【羽田空港・手土産2025春夏】第1ターミナル2階が狙い目!空旅やお土産のための、ワンランク上の限定スイーツ6選【SPURおやつ部トピックス】

いよいよGWがスタート! 羽田空港に行くなら、新たに誕生したスイーツパラダイスの拠点はマストで行くべき! 話題のシェフやパティシエが手がける、ワンランク上のここでしか購入できない限定アイテムも満載。新ブランド「諸鈎 morokagi」や椰子の白わらび餅で人気を集める「いったつみとらどう」初の常設店、「Mr. CHEESECAKE」など、このためだけでも行くべき価値あり。「HANEDA STAR & LUXE」(第1ターミナル2階のマーケットプレイス内)から、SPURおやつ部が一押しを厳選してお届け!

羽田空港に新たなスイーツパラダイスの拠点が誕生! 話題のシェフやパティシエが手がける、ワンランク上のここでしか購入できない限定アイテムも満載

【いったつみとらどう】名物「椰子の白わらび餅」に加え、「七味とお醤油のクッキー」をマスト買い

日本料理の名店「神楽坂 石かわ」と「虎白」が手がけるお取り寄せ専門ブランド「いったつみとらどう」の羽田空港限定商品
左から:神楽坂 石かわ「焼き玉ねぎクッキー」¥3,780、「七味とお醤油のクッキー」¥2,970/いったつみとらどう*ともに羽田空港限定

日本料理の名店「神楽坂 石かわ」と「虎白」が手がけるお取り寄せ専門ブランド「いったつみとらどう」が初の常設店を羽田空港にオープン! 白くてぷるぷるの名物「椰子の白わらび餅」のほか、特に見逃せないのは限定アイテム。

焼き玉ねぎクッキーと七味とお醤油のクッキーです。神楽坂 石かわの名物料理・焦がし玉ねぎをクッキーにアレンジしたキュートな玉ねぎ型と、甘辛ミックスのクッキーは一度食べたらはまってしまうおいしさ。

遊び心満載の焼き玉ねぎクッキーは、アイシングが味のアクセントに!
遊び心満載の焼き玉ねぎクッキーは、アイシングが味のアクセントに!

キュートな玉ねぎの形をしたクッキーは、香ばしい焼き玉ねぎとエダムチーズのコクをアクセントに、優しい甘味のアイシングが絶妙なバランスで旨味を引き立てます。唯一無二の味わいとはこのこと!

七味たっぷりのお醤油クッキーは、食感がたまらない
七味たっぷりのお醤油クッキーは、食感がたまらない

京都の薬味専門店が仕立てた七味に、無添加の熟成醤油の風味を合わせた和のお醤油クッキーは、サクサクした食感が後を引きます。お酒のお供にもぴったりで喜ばれること間違いなし! 名店の味をぜひ一度試して。

いったつみとらどう
 羽田空港第1ターミナル2階マーケットプレイス「HANEDA STAR & LUXE」内
https://i1company.jp/

【諸鈎】名シェフと老舗和菓子店が贈る、アーティで進化した生落雁

羽田空港「HANEDA STAR & LUXE」のみで展開される新ブランド「諸鈎 morokagi(もろかぎ)」
果実のジオメトリー¥3,500/諸鈎*羽田空港限定

羽田空港「HANEDA STAR & LUXE」のみで展開される新ブランド「諸鈎 morokagi(もろかぎ)」は、名シェフと全国の和菓子の老舗がコラボレーション!
2024年に「アジアのベスト・ペイストリー賞」を受賞した加藤峰子氏が主宰し、「ラ シーム」(大阪)の高田裕介シェフ、「オマージュ」(浅草)の荒井昇シェフも参画、モダンにアレンジした新時代の和菓子を提供します。
加藤峰子氏が手がけるこちらの「果実のジオメトリー」は、なんと生落雁。香川の老舗和菓子店「寳月堂」と組み、杏とサワーチェーリーをアレンジ、ジューシーで概念を覆すものに昇華。幾何学模様のフォルムは、お皿に置いただけでアーティな印象に。
店内にはイートインスペースも備え一部の商品が楽しめるので、ぜひ旅の思い出に立ち寄ってみては。


諸鈎 morokagi
羽田空港第1ターミナル2階マーケットプレイス「HANEDA STAR & LUXE」内
https://morokagi.jp/

【Mr. CHEESECAKE】コーヒージュレをアレンジ! 二層の絶品チーズケーキとは?

