【今井真実さん】「桃ウーロン」や「スイカレモンサワー」など、旬の食材で作る彩りカクテル&おつまみ講座【うち飲み向上委員会vol.59】

noteやSNS上で公開したレシピが支持を集め、中でも新しい発想による「梅仕事」が話題の料理家・今井真実さんがうち飲み向上委員会に初登場。自他ともに認めるお酒好きな今井さんに教わるのは、旬の食材を使ったカクテルとおつまみ。思わず作りたくなる簡単で心ときめくレシピをご紹介!

noteやSNS上で公開したレシピが支持を集め、中でも新しい発想による「梅仕事」が話題の料理家・今井真実さんがうち飲み向上委員会に初登場。自他ともに認めるお酒好きな今井さんに教わるのは、旬の食材を使ったカクテルとおつまみ。思わず作りたくなる簡単で心ときめくレシピをご紹介!


スイカ・梅・桃! 旬の食材で作るカクテル

エディターAKIYAMA(以下A) 今井さんのレシピの代名詞である、梅や桃などを使ったカクテルで晩夏のうち飲みを盛り上げていただこうと思います。

今井真実さん(以下I) 今回ご紹介するカクテルには、ノンアルコールにアレンジできるものも! 気分やシーンに合わせて選んでもらえたら嬉しいです。

ライターYOKOMIZO(以下Z) 普段のうち飲みはもちろん、華やかなビジュアルはホームパーティにもおすすめですよ!

「スイカレモンサワー」 大人味のスイカでほろ酔い

スイカレモンサワー

A 夏の風物詩、スイカを使うお酒って意外と見かけない。どんな一杯になるのか、期待が高まります!

I スイカとレモンは相性が良いので、レモンサワーとも合うだろうなと閃きました。私はそこに、ちょっと塩を振って飲むのが好きです。市販のレモンサワーはなんでもOKですが、果汁の多い檸檬堂がおすすめ。何粒か種をあしらうと、見た目にもスイカらしさが出て可愛いですよ

Z ぷは〜っ、爽やか! スイカを加えることで、レモンサワーがさらにフレッシュに仕上がっています。カリウムとミネラルを摂れるのも夏に嬉しい。

I 夏になるとゴクゴク飲める、甘すぎない爽やかなお酒が欲しくなりますよね。薄甘いくらいが、食事と合わせるならちょうどいいラインかな

A 今井さんは普段どんな感じでお酒を飲まれているんですか?

I 飲む時は本当によく飲むんですけど(笑)、平日は飲みません。週末や友人が来た時に飲みだめします!

Z 飲みだめ! お酒好きならではのパワーワード(笑)。お気持ちはめちゃめちゃわかります。

I 夫がお酒を飲まないので、ノンアルでも楽しめるレシピをよく考えます。このカクテルはレモンサワーの代わりに、炭酸水にしてレモンを絞ってもおいしいですよ。

Z カクテルを自分で作る場合は、自分が好きなタイミングと量を設定して飲めるからいいですよね。

I そうなんですよ、焼酎などのハードリカーは開封したからといってすぐに飲みきる必要がない。ワインは来客のあった時に楽しみ、普段はカクテルをちょびちょびいただいています。

スイカレモンサワー
[材料](1人分)
スイカ 120g
市販のレモンサワー 50ml
氷 たっぷり
塩 適宜

[作り方]
❶スイカをビニール袋に入れて、その上から手で潰す。
❷グラスに氷をたっぷり入れ、❶を入れてレモンサワーを注ぐ。お好みで塩を振る。

「梅酒ラッシー」脱マンネリ! 新感覚の味

梅酒ラッシー

A 今井さんは梅仕事歴20年以上。新しい梅レシピを数々提案されていて、令和の梅仕事人気の火付け役に!

I 若い頃から梅干し作りや味噌作りなど、季節の手仕事を続けていたら、それを教えてほしいとのお声をいただき、料理教室を始めるきっかけになりました。先日も台湾で梅事情をリサーチしつつ、現地で梅仕事をしている人に会ってきたところです。

Z 海をも越える梅への飽くなき情熱と冒険心。“梅王”になるってそういうことなんだな! 

A なんか海賊王みたいになってるけど、違うよ(笑)。この梅酒ラッシーも斬新! どんな時に生まれたレシピですか?

