2021.08.31

進化が止まらない! ノンアルコール&低アルコールビール7選【うち飲み向上委員会vol.4】

今大注目のノンアルの世界。クラフトビールでも、ノンアルコールや低アルコールで満足感の高いドリンクが続々と登場中! ヘルシー志向なビール好きから、あまりお酒を飲まない人まで幅広いニーズにマッチし、新しい楽しみ方が浸透している。今回の「うち飲み向上委員会」では、クラフトビールをこよなく愛するゲストとともに、ノンアル&低アルのクラフトビールのおいしさをたっぷりご紹介。そして最後に(独断と偏見で)勝手に選んだ「ベストうち飲み賞」を発表します!


飲まなきゃ損! ノンアルコール&低アルコールビールが大人気

エディターAKIYAMA(以下A)前回は世界各国のクラフトビールをほろ酔い気分でお届けしましたが、本日はノンアル&低アルのクラフトビールですよ~! 文筆家・イラストレーターでクラフトビールについての著書もある岩田リョウコさんとご一緒に、このニューウェーブを探りたいと思います。

岩田リョウコさん(以下I)今、国内外でノンアル&低アルが盛り上がっています。おいしい商品がどんどん出てきていて、通常のビールとは別にこっちのビールも積極的に飲みたい気分になりますね。

ライターYOKOMIZO(以下Z)最近はますますうち飲み需要が高まっていますし、ノンアル&低アルは上手に取り入れたいところ。普段はあまりお酒を飲まない人にとっても飲み物の選択肢が広がるし、好きな味わいに出合えるかもしれません!

 

センス抜群! デンマークのブルワリー「トゥオール インプロージョン」(岩田リョウコリコメンド)

進化が止まらない! ノンアルコール&低アの画像_1
トゥオール インプロージョン〈330㎖〉オープン価格/AQベボリューション

A パッケージから次世代感をビシビシ感じます! 

Z スタイリッシュですねえ、庶民っぽさがないもの。妄想の中ではLAの豪邸でゼンデイヤが飲んでますよ、このビールを(笑)。

I トゥオールはセンスが光る、デンマークの実力派ブルワリー。グレープフルーツっぽい味わいがおいしいノンアルコールビールです。

A フルーティだけど苦味もあって、飲みやすい。文旦のような淡い色合いも華やか~!

I ひと昔前までノンアルの世評は「おいしくない」とか「何のために飲むの?」って感じだった。でも、これだけビールの味が再現できていて、ノンアルだったら良いこと尽くしですよね。

Z あの~、これはアルコール度数が0.3%となっています。ゼロじゃなくてもノンアルコールビールなんでしょうか!?

A 厚生労働省によると、ノンアルコール飲料の定義は「含有アルコール量が1%未満の飲料」。つまり、アルコール度数0.9%まではノンアルコールを名乗れるというわけ。ちなみに、最近見かける「微アルコール」と記してあるアルコール度数0.5%のビールテイスト飲料などは、定義的にはノンアルコールでも、あえて「微アルコール」と記載することでユーザーフレンドリーにしているみたい。

Z なるほど! ノンアルコールとラベルに書かれた飲料でも、アルコール分をほんのりと感じるのはそういうことだったんですね。

日本ブランドの本気低アル「常陸野ネストビール ノン・エール」(エディターAリコメンド)

進化が止まらない! ノンアルコール&低アの画像_2
常陸野ネストビール ノン・エール〈330㎖〉¥248/木内酒造

Z お! ふくろうのモチーフでお馴染みの常陸野ネストビールからも低アルコールビールが発売されているとは知らなかった! 琥珀色がきれいですね~、見た目から気分が満たされます。

I ビールの味わいにすごく近い。さすが、期待を裏切らないおいしさですね。

A そうなんです! 麦芽とホップのみを原料にしていて、エールのようなふくよかさと程よい苦味を感じられて本格的な仕上がりに感動。

I 常陸野ネストビールはアメリカで最初に人気になった日本のクラフトビールのブランドなんですよ。90年代から海外進出していてめちゃくちゃ早かった、先駆者的存在です。

A 日本のクラフトビールが海外で人気って嬉しい! 誇らしいなあ。

気分を上げるベリーの甘さ「ヒューガルデン ロゼ」(ライターZリコメンド)

進化が止まらない! ノンアルコール&低アの画像_3
ヒューガルデン ロゼ〈250㎖〉¥385/ヒューガルデン

フローズンスタイルが流行中♡

A あのヒューガルデンからフルーツビールが!アルコール度数は3%だから、一般的なビールと比べると低いね。

Z 低アルコールで、味もジュース感覚なんです。ヒューガルデン・ホワイトにフランボワーズ果汁を加えていて、甘みと酸味のバランスが爽やか。鼻に抜けるラズベリーの香りと相まって、きゅんとする味わいです♡

A 否定はできない(笑)。

Z さ・ら・に、きゅんが止まりませんよ! 岩田さんからシャーベットビールがトレンドだと聞き、少し凍らせたものも用意しました!

