環境先進国を代表する「Bコープ」ブランドに
エディター林 ガニーは環境先進国のブランドだけあって、地球環境に配慮した取り組みを積極的に行っていることでも知られています。2022年9月には、審査基準が厳しいといわれる世界的な認証制度「Bコーポレーション(Bコープ)」も取得しましたよね。地球環境だけでなく、コミュニティやガバナンスなど幅広い視点から企業の公益性を評価する制度で、アパレルブランドではクロエやパタゴニア、CFCLが取得しています。
PR宮田さん ガニーは200点満点中90.6点を取得しました。ただ、認証されたからといって自分たちをサステイナブルなブランドだと謳ってはいません。なぜならアパレル業界が世界2位の環境汚染産業であることを自覚しているからです。それでもその影響を最小限に抑えるために努力を続けてきた結果が、今回のBコープ取得という形であらわれました。Bコープは3年ごとに更新が必要なので、2025年には150点を取ることを目指しています。
最新テクノロジーを取り入れ、責任ある素材を採用
スタイリスト早川さん 得点アップのために、具体的にどんな取り組みをしているんですか?
宮田さん Bコープで高く評価されている点でもあるのですが、ガニーは責任ある素材を採用しています。2023年春夏コレクションでは、全アイテムの87%に再生素材や低環境負荷の素材、オーガニック認証を受けた素材を使用しました。シーズンを経るごとにその割合は高まっていて、将来的には100%にすることを約束しています。
エディター秋山 私が今着ている花柄のドレスは、100%リサイクルポリエステルです。やわらかなジョーゼット生地だから、空気をまとっているような気分。このドレスのほかにタートルネックのメッシュトップスも愛用しているんですけれど、こっちは91%リサイクルナイロンですね。
ITを駆使し、トレーサビリティ100%を実現
秋山 革新的な素材がどんどん開発されていて、正直ついていけない部分もあるんだけれど、ガニーの場合は商品に付いている「RESPONSIBLE(レスポンシブル)」タグが、エコ素材を使っている印になっているんですよね?
アップサイクル、リユースに特化したコレクションやサービスも
林 ガニーって毎シーズンどのくらいのアイテム数を展開しているんですか?
宮田さん 定番品や小物類も合わせると、600型くらいはありますね。
(一同、驚愕!)
秋山 そんなにたくさん作っているのに、環境負荷を抑えられるんですね!?
宮田さん 近年は自社に残っているデッドストックの生地の再利用にも力を入れています。2021年には過去のアーカイブスをアップサイクルして作った5,800点が、「Re-CUT(リカット)」コレクションとして販売されました。あと、日本ではまだ実施されていないのですが、ガニーの服を最大3週間レンタルできるサービス「ガニー リピート(GANNI REPEAT)」も立ち上げています。
秋山 そういえば以前、レンタルのみで展開されたリーバイスとのコラボコレクションの記事を読んだことがあります。
宮田さん 日本では定着していませんが、デンマークでは服のレンタルが盛んなので、反響は大きかったようです。最終的には欲しい人にセカンドハンドとして売ることもできますし。
早川さん 余分な在庫を抱える必要もないし、消費者側は衣服の廃棄も減らせてウィンウィンですね。