最近どんな色が人気ですか? ネイルサロンで聞いてみたところ「やっぱりチョコレート色ですね、バレンタインだから」と即答。うっかりしていたらもう2月、そんな季節が巡ってきました。メイクアップ界のチョコ色はどうなっている?ということで、変化球系の新色をセレクト。
マイクロプラスチック・バイオマスプラスチック不使用、環境保全に考慮したパッケージに進化。フーミー マルチアイブロウパウダー クラシックブラウン ¥1,980(2月7日発売)
マイベストがフ―ミ―のパレット。眉用カラーなのですが、アイシャドウにも使ってもOK 。本来アイブロウカラーなので、右下以外はマットなんですよね。ココアパウダー色の上段のミルクチョコブラウンを眉からアイホールにオンすれば、ごくごく自然な陰影。
上から、上段のココア色、時計まわりにパールブラウン、モーブブラウン
右下の微細パール入りのチャコールブラウンは、まぶたのセンターにのせればナチュラルに光を集めます。左下のパープルベージュも赤みが上品。上品なガナッシュのチョコレートボックスのようなパレットは、2000円を切るのに、長~く使える優等生。
NARS ザ マルティプル ORGASM RUSH¥5,500(限定色)
どこにでも使えるマルチカラーでもう一つ。NARSといえば名作ザ マルティプルですがこの春、桜色の可愛いパッケージでお目見えします。こちらはピーチやフランボワーズのチョコレートを思わせるオーガズム ラッシュ。
オークルになじみのよいバラ色ブロンズは、ボディにもワンストロークで使えます。おすすめは、耳たぶ。さっとここに血色を加えると、嫌みのない色っぽさが演出できますよ。
shu uemuraクロマティックス ウキバナジンジャー ¥7,700(限定色)
shu uemuraの限定パレットは、「浮き花ジンジャー」という色名。水面に浮かぶ花々をイメージしていますが、前衛的なボンボンショコラの詰め合わせにも見えなくない……と思うのは私だけでしょうか。
上から、P ソフト コーラル 121 A、M ジンジャーコーラル(限定色)、CS ミネラルストーン(限定色)、W ローズ グレイズ、ME アンバーゴールド(限定色)、ME プラムブラウン(限定色)
板状のグリッターフレークがきらめくクラッシュストーンテクスチャーや、濡れ感をたたえたグリッターなど質感のメリハリも効いていて、左下のパープルモカ色を締め色に、幅広いカラーメイクが楽しめます。
ケイト リップモンスター 102 甘い主役 ¥1,540(編集部調べ)<3月25日数量限定発売>
2023年は月毎に「推しモンスター」が出現します。無双のリップモンスター、2月の色は「甘い主役」という名前を冠したチョコレート色。
唇で生チョコが溶け出すようなスウィートなブラウンは、唇から蒸散する水分を密着ジェル膜に昇華させるので、マスクうつりがしづらい処方は変わらず。極上のホットチョコレートを味わった直後のような、ドラマな唇がかないます。3月25日の発売が待ちきれない……。 チョコ色モンスター、確保準備は抜かりなく!