2025年上半期(2月〜7月)の運気の流れ
あなたが力を尽くしてきたこと、挑戦してきたことがようやく日の目を見る予感。キャリアアップを目指してきた人は役職がついたり、希望していたプロジェクトで大抜擢されたりする可能性大。それらは決して偶然もたらされるものではなく、あなたの努力があってこそです。あなただから可能になったことがたくさんあるはず。与えられたチャンスのなかで、持ち前の力をしっかりと活かしていけると素敵です。あなたが環境の変化を迎えることで、人間関係も微妙に変化していく様子。新たに素晴らしい出会いもあれば、残念ながら離れていく人も。ただ、ここで離れていく相手は、今はそれが必然なのです。追いすがるよりも、「ご縁があればまたつながる」と信じて、送り出してあげるといいでしょう。
恋は自分でもびっくりするような行動に出がちに。ただ、それがきっかけで進展することもあるので、素の自分をどんどん出せていけたら魅力的です。
仕事はアイデア勝負。企画力がアップするので、どんどんアウトプットしていけたら素敵です。ただ、人の意見は素直に聞き入れること。独断専行はケガのもとです。
バイオリズムとターニングポイント、注意したい時期
2025年は下半期にいい時期が集中している一方で、上半期はパキッとわかりやすく運気が上がる感覚が少し得にくいかも。ただ、二黒土星の「上半期の積み重ねが下半期に活きて運気が上昇」という世の中の流れと一致しているのも事実。こつこつと頑張ってまいりましょう。
注目したい時期とターニングポイント
新年度がスタートする4月は何かと「今まで通りにいかない」と思わされる出来事が多そう。「どうなっちゃうんだろう」などと不安にもなるかもしれませんが、そう思うと振り回されやすくなるようです。「変化に合わせて、今までやりづらいと感じていた状況を変えていく」というふうに構えておくと、見える世界が変わってくるでしょう。5月はここまで曖昧だったことがはっきりする、進退が決まる予感も。
2025年の開運旅
東南
2月、4月、5月に東南への旅を企画すると◎。頑張ったことに結果が出たり、注目されたりと華やかなことが多い時期である一方、気疲れしやすい暗示も。美容運にプラスとなる東南方位への旅で、心身ともに美しく。
何事も効率重視でスマートにこなす、いわゆる“デキる人”。ムダなことを嫌い、先々まで読んでスピーディーに進めたいと考えることが多いでしょう。自分の流儀を貫く完璧主義者で、発言は実にストレート。そうした部分から「近寄りがたい」と思われることもあるのですが、実際は誰に対しても別け隔てなく、公平に接する常識人でもあります。行動で示し、周囲を助け、信頼を獲得していくでしょう。ただ、自分でも想像している以上にデリケートなところもあるので、意識して自分をいたわるといいでしょう。