2024.12.26

【カルディ】【コストコ】【コンビニ】で見つける1,000円台のワイン! 年末年始のうち飲みに最適な8選

「カルディコーヒーファーム」や「コンビニ」で購入できる、値段以上のワインをソムリエが厳選

SPUR.JPで連載中の「うち飲み向上委員会」で紹介した、1,000円台のワインにフォーカス。大人気の「カルディコーヒーファーム」「コストコ」「コンビニエンスストア」で見つけた、コスパ抜群のワインをバリエーション豊かにご紹介。年末年始のうち飲みを盛り上げるとっておきの1本をチェックして!

【カルディコーヒーファーム】世界的トレンドのスパークリングワイン「アルティキアーリ プロセッコ エクストラ・ドライ」

カルディ アルティキアーリ プロセッコ エクストラ・ドライ 
アルティキアーリ プロセッコ エクストラ・ドライ〈750㎖〉¥1,537/カルディコーヒーファーム

ワインソムリエの田邉公一さんが「カルディコーヒーファーム」で取り扱いのある、おすすめのプロセッコをピックアップ。

T シャンパーニュ以上に、世界で今最も消費されているスパークリングワインがプロセッコ。プロセッコという名前さえあれば、ある種ハズレがないんです


A 
コストコの回でも、プロセッコが大人気になったことにより爆誕したロゼプロセッコを紹介していただきました! それほどのトレンドになった理由は?


T
 決してシャンパーニュの品質が下がったわけではないんですよ。プロセッコの方がさらに作り手によるクオリティに差がない、ということ。理由はプロセッコを名乗るための規定として、生産地がベネト周辺のエリアであること、品種や醸造の仕方が指定されていて、フルーティなスタイルということも決められているから、どうしたって味わいが似てきます。しかも長期熟成しないで、どんどん作ったら出荷していくからスパークリングとして手に取りやすい値段が可能に。


Z
 高級酒でなく、どれを飲んでも味わいやおいしさにバラつきはないって嬉しいし安心! 果実味があって飲み飽きない味わいは、春夏の定番にしたいです。


T
 そうなんです、だから恐らく世界でウケたのかと! 泡が飲みたいと思った時に、プロセッコのこういった特徴を思い出してくれると選びやすくなりますよ。


A
 迷ったらプロセッコ、一か八かの博打買いは卒業しましょう!


T
 ペアリングはテロワール合わせで、「生ハムの切り落とし」にしました。プロセッコを生産するエリアは、南にパルマ、生ハムの産地であるサンダニエーレも近くて生ハムがよく食べられています。余裕があればパセリをのせ、ちょっとだけオリーブオイルをかけて食べるのがおすすめ。十分前菜として成立しますし、見た目も華やかになりますよ。

アルティキアーリ プロセッコ エクストラ・ドライをチェック!

【カルディコーヒーファーム】すっきりとした微炭酸で甘酸っぱい!「フェイティセイラ ロゼ」

カルディコーヒーファーム フェイティセイラ ロゼ
フェイティセイラ ロゼ〈750㎖〉¥987/カルディコーヒーファーム、ワイングラス¥7,480/ミラベラ(ANN DEMEULEMEESTER × SERAX)https://store.hpplus.jp/mirabella/shop/g/g400270/

元カルディ店員の料理研究家・ヤミーさんがセレクトした、コスパ抜群のロゼワインを紹介。「カルディコーヒーファーム」で購入できるペアリングも必見だ。

Y ポルトガルのすっきり味のロゼで、かすかに発泡しているのも夏向き。主宰している料理教室でギリシャ料理のペアリングワインとして試したら、オリーブオイルやハーブの風味とよく合いました。スイスイ飲めて、気に入っています!


A
甘酸っぱいキャンディのようで、これは昼間に飲んだらご機嫌になっちゃう味! しっかり冷やして飲むのがおすすめです


Y
「フェイティセイラ ロゼ」ならハムサンドイッチとランチ飲みとかもいいですね。


Z
おつまみなんですけど、人気商品の「ループスナック」からロゼワインに合わせて作られた新作が登場しました! こちらはフライドパスタのスナックシリーズでして、新作はピリッと辛みの効いたアラビアータ風味。ガーリック、ドライチーズ、フライドオニオンも入っていて、スナックの旨みとロゼの果実味が抜群に合う! 金曜日に仕事が終わったら、このセットでまずサク飲みしてください。一週間の色々が浄化されますからっ。

Y これはおいしい、今日知ることができて嬉しいです!

