2021.12.03

シャンパンから日本酒まで。ホリデーのうち飲みは華やかなお酒で乾杯!【うち飲み向上委員会vol.10】

もうすぐやってくるホリデーシーズン。一年で最も忙しい時期を駆け抜けた後には、いつもより特別感のある1本で自分や大切な人を労いたい。2021年のクライマックスとなるひとときに、「うち飲み向上委員会」が提案するのはシャンパンをはじめとした、華やかで気分を上げてくれるお酒。ワインのプロフェッショナルをゲストに招き、ピックアップした至極の6本をお届けします!




ホリデーうち飲みはシャンパン&華やかなお酒で贅沢したい! 

エディターAKIYAMA(以下A)師走真っ只中、あれやこれやが終わらないのですよ……。でもその先に、おいしいお酒が待っていると思えば頑張れる!ということで今回はホリデーを祝うお酒をご紹介します。

ライターYOKOMIZO(以下Z)ゲストで来ていただいたのは、日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの資格を持つエディターの門前直子さん。今日はホムパで話すと株が上がる、シャンパンTIPSも教えていただけたらと思います!

門前直子さん(以下M)ホリデーはいつもよりちょっといいものを、という気分になりますよね。飲んでみたかったお酒も入っていたので嬉しいです。

A 「ベストうち飲み賞」のチェックもお見逃しなく!!

ロゼの魅力に開眼!「テタンジェ・プレスティージュ・ロゼ」(ライターZリコメンド)

シャンパンから日本酒まで。ホリデーのうちの画像_1
テタンジェ・プレスティージュ・ロゼ〈750㎖〉¥9,308/サッポロビールお客様センター(テタンジェ)

前菜から海鮮、お肉ともペアリング!

Z 明るいバラ色のシャンパンはグラスに注ぐところから気分が上がります! きめ細やかな気泡は長く続き、いちごやラズベリーの甘酸っぱい香りの中にしっかりとした葡萄の味が楽しめる。乾杯からデザートまで食事を通して飲める辛口ロゼだと思います。

M テタンジェは世界的に有名なシャンパンのブランドのひとつ。白ブドウだけで造られたシャンパンのイメージが強いので、「あのテタンジェからロゼが出ているんだよ」とパーティに持っていったら、珍しさも手伝ってひと盛り上がりすると思います。

A シュワシュワ&ピンク色、幸せな気持ちになる〜! 愛らしさだけでなく、料理のジャンルも選ばない懐の深さもあります。

M キリッとした酸味を持ちながら、味わいはやっぱりエレガント。テタンジェのロゼは初めてですが、ロゼになってもおいしい。より飲みやすく仕上がっていますね。

ナチュラルワインで泡を愉しむ「シャンパーニュ ブラン・ド・ブラン ブリュット キュヴェ・アレクサンドリーヌ 2013」(門前直子リコメンド)

シャンパンから日本酒まで。ホリデーのうちの画像_2
シャンパーニュ ブラン・ド・ブラン ブリュット キュヴェ・アレクサンドリーヌ 2013〈750㎖〉¥9,020/銀座カーヴ・フジキ(クリストフ・ルフェーヴル)

ヴィンテージのシャンパンで通を気取るべし!

M オーガニックの葡萄を使った、珍しいナチュラルワインのシャンパンです。これは2013年ヴィンテージのもの。瓶内発酵で66ヶ月も熟成させているんですけど、グレープフルーツジュースのようにスッキリ。

A レモンや柑橘系のニュアンスがすごいです!

M 予算に余裕があるなら、ヴィンテージのシャンパンを選ぶのもおすすめ。葡萄のできが良い年に造られているシャンパンだからおいしいですし、年月を経て味のふくよかさが増している。カンバセーションピースとしてもスペシャル感があるのでホリデーには最適だと思います。「この年は葡萄のできが良かったシャンパンなんですって!」とコメント付きで。

Z 掴みはバッチリですね。通っぽいです!

M もうひとつ通っぽさをアピールできるトリビアがありますよ。シャンパンのボトルに書かれている“NM”、“RM”などの文字、これがなんのことを示しているかご存じですか?

A 
ノーアイディアです。恥ずかしながらこれまでスルーしておりました……!

