ちょっと先取り、2025年ゴールデンウィークの開運日ダイジェスト【今週の占い便り 4/15〜】

4月も中旬を迎えると、心待ちにしてしまうのがゴールデンウィーク。2025年のGW(ゴールデンウィーク)は、土日祝日に加え有休などをうまく活用すれば、12日間! 運気の流れをうまく味方につけて計画することで、より充実した休暇にしたいですね。

今回は、4月25日(金)〜5月6日(火・祝)の間に訪れる“開運日”をピックアップ。それぞれの日にぴったりな開運アクションもあわせてご紹介します。予定を立てる際のヒントにして、幸運を先取りしましょう!

4月も中旬を迎えると、心待ちにしてしまうのがゴールデンウィーク。2025年のGW(ゴールデンウィーク)は、土日祝日に加え有休などをうまく活用すれば、12日間! 運気の流れをうまく味方につけて計画することで、より充実した休暇にしたいですね。

今回は、4月25日(金)〜5月6日(火・祝)の間に訪れる“開運日”をピックアップ。それぞれの日にぴったりな開運アクションもあわせてご紹介します。予定を立てる際のヒントにして、幸運を先取りしましょう!

ちょっと先取り、2025年ゴールデンウィの画像_1
Blueastro / Shutterstock.com

◆4月25日(金)一粒万倍日+鬼宿日+天恩日
ゴールデンウィークの幕開けは、吉日がトリプルで重なる開運日。一粒万倍日は、小さなことが大きく実るとされる日。そこに、婚礼以外は万事吉とされる鬼宿日、天の恩恵にあずかれる天恩日が加わります。

この日は、金運アップを狙った行動のほか、ずっとやってみたかったことの第一歩を踏み出すにもぴったりです。たとえば副業を始める準備をしたり、新しいノートに夢や目標を書き出してみたりするのも◎。神社参拝もおすすめで、未来への種まきを始める日として活用しましょう。

◆4月27日(日)寅の日
寅の日は、「金運に強い」とされるほか、「旅立ちに吉」ともいわれる日。旅行を計画しているのなら、出発日にしてみるのもよさそうです。また、この日に旅行の計画を立てたり、交通手段の予約を済ませたりするのも◎。特に出かける用事がないなら、遠方にあるパワースポットへ出かけてみてはいかが。

◆4月29日(火・祝)大安
「何事も吉」とされる大安は、晴れやかな祝日と重なることで、何かを始めるのにうってつけの日。結婚や引っ越しなどの大きな決断にも良い日ですが、もっと気軽に、新しい服をおろすとか、模様替えをしてみるのもおすすめです。また、家族やパートナーと将来について語り合うにもよい日取り。大切な人との絆を深めることで、自分の未来のビジョンもクリアになっていくでしょう。

◆4月30日(水)己巳の日+大明日+母倉日
「己巳の日」は、金運を司る弁財天に縁のある日で、財運アップの行動がツキを呼びます。そこに、成功しやすい「大明日」と、育みのエネルギーが強い「母倉日」が重なるため、創作や自己投資にぴったり。ずっとやりたかったクリエイティブな趣味にトライしたり、美術館へ足を運んだりするのも開運アクション。お金に関する講座やセミナーに申し込むのも、後々実を結ぶきっかけになりそうです。

◆5月5日(月・祝)大安
ゴールデンウィーク終盤にも、開運日が控えています。この大安は「こどもの日」と重なり、家族や子どもたちとの時間が心を温めてくれそう。

将来のビジョンを家族で話し合う。また、子どもと一緒に未来の夢を描くことで、家庭運・人間関係運が高まります。自分自身の“内なる子ども”の声にも耳を傾けて、無邪気な好奇心や希望を再確認することも開運のポイントですよ!(編集R)