フェイティセイラ ロゼをチェック!

【カルディコーヒーファーム】干し葡萄のような果実感がポイント「ヴィッラ・マシェッティ プリミティーヴォ」

カルディコーヒーファーム ヴィッラ・マシェッティ プリミティーヴォ
ヴィッラ・マシェッティ プリミティーヴォ〈750㎖〉¥1,040/カルディコーヒーファーム

ワインラバーにもビギナーにも推したい「カルディコーヒーファーム」のワインをソムリエがセレクト。イタリアの赤ワインは肉料理とも相性抜群!

A 太陽をいっぱい浴びた果実を丸ごと味わっているようなワイルドな味が気取ってなくて好み〜! 濃厚だけど飲みやすい、いい意味でアカンやつです。


T
 以前から好きな、イタリア南側の温暖なプーリア州で造られた赤ワインがカルディにありました! プリミティーヴォはプーリアを代表する品種なのですが、アメリカではジンファンデルと呼ばれています。カリフォルニアではすっごく人気がある品種なので、こっちの呼称の方が有名かもしれません。同じ葡萄ではあるけれど、土地が違うので性質はちょっと変わります。


Z
 2つの顔を持つミステリアス葡萄! どんな品種なんですか? ジンファンデルとの違いも知りたい! 


T
 ジンファンデルはジャムっぽくて甘みが強い。プリミティーヴォの方が軽快で、ほどよく甘いですね。干し葡萄のような、よく熟れた甘い果実感があります。香りはブラックチェリーやフルーツコンポートのニュアンスが。若干チョコレートっぽい感じもありますね。カリフォルニアのジンファンデルは安くても¥2,000はする、同じ品種の赤ワインをこの値段で飲めるのは珍しいことです!


Z
 昼はジンファンデルという名の富豪が、夜はプリミティーヴォというダークヒーローに変身! そんなドラマを感じる葡萄だわ。


A
 それ、まんまバットマン(笑)。合わせるおつまみは何がおすすめですか?


T 
山形豚のジャーキー」がイチオシです。野生的なニュアンスが合いますね。ラムチョップのグリルとか肉料理でもいいんですけど、ワインに甘みがあるのでちょっとしたおつまみがあれば十分に満足できると思います。ジャーキーの香ばしさはワインと通じるところがあり、ぴったり。

ヴィッラ・マシェッティ プリミティーヴォをチェック!

【コストコ】フランスの名門が造るデイリーワイン「ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン」

コストコ ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン
ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン〈750㎖〉¥898/コストコ

豊富なラインナップで圧倒する「コストコ」で選ぶべき、コスパ最強ワインにクローズアップ!

T 南仏の造り手、ファミーユ・ペランのシリーズからグルナッシュブランをベースに、色々な品種をブレンドした白です。家族経営のワイナリーなんですよ。


A
 南仏で家族経営って素敵〜♡ エチケットに描かれたニワトリのイラストも可愛くて、飼育しているのかなと想像してみたり。ほっこり系一家なのかしらと応援したくなります!


T
 実は、ペラン・ファミリーは超名門で、超有名。南ローヌの最高峰ワインと称されるシャトー・ド・ボーカステルを所有していて、こちらがメイン! さらにカリフォルニアにもワイナリーを所有していて、ローヌ系の品種を使ったワインでこっちも大成功しているんですよ。 


A
 ちょ! ワールドワイドなやり手じゃないですか! 


T
 ラ・ヴィエイユ・フェルムは最高峰の造り手がカジュアル路線で造ったデイリーワインで、おいしいと評判のシリーズなんです。随分前から有名なコスパワインではあるけれど、コストコで取り扱いがあるとは知らなかった! 安定感抜群の白なので、見つけたら選ばざるを得ないくらい。


Z
 応援どころか、むしろ南仏の勝者じゃないですか(笑)。味わいは辛口というよりも、南仏らしくジューシーで果実味たっぷり♪ このボリューム感を楽しめて、アンダー¥900は驚きです


T
 産地の南仏は日照時間が長いので、葡萄もトロピカル系になり、酸味が控えめ。爽やかなキリッとした感じではなく、まろやか系になります。


A
 ペアリングはいかがでしょうか?