I 梅シロップ入りのラッシーをよく作るので、梅酒で作ってもおいしいだろうなと。やってみたら大正解でした! 生のパイナップルを刻んで加えてもおいしいですよ

A この懐かしい味わい、ほのかなとろみも相まってフルーチェ感がありますね! 梅の爽やかな酸味が、牛乳特有の臭みを消し去っていてすごく飲みやすい

Z 使う梅酒は市販のものでOKですか?

I はい、チョーヤの梅酒」もおいしくできます。牛乳はお好みのもので、無脂肪でも豆乳でも大丈夫。梅酒ラッシーは夜寝る前のリラックスタイムにもおすすめです。割るだけだから、お茶を淹れるよりもらくちん。

梅酒ラッシー
[材料](1人分)
梅酒 大さじ2
牛乳 80ml
氷 たっぷり

[作り方]
❶グラスに氷を入れて、梅酒、牛乳の順番に入れる。混ぜながら飲む。

「すだちと大葉、赤じそふりかけの焼酎ハイボール」和食材の新星カクテル

すだちと大葉、赤じそふりかけの焼酎ハイボール

Z これはどんなタイミングで閃いたカクテルなんですか?

I 元々焼酎が好きで、若い頃はよく「鍛高譚(しそ焼酎)」を飲んでいたんです。懐かしくて、久々に飲みたいなと思った時に、家にあったもので作ったのがこのカクテル。ベースは「いいちこ」を割ったハイボール、赤じそふりかけをグラスの縁につけ、ソルティドッグ風にしてみました

A 赤提灯系のお店にある、大好きな「バイスサワー」っぽい味がします。

I 私もバイスサワーは大好きですよ!

A 大葉がまたいい仕事しているんです。モヒートでいうミントのような役割を果たしていて。すだちがキュッと味を引き締めていますね。和食材コンボの清涼感たるや! グラスの縁につけることで、赤じその風味がより強く感じられます。

I おつまみ要らずのカクテルになるんですよね。それでいて中華料理や揚げ物の油を切ってくれるスッキリ味だから、食中酒としても最適このカクテルは焼酎ハイボールの代わりに、炭酸水にすればモクテルになります

Z 飲むたびに口の中がクリアになって、飲んで食べての無限ループに。家庭料理に合うハイボールとして最強です!

すだちと大葉、赤じそふりかけの焼酎ハイボール
[材料](1人分)
すだち 1/2個
市販の赤じそふりかけ 小さじ1強
焼酎 50ml
大葉 5枚
ソーダ 100ml
氷 たっぷり

[作り方]
❶グラスの縁に、半分にカットしたすだちの断面を擦り付ける。器に赤じそふりかけを入れて、コップを逆さまにして、赤じそふりかけをつける(下の写真を参考に)。
❷グラスに氷を入れ、焼酎を注いで大葉をちぎって加える。赤じそふりかけを2つまみ入れてソーダを注ぎ、すだちを絞る。絞ったすだちをグラスに入れる。

簡単にご馳走感!「桃ウーロン」を使ったベリーニ&おつまみ

桃ウーロン

I まず桃ウーロンを作って、カクテルとおつまみ、それぞれに使いました。コンポートのようですが、桃を煮込む必要はありません。桃を切って、シロップをかけるだけ。

Z ウーロン茶の茶葉はどんなものでもOKでしょうか?

I はい。面倒だったらペットボトルのウーロン茶でも大丈夫ですよ! 

A え〜! ハードルが下がってありがたいです(涙)。

Z 桃とウーロン茶の組み合わせはすごくキャッチー。この発想はどこから湧いたのですか?

I 実際にピーチウーロンというカクテルはあるんですよ。このレシピは、先日台湾で食べたレーズンとウーロン茶のピクルスが着想源に。酸味の効いた味わいではあったものの、ウーロン茶と果実の組み合わせは、おいしいと改めて思いました。今回レシピを考えるにあたってジャスミン茶もいいかなと思ったけど、ワインカクテルとなるとジャスミン茶はちょっと華やかすぎて。ウーロン茶で試してみたら、しっくりくる味になりました。

A 私は今井さんの桃ディルの大ファン。その熱い想いを今井さんにお伝えして作っていただいたのが桃ウーロンです! 桃の優しく繊細な甘みを活かすウーロン茶の滋味深い味わい。口当たりはさっぱりしながらも、芳醇な余韻がたまらん!!

Z カクテルで使うスパークリングワインのおすすめはありますか?

I お好みのものでOKです。私は辛口が好きなので、「ゾーニン プロセッコ」にしました。スパークリングワインの代わりに白ワイン、ビールやジンに入れても合いますよ。ホームパーティならテーブルにドンと桃ウーロンを置いておき、好みのお酒で割ってもらうのも楽しそう。

A 最高です、その宴に行きたい!!

