【10/15〜19】直前勝負! 土用入り前の開運日をまとめ<巳の日、一粒万倍日、大安×一粒万倍日>【今週の占い便り 10/14〜】

今週は、10月15日(水)〜19日(日)の開運日をお届けします。なぜなら、10月20日(月)から「秋の土用」が始まるからです。土用の期間は物事を大きく動かしたり、大事なイベントを行ったりするのは避けたほうがいいとされます。ですので、20日前までの開運日を上手に使って、物事を進めておくのがおすすめです。

今週は、10月15日(水)〜19日(日)の開運日をお届けします。なぜなら、10月20日(月)から「秋の土用」が始まるからです。土用の期間は物事を大きく動かしたり、大事なイベントを行ったりするのは避けたほうがいいとされます。ですので、20日前までの開運日を上手に使って、物事を進めておくのがおすすめです。

【10/15〜19】直前勝負! 土用入りの画像_1

Maher Shenawy / Shutterstock.com

まず、おさえておきたのは、15日(水)「巳の日」。金運にゆかりがある吉日ですので、財布を新調したり、貯蓄を始めたり、手元のお金まわりを整えるには好機です。大きなお金を動かすよりは、スマホなどの契約見直し、貯まったポイントの整理や活用などもこの日に終わらせてしまいましょう。

続いて16日(木)「一粒万倍日」にあたります。「一粒の種が万倍にもなる日」とされるこの日は、何かの種まき、始めごとといった、お金や未来につながる行動が吉とされる日です。この日に始めたことは後々大きな成果につながるとされるため、見切り発車ではなく「思案を経た計画のスタート」に向いています。たとえば、メモレベルのアイデアを企画書に落とし込んだり具体的な計画を立てたりして関係者に示す、副業のための口座を開く、習慣化したいことを一歩始めてみるなどが適しています。

土用前の“直前勝負”のピークとなるのが19日(日)。この日は大安と一粒万倍日が重なる、ダブル開運日! この日は運の強い後押しが期待できるため、しっかり形にしたいことを動かす日とよいでしょう。重要な交渉ごとを行う、契約を締結する、サービスの公開、重要な告知をするなどです。

ただし、気をつけたいのは「大きなことほど慎重に」。翌日の20日から土用期間に入るため、修正や確認が入りそうな中途半端な段階の行動は避けるのが無難でしょう。何を動かし、どのような行動をとるのかを決めるのは自分。自分に合った活用法で、直前勝負のこの開運ウィークを、ぜひ味方にしてみてください。(編集R)