世にもリュクスな【セリーヌ】のバスミルク

セリーヌのバスミルクという贅沢

セリーヌのバスミルクのボトルの写真
セレスト バスミルク パフュームバスミルク 250 ml ¥25,300

先日ギフトでいただいたセリーヌのバスミルク。これがすごくいい!

昨今、ラグジュアリーメゾンの香りものがどんどん充実していますよね。ロエベのボディソープは私的にプレゼントの定番ですし、アライアのキャンドルはあっという間に底が見えてしまうほど毎日火をつけていました(フィグの香りが最高なんです)。さらに、先日ボッテガ・ヴェネタからアートオブジェのようなキャンドルが発売に! スタイルを完成させる最後のピースのようなものでしょうか。

セリーヌのバスミルクのボトルの写真
手に持つとかなりの重みがあります。

こちらのセリーヌ セレスト バスミルク パフューマリーバスミルクは、爽やかさと柔らかさとが融合した、とってもエレガントな香り。エディ・スリマンの幼少期からの思い出やモード哲学に沿って生まれたフレグランスシリーズの中でも、”入浴という親密で心地よいリチュアルのために私が創作した”という「コロン・セレスト」。ほんのり甘いネロリをベースに、アンジェリカ、スイートレモンエッセンス、プチグレン、アンブレットバター、オリスバターがノートになっています。

サラサラのミルクがお肌も心もマイルドに

セリーヌのバスミルクのボトルの写真

私は朝と夜、必ず湯船に浸かるようにしているのですが、夜はネロリの効果で1日の疲れがほぐれていくような癒しを感じ、朝はスイートレモンエッセンスの爽やかさが体も心もリフレッシュしてくれます。しかも、サラサラのミルクがお湯に溶けると、お肌もマイルドになっているような気が。

キャップにはもちろんトリオンフ

セリーヌのバスミルクのキャップの写真

クリーンで重厚な透明のガラスに、黒のキャップ。研ぎ澄まされた感性が宿るボトルは性別を問わない色気があります。

セリーヌのバスミルクのボトルのキャップを外した写真

キャップを外せばすぐに使えるシンプルな構造。ラベルのテクスチャーも高級感たっぷりです。

浴室にあるだけで、なんだか心に余裕のようなものが生まれているのに気づきました。ライフスタイルがちょっとだけグレードアップした気分(笑)。男女問わず、スペシャルなギフトの選択肢におすすめです!

ブランドの哲学を香りで感じるのも、モードの嗜みだなと入浴のたびに悦に入ってしまいます。

エディターKINUGASAプロフィール画像
エディターKINUGASA

顔面識別が得意のモデルウォッチャー。デビューから好きなのはサーシャ・ピヴォヴァロヴァ。ファッションと映画を主に担当。

記事一覧を見る

FEATURE