T
 地中海性気候のテロワールなので、トマト味と合いますよ。マルゲリータやシーフードをトッピングしたピザがおすすめです


A
 それ最高です、ピザとラ・ヴィエイユ・フェルムでランチ飲みしたい!

ラ・ヴィエイユ・フェルム ブランをチェック!

【コストコ】高クオリティで狙い目! 銘醸地ボルドーの赤「シャトー ムーランド プライエール」

コストコ シャトー ムーランド プライエール
シャトー ムーランド プライエール〈750㎖〉¥858/コストコ

「コストコ」のワイン売り場は、有名な造り手の高額ワインや人気ワインが大充実! 相場よりお得なこともあって、ワイン通がやって来るのだとか。ソムリエの田邉公一さんが選ぶ、高クオリティの赤ワインをご紹介。 

T ボルドーワインとして安すぎます! エチケットにしっかりと描かれているボルドーは、通常もっとワインの価格が高いはずの産地ですから。ボルドー産で¥900を切るワインを見つけるのは至難の技ですよ。しかも、このワインはちゃんとボルドーワインの個性が出ていてクオリティが高い


Z
 それは事件レベルじゃないですか! どんなトリック使ったの、コストコさん!? 


A
 純粋なる企業努力です(笑)。ボルドーワインの個性とは?


T
 カベルネ・ソーヴィニヨン主体で、メルロー、カベルネ・フランなどをブレンドしているのが典型的なボルドーブレンドです。もしこれをチューリップ型が特徴的なボルドーグラスに注いで、ブラインドで飲んだらこの価格だとはまず思わないでしょうね。ボトル¥5,000くらいだと思う人もいるんじゃないかな。


A
 5倍のプライスが付いた。飲み比べ無双のガクトさんにもぜひお試しいただきたい!


Z
 タンニンと重厚な存在感があり、カベルネ・ソーヴィニヨンらしいですね。リッチな味がします、おいし〜♪


T
 このタンニンも決して粗くなく、緻密ですね。2020年の醸造から3年経ち、いい意味でこなれた味に。よくできているボルドーブレンドだなと思います。ペアリングはボルドーでは定番の組み合わせである、ラムチョップのグリルがおすすめ。ラムは、ローズマリーやタイムなどハーブの香りと合うので、ワインが持つシダやミントのようなニュアンスとも相性の良さを発揮します。さらにお肉の旨みと脂を、タンニンが引き立ててくれますよ。

シャトー ムーランド プライエールをチェック!

【セブン−イレブン】お値段以上のフレッシュな泡「アマヤ カヴァ ブリュット レゼルバ」

セブンイレブン アマヤ カヴァ ブリュット レゼルバ
アマヤ カヴァ ブリュット レゼルバ〈750㎖〉¥968/セブン−イレブン

コンビニワインのまだ知らないすごさをナビゲート。百戦錬磨のソムリエ選りすぐりのワインとグルメがラインナップ!

T 最初はコンビニにカヴァがあるなというところで気になった一本です。カヴァって基本的に1,000円以上するもの、でもこれは値段が驚くほど安くて!


Z
 田邉さんがいらっしゃるようなワインの天上界ではないもの?


T
 そうですね、コンビニワインを知るまではこの価格帯のワインはあまり飲んだことがなかったです。 でも飲んでみたら1,500円くらいのカヴァにも負けないクオリティ! ちょっと甘さがあって、しっかり冷やすとフレッシュな感じになります。


Z
 おいしい! コンビニってやっぱり我々民の拠り所ですねぇ、家から5分くらい歩いたところにこんな泡があるなんて。締切明けの誰にも会えないような姿で行っても許してくれるし。


A
 どんな姿なの!?(笑) セブンではヨセミテ・ロードしか飲んだことがなく、今回いろいろ揃っているんだなと気づくきっかけになりました!


T
 セブンはヨセミテ・ロードなどオリジナルをメインに、低価格帯でスパークリング、白、赤をバランスよく揃えている印象がありますね。


A
 こちらのカヴァにはどんなおつまみを合わせてますか?