M この2文字は、生産者の業務形態を表していて、シャンパンボトルには表示することが義務付けられているんです。これにより生産者が大手メーカーなのか、小規模生産者なのかがわかります。

A  へぇボタンを連打です! ボトルからそんな情報がわかるようになっていたのですねぇ。

M NMはネゴシアン・マニュピランの略です。生産者から葡萄や果汁を購入し、シャンパンを造る生産者。大手メーカーをはじめ、シャンパンの生産者の大半はこちらです。RMはレコルタン・マニュピラン。自社畑で収穫した葡萄を使い、醸造もする生産者で、ほとんどが小規模生産者になります。おのずと生産量が少なく、人気の高いものは入手が困難なことも。今飲んでいる、このシャンパンもRMと書かれています。シャンパンのウンチクを知らなくても、なんでこれを選んだの?って聞かれたら「レアだから」とだけ答えれば事実ですから嘘になりません(笑)。

Z このトリビアを今すぐ言いたい! まずはレコルタン・マニュピランを噛まずに言えるようにしないと!

環境も品質も守るパッケージ「ルイナール ブラン・ド・ブラン」(エディターAリコメンド)

シャンパンから日本酒まで。ホリデーのうちの画像_3
ルイナール ブラン・ド・ブラン〈750㎖〉¥12,210/MHD モエ ヘネシー ディアジオ(ルイナール)

A 誰もが知る世界最古のシャンパーニュメゾン。なぜこのタイミングでご紹介したいかというと、新パッケージをご覧あれ!

Z ルイナールのボトルにおしゃれなカバーが付けられていますね。

A こちらはギフトボックスの代替として考案された「セカンドスキン」。原材料に環境認証を取得したヨーロッパの森の木材を100%使用したウッドファイバー製でリサイクル可能。この森では1本の木を伐採するたびに、新たに4本の木を植えることが義務付けられているんだそう。さらにセカンドスキンは従来のギフトボックスと比べて重さは9分の1で、二酸化炭素排出量も削減でき良いこと尽くし!

M サステイナブルな試みに加え、デリケートなシャンパンを紫外線から守る役目も果たしてくれますね。

A そうなんです! 水に漬けてもOKなので、屋外でアイスバケツに入れるときはセカンドスキンをつけたままで保冷してください。

Z 味わいは間違いないですし、ホリデーならここにメッセージを書いてプレゼントするのも小粋な演出かと♡

国産ワインは宮城に注目!「スプマンテ 2020」(門前直子リコメンド)

シャンパンから日本酒まで。ホリデーのうちの画像_4
スプマンテ 2020〈750㎖〉¥3,600/ファットリア アル フィオーレ

味もセンスも抜群! 東北のスパークリング

M ファットリア アル フィオーレは元々レストランを開いていたシェフが始められた宮城県にあるワイナリーで、今も料理人を続けながらワインを造られています。スパークリングワインですが、とろみがあってめちゃくちゃおいしいんですよ!ピーチやネクターとかのニュアンスと、カルピスのようなコクが印象的。

A 果実の旨みが一年酷使した体にじんわり染みるよう。ささやかにお祝いしたい気持ちの時にも寄り添ってくれる優しい味わいですね。

M このスパークリングはシャルドネとネオマスカット、そしてワイン用に造られる葡萄ではないデラウェアが使われています。デラウェアをアンフォラという素焼きの陶器(元々ジョージアで造られていた陶器)で熟成させることでシェリー酒のような酸化熟成が進み、このまろやかさが出るんです。ほのかなジャスミンティーのようなニュアンスも相まって和食の家庭料理にも合うと思います。

Z お正月にお節料理やお煮しめと一緒に飲みたいです。和紙のエチケットもセンスが良い!

M 泡が抜けてもおいしく飲めるので、お食事中通して飲んでもいいと思います。エチケットが可愛いとホームパーティなどに持っていった時、ワインに詳しくない人にも反響があって嬉しいですね!

あの世界的スターのラムブランド「セルバレイ ホワイトラム」(ライターZリコメンド)

シャンパンから日本酒まで。ホリデーのうちの画像_5
セルバレイ ホワイトラム〈750㎖〉¥3,750/セルバレイ

Z 世界的なミュージシャンであり、最高のエンターテイナーであるブルーノ・マーズがオーナーのラムブランドということだけで注目度100%。手土産にすれば話題をさらうこと間違いなし!

