【シウマさんの携帯風水】2024年後半の運気上昇を目指して、スマホの待ち受け画面を変えよう!【今週の占い便り 6/11〜】

琉球風水志シウマさんによる大人気の特集<スマホの待ち受け画面を変えて運気を上げる「スマホ開運術」2024年下半期>が公開されました。

今回は、総合運、仕事運、金運、恋愛運、対人運、健康運、健康運・美容運の運気別の待ち受け画面が用意されています。

わたしが気になっているのは、下半期から変化する兆しがあるという「金運」。投資がブームですが、浪費しがちなのが2024年の流れで、必要なのは冷静さと直感力だそう。待ち受けには、金運にエナジーを与えてくれる錦鯉、その上に金運に強く名声力もあるエナジーナンバーの「29」が直感力を高めてくれる色のバイオレットで描かれています。

【シウマさんの携帯風水】2024年後半のの画像_1
illustration:Ayumi Takahashi

干支は甲辰(きのえたつ) 、九星は三碧木星の2024年は「挑戦」というキーワードがしっくりくる年。何よりも速さが求められるので、上半期はスタートダッシュが重要でした。(略)現状維持という考え方は、あまり開運にはつながりません。ただ無目的に動くのは非効率的。今の自分にとって必要なアクションを取り入れることが大切です。2025年は安定志向になっていくため、今年の下半期はこれから飛躍するために種蒔きをするラストチャンス。だからこそ、まずはスマホ開運術の実践で開運への一歩を踏み出して!

と、シウマさん。2024年は何事も早めのアクションが大事のよう。

金運をアップさせるためのエッセンスがぎゅっと詰まった待ち受け画面に急ぎチェンジしたいと思います。より具体的なスマホ開運術の方法は特集ページでぜひチェックを。

なお、わたしはiPhoneを使っているのですが、待ち受け画面のパターンを複数設定できます。欲しい運の画像をいくつか設定しておいて、そのときどきに変更するのもよさそうです! もしくは、スマホは金運(電子マネーで使うから)、タブレットは仕事運(作業でよく使うから)など、デバイスごとにわけるのもおすすめです。

ラッキーカラーやラッキージュエリーなど、ラッキー○○は、普段目にするもの使うものに取り入れるとよいといいます。現代において“肌身離さずもち歩くもの”であるスマホの待ち受け画面を変えることで、運気アップの味方にしませんか。(編集R)