「Mr. CHEESECAKE」のカップタイプのチーズケーキ。羽田空港限定の“アフォガード”も注目!
プティ アソート ハネダ(クラシック/キャラメルアールグレイ/アフォガードの3個入り)¥2,727/Mr. CHEESECAKE*羽田空港限定

フレンチレストラン出身のシェフ・田村浩二氏が手がける「Mr. CHEESECAKE」が羽田空港に初出店! 東京駅グランスタに続く常設ストア2店舗目として注目を浴びています。

ぜひ食したいのはカップタイプのチーズケーキ。上部はベイクド、下はレアとふたつの食感が交り合って美味なんです! ベーシックなクラシックのほか、キャラメルアールグレーやファイングリーンティなどフレーバーも充実。なかでも見逃せないのは、羽田空港限定の“アフォガード”(写真右)。コーヒージュレを下部に配し、チーズケーキの新境地を感じる大人の味わいに。

羽田空港限定のアソートボックスは、青い空をイメージした爽やかな仕様
羽田空港限定のアソートボックスは、青い空をイメージした爽やかな仕様

単品でも購入できるほか、オリジナルパッケージ入りの3個セットでも展開。冷蔵と冷凍の2タイプを備え、冷凍では持ち歩き4時間まで可能なんだとか。専用保冷バッグの用意もあるので、移動距離に合わせてチョイスしたい!


Mr. CHEESECAKE
羽田空港第1ターミナル2階マーケットプレイス「HANEDA STAR & LUXE」内
https://mr-cheesecake.com/pages/haneda-airport

【メゾンカカオ】新感覚チョコレートモナカが隠れ名品!

メゾンカカオから、和と洋を融合したブランド“カカオハナレ”のハナレモナカがおすすめ!
左から:ハナレモナカ ベルガモット(2個入)¥1,404、ハナレモナカ チョコレート(2個入)¥1,296/メゾンカカオ(カカオハナレ)*ベルガモットは羽田空港限定

今年誕生10周年を迎え、新しいチョコレート体験を提供するメゾンカカオ。シグネチャーの生ガトーショコラに加え、ぜひお土産でおすすめしたいのは和と洋を融合したブランド“カカオハナレ”のハナレモナカ!

羽田空港限定では、瑞々しい国産ベルガモットをアレンジした新フレーバーが登場
和洋折衷の新しいチョコレート和菓子は、世代を超えて人気。カンバセーションピースにも!

サクサクとしたモナカに、軽く滑らかなコロンビア産のチョコレートクリームをアレンジし、新鮮なマリアージュに。
ベーシックなチョコレートに加え、羽田空港限定では、瑞々しい国産ベルガモットをアレンジした新フレーバーが登場。洗練されたパッケージで、2個入・5個入で展開されているのでプチギフトにも重宝しそう!


メゾンカカオ
羽田空港第1ターミナル2階マーケットプレイス「HANEDA STAR & LUXE」内
https://maisoncacao.com/

【小布施堂】羽田空港限定! 栗尽くしのプレシャスな栗羊羹を指名

左から:焼きモンブラン 各¥545、とばり(栗羊羹)¥3,780/小布施堂*ともに羽田空港限定
左から:焼きモンブラン 各¥545、とばり(栗羊羹)¥3,780/小布施堂*ともに羽田空港限定
驚くほど、ぎっしりと丸ごとの栗が入ったプレシャスな栗羊羹
驚くほど、ぎっしりと丸ごとの栗が入ったプレシャスな栗羊羹

栗の街、長野・小布施町で栗菓子を届ける小布施堂からは、究極の栗羊羹「とばり」が羽田空港限定で登場。栗餡を練りこんだ羊羹に、国産栗を贅沢に詰め込んだ、栗好きにはたまらない逸品。
生モンブラン「つくよみ」、プチサイズの焼きモンブランなど洋菓子も展開しているので合わせて楽しみたい!

小布施堂
羽田空港第1ターミナル2階マーケットプレイス「HANEDA STAR & LUXE」内
https://obusedo.com/

【叶 匠壽庵】雲のようにふわもち! 限定どら焼きにリッチな新フレーバー登場

「叶 匠壽庵」からは羽田空港限定の「羽雲」をセレクト
羽雲(栗)5個入り¥1,458/叶 匠壽庵*羽田空港限定

滋賀県大津発の和菓子店「叶 匠壽庵」からは羽田空港限定の「羽雲」をセレクト。空港にちなみ、雲をイメージしたふわふわもちもち食感のどらやき。定番のつぶ餡に加え、栗餡と刻み栗を包んだ羽雲(栗)もおいしさがグレードアップ。

新たに登場したのがプレミアムチーズ! まろやかなゴーダチーズが香るクリームと濃厚なくちどけのチーズチョコレートがとってもリッチ
手前が新しい“プレミアムチーズ”。羽雲(プレミアムチーズ)5個入り¥1,620/叶 匠壽庵*羽田空港限定

そして新たに登場したのがプレミアムチーズ!まろやかなゴーダチーズが香るクリームと濃厚なくちどけのチーズチョコレートがとってもリッチ。ふんわりもちもちの生地も相まって口福な体験に。タイミングによっては単品でも購入可能なので、ぜひ試してみて!

叶 匠壽庵
羽田空港第1ターミナル2階マーケットプレイス「HANEDA STAR & LUXE」内
https://kanou.com/gnaviplus/item/hanegumo/

「HANEDA STAR & LUXE」
住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 
エリア:第1旅客ターミナルビル2階 マーケットプレイス
https://tokyo-haneda.com/

人気のカテゴリー別に、おやつをサーチ!

おやつ部トップへ

FEATURE
HELLO...!