I 桃ウーロンとゴルゴンゾーラトーストの組み合わせは、昨日も試食してみたらお酒が進む危険な味でした。どうぞ召し上がってください! トーストの上に桃ウーロンをON、そこにシロップも追いがけしてヒタヒタにするくらいがおいしい

Z チーズはゴルゴンゾーラという、酒呑みの舌をわかっているさすがのチョイス! このクセのある塩気と桃ウーロンの組み合わせ、欲望の塊ですよ。恋愛映画だったらR指定になっちゃう。桃ウーロンのベリーニとペアリングでいただいたら、胃袋も心も満たされます!

A 言いたいことはわからなくもない(笑)。

桃ウーロン
[材料](作りやすい分量)
桃 2個
A
凍頂ウーロン茶 茶葉4g(ティーバッグ2個分)
レモン汁 大さじ1
はちみつ 大さじ5
水 200ml
干し葡萄(ノンオイルコーティングでなるべく大粒のもの)大さじ1〜2

[作り方]

❶桃の皮を剥き、1個は2cm幅のくし切り、もう1個は一口大の乱切りにする。
❷鍋にAの材料をすべて入れて一煮立ちさせる。火を止め、❶の桃を入れる。
❸熱いうちに❷を保存容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存。冷えたらすぐに食べられるが、一晩おくとさらにおいしい。冷蔵で一週間保存可能。

ゴルゴンゾーラトースト
[材料](2人分)

食パン(5枚切り) 1枚
ゴルゴンゾーラピカンテ 40g

[作り方]
❶食パンを1/4に切り分け、それぞれ10gのゴルゴンゾーラチーズを載せる。
❷トースターで、チーズが溶けるまで焼く。桃、レーズンを皿に盛り付け、トーストを添える。

桃ウーロンのベリーニ
[材料](1人分)

スパークリングワイン 70ml
桃 30g(袋などに入れて潰しておく)
桃ウーロンのシロップ 大さじ1

[作り方]
❶グラスに材料をすべて入れて、軽くかき混ぜる。

〜今井真実さんとうち飲み! アフタートーク〜

A 今回ご用意していただいたカクテルやおつまみはどれもポップでカラフル! ちょっとした演出が、心にゆとりを作ってくれるような。忙しない日常にこそ必要なのかもしれません(涙)。

I 家に来るゲストは女性が多いので、こういう風にちょっと可愛いものとか、工夫すると喜んでもらえるので嬉しいですね。

Z 4つのカクテルは、全くタイプの異なる味わい。飲むタイミングでおすすめは?

I 実はこの4つ、カクテルのペアリングのコースのようにしても、おいしく召し上がっていただけると思います! 桃ウーロンのベリーニで乾杯し、食事中は赤じそふりかけの焼酎ハイボールとスイカレモンサワーを。この2つは交互に飲み続けても互いの味を邪魔しません。そして食後は梅酒ラッシーをデザートカクテルとして

A まさかそんな小粋な裏設定があったとは!!!

I うち飲みの時って、お刺身があったり、イタリアンがあったり、和洋折衷なメニューが多いじゃないですか。この4つのカクテルなら、どんなメニューとも合うと思います!

Z 特別感を手軽に楽しめる今井真実さんのレシピ。夏の食材がおいしい季節にぜひ、お試しください!

【うち飲み向上委員会メンバー】

今井真実プロフィール画像
料理家今井真実

神戸市生まれ。「作った人が嬉しくなる料理を」という考えをモットーに、雑誌、ウェブ媒体、企業広告をはじめ、多岐にわたるレシピ製作を担当。noteやSNSで始めた、レシピ投稿が話題に。著書に『今井真実のときめく梅しごと』(左右社)、『毎日のあたらしい料理 いつもの食材に「驚き」をひとさじ』(KADOKAWA)などがある。

YOKOMIZOプロフィール画像
ライターYOKOMIZO

おいしいお酒とごはんのためなら、高い海外輸送費も厭わず即ポチ。苦手な家事は休日に大好物の泡を飲みながらやっつけます。最近は海外の料理番組を観て、妄想トラベル。

AKIYAMAプロフィール画像
エディターAKIYAMA

お酒はもっぱら外でハシゴ酒だったのが、ここ4年でうち飲みの魅力に開眼! おいしいお酒を飲みながら、ほろ酔い気分で愛猫と遊ぶのが至福の時間。

FEATURE
HELLO...!