな爪の引っ掻き傷も目立たない! またひとつ万能な相棒バッグが増えました。

ミュウミュウの「マテラッセレザー バッグ」

ミュウミュウのマテラッセレザーのバッグ
photo by Claudio Lavenia/Getty Images

2024-25年秋冬コレクションの会場でも、“横長バッグ”愛用者をキャッチ!

持っているだけで旬をまとえるミュウミュウのマテラッセレザーのバッグ。横長バッグのなかでも今季らしい“赤”を選ぶことで、カジュアルなデニムのセットアップに特別感が生まれる。スタイリングのアクセントになる、程よいサイズも魅力的。
 

ザ ロウの「E/W Top-Handle Bag」

ザ ロウの「E/W Top-Handle Bag」
「E/W Top-Handle Bag」¥489,000/ザ ロウ

ミディアムサイズのバッグを探し続けてていたエディターAOYAMAが出合った理想のアイテムは、The RowのE/W(イーストウェスト) Top Handle Bag。

名前の”イーストウェスト”が象徴するように横長なフォルムがアイコニック。トレンドの形だけあって、手にするとたちまち持ち姿が洗練されて見える効果を実感しています。至極シンプルな服を着ることが多いのですが、このバッグ一つで今っぽい雰囲気が出せるところも重宝しています。と、同時にブラックのスムースカーフレザーが醸すタイムレスな美しさも備えているので、オフィスから休日のお出掛けまでシーンを選ばずに使えます。

カラーと素材の組み合わせは複数展開あり、もう少しカジュアルな印象のグレインレザーや、ヴィンテージっぽいムードも楽しめるスエードも素敵なんです。ブラックのスムースカーフレザーは、言わば一番クラシックな組み合わせかもしれません。ほんのりとツヤをはらんだ、なめらかな面にはうっとりしますし、初めて触れた時、あまりの柔らかさと滑らかさに驚きました。いや、使い出して数ヶ月経ちますが今でも「わ、なんて上質!」とびっくりすることも(笑)。正直スムースカーフレザーは、傷が目立ちやすく、最初にどこかで擦った時は、ギョッとしました。でも、徐々にそれも味として受け入れることができ、むしろピカピカしているより、使い込んでる方がかっこいいのでは? と思うようになったので、毎日の通勤にガシガシ使っています。

ジル サンダーのバッグ「カンノーロ スモール」

ジル サンダーのバッグ「カンノーロ スモール」
バッグ「カンノーロ スモール」〈H10×W29×D9cm〉¥283,800/ジルサンダージャパン(ジル サンダー バイ ルーシー アンド ルーク・メイヤー)

自称「熱烈なジル サンダーファン」を名乗るSPUR.JPエディターの2人が、東京・表参道の旗艦店「ジル サンダー ブティック 表参道店」へ突撃取材!

エディターAKIYAMA(以下A) デビュー後、瞬く間にブランドのシグネチャーとなった「Cannolo(カンノーロ)」バッグは、今一番狙っているアイテムです。できれば今日、買って帰りたい。

エディターHAYASHI(以下H) サクッと揚げた生地にたっぷりのクリームを詰め込んだ、シチリア伝統菓子のカンノーロがインスピレーション源。それを聞いただけでも食指が動くんだけど、この削ぎ落とされた筒状のシェイプを初めて見たときは衝撃だった。本当にお菓子のカンノーロみたいでワクワクすると同時に、モダンな造形美にため息が出たよ。

A ここ数シーズンの横長バッグブームの火付け役でもあるよね。ミニ、スモール、ミディアム、グランデとサイズ展開が豊富なのも魅力。ちなみにわたしは日常使いしやすいスモールサイズ推し。見た目はスリムだけど、長財布やスマホ、小物類は難なく入る。

H 最近街でおしゃれに持っている人をよく見かけるので、ますます憧れる。新作はトップハンドル付きなんだね。しかもショルダーストラップが取り外せる。

A ランウェイでのスタイリングをお手本に、クラッチ風に持つのもいいよね。ストラップを短めにして斜め掛けしている人をこの前見かけたんだけど、その持ち方がすごくかわいかったから、ぜひマネしたい。

J&M デヴィッドソンのバッグ「ボニー バケット」

J&M デヴィッドソンのバッグ「ボニー バケット」
バッグ〈H8×W24×D9cm〉¥146,300/J&M デヴィッドソン カスタマーセンター (J&M デヴィッドソン)

1990年代後半のアーカイブからインスパイアされた「ボニー バッグ」をコンパクトにリサイズした「ボニー バケット」。スマートフォンがぴったり収納できる小さめのサイズ感や、シルバーのメタリックカラーがスタイリングをモードにブラッシュアップしてくれるはず。

アライアのバッグ「ル テケル」

アライアのバッグ「ル テケル」
バッグ/アライア

リアーナの愛用品は、コレクション会場でも被り率が高かったアライア(ALAÏA)の「LE TECKEL(ル テケル)」。長めのショルダー部分が印象的なデザインになっており、カジュアルな装いをさりげなくモードに見せてくれる。

バッグの最新記事はこちら!