I フルーティなビールをシャーベット状にして、スムージーのように飲むのが最近流行っているんですよ。ヒューガルデン ロゼのシャーベットビール、おいしい〜! こういう味は大好きです!!

Z  見た目もルビー色で可愛いし、素敵なグラスに注いでミントをトッピングしちゃったり。たまにはそんな演出もうち飲みでぜひ。

ヘルスコンシャスで味も抜群!「クラウスターラー」(エディターAリコメンド)

進化が止まらない! ノンアルコール&低アの画像_4
クラウスターラー〈330㎖〉¥138/都光(ラーデベルガー)

酒呑みもうなる! ビール大国ドイツのノンアル

Z ドイツらしい味~! キリッとしたコクと飲みごたえがあって、日本のラガービールが好きな人の口に合うと思います。

I このノンアルコールビールを造っているラーデベルガーは、ドイツのプレミアムなビールメーカー。ドイツで最初に商品化されたノンアルコールビールなんですよ。大麦麦芽100%で造られていて、しかも低カロリー&脂質0%だからカラダに優しい。

Z おいしいノンアルでギルティフリーって……酒呑みたちへの思いやりにあふれてる(涙)。ラーデベルガーさん、ダンケシェーン!!

A 巣ごもり太りも気になるし、ありがたいよね。クラウスターラーは休肝日用ビールとして飲んだところ、すごく気に入って。クセがないから食中酒としても良いんですよ~!

Z ドイツのビールって雑味がなくて、口当たりが良いですよね。

I ドイツではかつて「ビールは麦芽・ホップ・水・酵母のみを原料とする」というビール純粋令がありました。法令が廃止された今も暗黙の了解として守られていて、それがドイツで造られるビールに“らしさ”を感じさせるんだと思います。

A すごいシンプル! 世界的に創意工夫されたクラフトビールが生まれていく中で、クラシックなスタイルを貫いているのも格好良いです。

イケアで買える北欧発の低アル「オムニポロ レギュラー」(岩田リョウコリコメンド)

進化が止まらない! ノンアルコール&低アの画像_5
オムニポロ レギュラー〈330㎖〉¥290/イケア・ジャパン(オムニポロ)

ポップなデザインでビールのイメージをアプデ

Z このビール、イケアで見たことがあります! パッケージもビール然としていなくて、気になっていたんです。

I オムニポロはスウェーデン・ストックホルム発のクラフトビールブルワリーで、昨年夏には東京・日本橋兜町に直営店をオープンさせたほどの勢いがあり、世界的に人気上昇中。低アルのクラフトビールが買えるのは、日本ではイケアだけなんです。レギュラーはペールエールの醸造方法で造られています。

A シトラスのような爽やかな酸味があって、さっぱりとした後味で飲みやすいテイスト。日本の一般的なビールと比べるとフルーティですね。

I ペールエールも普通においしいんですけど、オムニポロらしさの本領発揮はここから! 続いて低アルのフルーツビールも飲んでみてください! 

ビールの新境地を開拓!「オムニポロ ブルーベリー&バニラ」(岩田リョウコリコメンド)

進化が止まらない! ノンアルコール&低アの画像_6
オムニポロ ブルーベリー&バニラ〈330㎖〉¥450/イケア・ジャパン(オムニポロ)

A こちらがフルーツビールですね。ブルーベリーとバニラという組み合わせが、ユニーク! 色も赤ワインのようで、見た目からパンチがあります。

Z ブルーベリーの果実味が強くて、飲んでもビールと言われなければ気づかないかもしれません。バニラの風味がほんのりあって、マイルドにしてくれている。大人のジュースという感覚で、こういう飲み物としておいしい!

I デザイナーとパティシエが立ち上げたブルワリーなので、パッケージのデザインが可愛く、デザートのようなフレーバーなど遊び心のあるビールで驚かせてくれます。チーズケーキ味とかもあるんですよ。

Z  海外もノンアル市場は広がっているんですか?

I アメリカでも流行りはじめていると聞きました。ドイツはビール市場の5%くらいがノンアルになってきているらしい。ドイツではビールが本当によく飲まれているので、酔いたくない時や仕事の合間に飲みたい時など、気分や状況、体質に合わせて飲めるのが魅力なんだと思います。

Z お酒を飲まない人からすると「どうしてそこまで?」と謎かもしれませんが、それでもビール味が良いんです(笑)。パンがなければケーキを食べればいいじゃない、とはなれない!