M 瓶のデザインがすごく良いですね。ラムを普段飲むことがないので、すごく新鮮です。

Z 2014年創業のわりと新しめのラム酒ブランドで、ブルーノがこのラムのおいしさに感銘を受けオーナーになったそうです。昨年のグラミー賞授賞式では、ブルーノがフラスクボトルを持ってレッドカーペットに現れ話題になったのですが、その中に入っていたのもセルバレイのラムだったとも言われています!

A 商売もうまいなー! 洒落た戦略に脱帽。ラムはハードリカーだからホットミルクに入れたり、紅茶にいれたりして飲むだけだった。ストレートで飲むと、奥深い味わいがわかるね。

Z 原料のサトウキビの爽やかな甘みがほのかに。シルキーな口当たりで、ちびちび飲んでいるとリラックスできます。冷たいお酒ではないものがいいという時のチョイスとしても◎です。

運良く出合えたら即買い!「No.6 水野学タイプ」(エディターAリコメンド)

シャンパンから日本酒まで。ホリデーのうちの画像_6
No.6 水野学タイプ〈750㎖〉¥8,500/新政酒造

シャンパングラスで飲みたい生酒!

A 秋田県にある新政酒造の生酒ブランド「No.6」が発売から10年を記念して6人のアーティストとコラボ。これはくまモンでお馴染みのクリエイティブディレクター、水野学タイプです!

M この10周年記念酒、飲んでみたかったんです。パッケージだけでなく、味わいもそれぞれ異なるんですよね?

A 「No.6」は新政酒造の蔵で発祥した6号酵母の味わいをダイレクトに表現するために造られた生酒。水野学タイプでは無肥料・無農薬栽培の原料を使い、最も新しい杉桶で醸造されています。さらに国産のミズナラの新樽で短期間熟成し完成した、最高峰の素材と技術による賜物なんです。今企画の中でも最上級モデルなんだそう!

Z おいしー!! 梨を思わせるまろやかな甘みが印象的。酸を感じる余韻が後味をスッキリさせてくれる。喉をするすると通る飲み心地で、これは日本酒なの?というようなサプライズな味です。

M お魚全般に合いそうだからカルパッチョ、もしくはマスタードを使ったお料理にも。チキンに粒マスタードを添えたひと皿など、このお酒の酸味がすごく合うと思う。

A 水野学タイプは大人気となっているので、お酒をわかっている人たちには入手できたらすごいとそれだけで褒められ、株がぶち上がること間違いありません!


〜今回の「ベストうち飲み賞」を発表します!〜

A 今日はひと足先に年末年始のハッピーな気分を堪能させてもらいました! 普段より背伸びしたお酒はご褒美感がすごい。皆さんは今年のホリデーにどれを飲まれたいですか?

M 手前味噌になりますが、シャンパンが大好きなので「シャンパーニュ ブラン・ド・ブラン ブリュット キュヴェ・アレキサンドリーヌ」を飲みたいですね。飲んでいてもとても豊かな気分にしてくれる一本です。

Z もし買えるチャンスがあるならNo.6の水野学タイプ」を! 家族や友人に振る舞って、一緒に驚きを楽しんだらいい思い出となりそう。

A どれもおいしかったけど、ホリデーのスペシャルなムードを存分に堪能できるこのふたつに決定。皆さんもとっておきの1本とゆく年を振り返りつつ、よい年をお迎えください!

【うち飲み向上委員会メンバー】

門前直子
食べること&飲むことが大好きなフリーランスエディター/ライター。エンゲル係数がやたら高いものの、日々見て見ぬ振り。ワインセラーから冷蔵庫までワインが侵入してきたため、大きなセラーを購入するか真剣に思案中。https://www.instagram.com/gkgkmgmg/?hl=ja
ライターYOKOMIZO
おいしいお酒とごはんのためなら、高い海外輸送費も厭わず即ポチ。苦手な家事は休日に大好物の泡を飲みながらやっつけます。最近は海外の料理番組を観て、妄想トラベル。
エディターAKIYAMA
お酒はもっぱら外でハシゴ酒だったのが、ここ1年でうち飲みの魅力に開眼! おいしいお酒を飲みながら、ほろ酔い気分で愛猫と遊ぶのが至福の時間。

photography:Ayumu Yoshida, Kotoko Suzuki styling:Mayu Yauchi,illustration:Abbott Okutani text:Momoko Yokomizo

FEATURE