周りの人に感謝を伝えたい、ホリデーシーズン。そんな気持ちをさりげなくおやつに込めて贈ってみては。相手に気をつかわせない、でもおしゃれなパッケージに包まれた心ばかりの品。そんなニーズにぴったりの、センスにあふれたお菓子たちをSPUR#おやつ部の投稿から厳選してお届け!
ほんのり残る余韻も楽しい! 雑穀クッキー
箱小一袋入り ¥648 (テイクアウトの場合)/穀粒菓子店 雪ワタリテ麦イズル*お取り寄せOK
【穀粒菓子店 雪ワタリテ麦イズル】「玄米アールグレイクッキー」
可愛すぎるおかしボックスは、なんとイラスト8種類からセレクトできるという心憎いサービスが。ウィットの効いたメッセージ入りの熨斗が無料でつけられるのもうれしい限り。
優しい甘さにも癒される、奄美諸島産のサトウキビ入り
肝心の中身は、身体に優しく国産の素材にこだわった、植物オイルと穀粒の素朴なクッキー。こちらの玄米アールグレイは、スリランカ高知の茶園で摘まれた香り高い茶葉と、米農家のやまざきさんが大切に育てた粒玄米粉が出合い、サクほろ食感の焼き菓子に。
穀粒クッキーには、他にもたくさんの種類があるので、詰め合わせを考えて贈るのも楽しい!
詳細はこちらから
日常の中の特別、を届けるミニクッキー缶
1缶 ¥1,620/PAS DE DEUX*お取り寄せOK
【PAS DE DEUX】「ラムレーズンクッキー缶」
薄くさっくり焼き上げられたクッキーは、ラム酒に漬け込んだオーガニックレーズンが生地にたっぷり混ぜ込まれており、芳醇な香りがふわり。大人のためのご褒美のようなおやつです。
研ぎ澄まされたセンスを感じるパッケージに魅了
シンプルな原材料を活かす“引き算”を意識した菓子作りを続ける「PAS DE DEUX」は予約販売とオンラインで購入可能。美しく包まれたミニマルなパッケージは、ギフトにもぴったりです。
不定期で清澄白河にて、FOOD&&GALLERY “RURI”も展開しているのでチェックしたい!
詳細はこちら
社会貢献にもつながるQUONチョコレート
1箱(12枚入り)¥2,981/QUONチョコレート*お取り寄せ可
【QUONチョコレート】テリーヌチョコレート
世界中から厳選したピュアチョコレートを素材に、余計な油分は一切加えず、手作業で丁寧に仕上げるQUONチョコレート。2014年に障がい者や様々な方々の自立や所得アップを目指して始動、2023年1月2日(月)から公開されるドキュメンタリー映画『チョコレートな人々』も話題です。
ドライフルーツやナッツを詰め込んだスタンダードのほか、京都の素材を使った京テリーヌ、季節・地域限定で日本全国の食材を使ったディスカバリー・ジャパンシリーズなどバリエーション豊富に展開。
そんなQUONチョコレートから、アイコニックなテリーヌチョコレートをピックアップ。レモンとベリーベリーの食欲そそるカラフルなチョコレートを彩るのは、ごろごろと入ったドライフルーツ。目でも食感でも楽しめます。
作り手もプロダクトも多様性にあふれるチョコレート。ぜひ様々な種類を試してみて。
詳細はこちら
ピリリと刺激も! 縁起のよい”おこし”
1箱 ¥1,620/HIGASHIYA*お取り寄せOK
【HIGASHIYA】「ヒガシヤおこし(生姜)」
五感を刺激する、独創的な和菓子で一目置かれるHIGASHIYAから紹介するのは、ヒガシヤおこし。キュートな缶、小分けパッケージもギフトに最適です。
生姜に加え、南瓜の種も味のアクセントに
縁起のよい菓子として親しまれてきたおこしに、生姜のしぼり汁を加えぴりりとよいアクセントが効いています。
栄養価が高く、目にも鮮やかな南瓜の種を混ぜ込み、歯ごたえもよいのも特徴。お祝い事や年始のご挨拶にもぴったりです。
詳細はこちら
ナッツ使いにこだわったシンプルな焼き菓子
マカロン ダミアン ¥486/Grenoble
【Grenoble】「マカロン ダミアン」
静岡発の人気洋菓子店Grenobleから焼きっぱなしの素朴で愛らしい焼菓子を。シックな黒いリボンで包まれたマカロン ダミアンは、アーモンドプードルがたっぷり使われていて、外はざっくり、中はむっちりの食感です。
粉もの好きにはたまらない、このこんがり焼き色!
なんといってもこの分厚さと、こんがりきつね色に惚れ惚れ。ナッツ使いにこだわったGrenobleのシンプルなクッキーをぜひ堪能して。
焼き菓子は都内のCIBONE・CIBONE CASEでも販売中だとか。
詳細はこちら