I そうそう! ビールは慣れ親しんだものだし、やっぱりこの味が好きな人が多い。ちゃんとノンアルでおいしいから浸透しているんでしょうね。

カクテル風のライトなフルーツビール「台湾ビール パイナップル」(ライターZリコメンド)

進化が止まらない! ノンアルコール&低アの画像_7
台湾ビール パイナップル〈330㎖〉オープン価格/東永商事(台湾菸酒)

Z 台湾にはパイナップルやマンゴーなどフルーツを使ったビールがたくさんあるんですよ。中でも、最もポピュラーなビールブランド・台灣啤酒のフルーツビールが定番なんだそう。

A へ~!よく知ってるね、台湾好きなの?

Z まだ行ったことはありません。だがしかし! 最近ストリートグルメの番組を観まくっているのでイメトレはバッチリです。いつか現地に行けたら、屋台のおじちゃんとおばちゃんの佇まいからおいしいお店かどうか分かっちゃうはず!

A その根拠には全然納得がいかないけど(笑)、台湾グルメは魅力的だよね。

Z この台湾ビール パイナップルビールはブランドも氷を入れて飲むのを推しているので、キンキンに冷やしてみました。どうぞ!

I ジュースみたいでおいし~! 炭酸も弱めでごくごく飲めちゃう。でもアルコール度数2.8%の低アルだから油断禁物ですね(笑)。

A 甘いお酒と思いきや、後味には意外とビールらしい苦味がある! チューハイともまた違ってキレがあるので、スパイシーな料理と合いそう。

最近ビールに自分でフルーツ果汁を入れて、割って飲むのも流行っているんです。自分の好きな味をカクテル感覚で作っちゃう。このビールは出来上がっているけど、まさにそれかと。

Z ビールにもDIYの波が! どんどん自由になって、もっと色んな人が飲みやすくなりそうですね。



〜今回の「べストうち飲み賞」を発表します!〜

A ノンアル&低アル、合わせて7本を試飲しましたが、今までとは“ほろ酔い度”が全く違います!この後も仕事できる!

いつもなら即帰って寝るか、このまま飲み続けたい気分なのに。頭がクリアなままで、ノンアル&低アルの良さってこういうことかと、身をもって覚えました(笑)。

A そして本日も(独断と偏見で)「ベストうち飲み賞」を決めるお時間がやってきました! どうでしたか?

Z クラウスターラーは、普通のビールと並んで売られていても選ぶと思います。ヘルシーに飲めるのも嬉しいし、うち飲みの定番にしたいです。

A わかる! 私もダイエッターなので クラウスターラーに一票。ノンアルだからリモートワークの時にもおすすめだよね。夕方になって大体仕事が片付いて飲みたい気分なのに、夜にぽこっとZoom会議があるって時とかに便利。

I ヒューガルデン ロゼはフローズンにしてもおいしくて、また飲みたいですね。今回出合えて良かったです。

Z これはビールの味が苦手な人もきっとおいしく飲めると思います! 

I 実は私自身もアルコールがあまり強くないので、クラフトビールは大好きなんですけど量が飲めないんです。飲む人も飲まない人も尊重し合えるノンアル&低アルは、これからすごく可能性を感じます。

お酒の楽しみ方も価値観も多様になった今。ノンアルなら、シチュエーションも選ばず活躍してくれますし、これからもどんどん人気が出そうですね!

うち飲み向上委員会メンバー

岩田リョウコ
クラフトビール、コーヒー、サウナがないと生きていけない文筆家・イラストレーター。週に1度ボトルショップで世界中のクラフトビールを爆買いしては、あーだこーだ言いながらテイスティングをするのが日課。著書に『エンジョイ!クラフトビール 人生最高の一杯を求めて』『HAVE A GOOD SAUNA!』など。Twitter@ilovecoffeejp 
ライターYOKOMIZO
おいしいお酒とごはんのためなら、高い海外輸送費も厭わず即ポチ。苦手な家事は休日に大好物の泡を飲みながらやっつけます。最近は海外の料理番組を観て、妄想トラベル。
エディターAKIYAMA
お酒はもっぱら外でハシゴ酒だったのが、ここ1年でうち飲みの魅力に開眼! おいしいお酒を飲みながら、ほろ酔い気分で愛猫と遊ぶのが至福の時間。

photography:Kyouka Inoue illustration:Abbott Okutani text:Momoko Yokomizo