T
 夏に飲んだ時の前菜だと、白桃ヨーグルトが売っていたので、それにスペイン産の生ハムを重ねて、オリーブオイルをかけました。これも産地合わせです。


A
 全部セブンで買われたんですよね? おしゃれ〜! 突然の来客時にもまねしたいアイディアです。

アマヤ カヴァ ブリュット レゼルバをチェック!

【ファミリーマート】世界で称賛される造り手が手がける赤「ドメーヌ・アラン・ブリュモン ル・プティ・アルブージェ」

ファミリーマート ドメーヌ・アラン・ブリュモン ル・プティ・アルブージェ
ドメーヌ・アラン・ブリュモン ル・プティ・アルブージェ〈750㎖〉¥1,078/ファミリーマート

ファミリーマート限定で販売。今買うべき1000円台のフランスの赤ワインをセレクト。

T ワインの生産地であるマディランは、銘醸地として有名なボルドー地方からさらに南に下ったところにある、スペインのバスクに近いエリア。造り手のアラン・ブリュモンはフランス南西地方最高の生産者と言われているような、すごく有名な方なんですよ。そんな造り手のワインをコンビニで買えるというのがすごい!! 


Z
 最高の造り手がコンビニに降臨〜! しかもファミリーマート限定、前回ご紹介したロスヴァスコス然り、セレクションに本気さを感じます


T
 2〜3万円する高いワインからエントリーワインまで造っていますが、これは中でも本当にコスパが良い。実はアラン・ブリュモンのところで短い期間ですが修行させてもらったことがあるんです。


A
 なんと実際に現地へ行かれたのですね! どんな造り手なのですか?


T 
ドメーヌと呼ばれる、自分たちで管理している自社の畑を使っているので、たくさん造るというよりは、良いものを厳選してリリースしているところです。このタナという品種はタンニン(=渋み)の語源となった葡萄なんですよ。つまりタンニンが強い葡萄で、味わいは渋みが強くて骨格がしっかりしています。カベルネ・ソーヴィニヨンに近いけど、より渋いと言われたりしていて、それだけにちょっと敬遠されがち。でもアラン・ブリュモンが造ったものは、世界的に評価されていてかなり人気ですね。


A このワインの味わいに造り手らしさは表れていますか?


T 
そうですね、タンニンはあるんですけど緻密で決して粗くない。カシスやブルーベリーの凝縮した果実風味と、シナモンやナツメグの心地よいスパイスのニュアンスはアラン・ブリュモンらしいキャラクター。渋いのが苦手という人も飲みやすい、バランスの良さですね。

Z ペアリングは「3種の醤油仕立て豚角煮をおすすめされていますが、その理由は?


T
 現地は豚肉も有名なので、テロワール合わせで良いかなと思いました。


A
 お醤油と合いますね、麻婆豆腐とも食べてみたい。しっかりとした赤ワインが飲みたい人は大満足のはず!

ドメーヌ・アラン・ブリュモン ル・プティ・アルブージェをチェック!

【セブン−イレブン】爽やかな酸味のニュージーランドワイン「カープーカー ソーヴィニヨン・ブラン」

セブン−イレブン カープーカー ソーヴィニヨン・ブラン
カープーカー ソーヴィニヨン・ブラン〈750㎖〉¥1,078/セブン−イレブン※一部地域では取り扱いが無い場合があります。

セブン−イレブンで見つけた清涼感たっぷりのソーヴィニヨン・ブランのワインを紹介。

Z ソーヴィニヨン・ブランらしい、清涼感たっぷりな味わい。

A ニュージーランド産なんですね、生産地はマールボロ。

T マールボロはニュージーランドのワイン生産地の中で一番有名で規模が大きいエリア。ソーヴィニヨン・ブランで世界的に大ブレイクしました。ニュージーランドでは、造られる70%のワインがソーヴィニヨン・ブランを使っているんです。元々はフランスの品種ですが、今ではニュージーランドのスタイルが世界のソーヴィニヨンブランの基準に。

A マールボロのソーヴィニヨンブランのスタイルというのはどんな特徴がありますか?

T アロマティックでトロピカルなフルーツ香を含んだ、爽やかな酸味のソーヴィニヨン・ブランですね。ソーヴィニヨン・ブランは柑橘類と同じ成分の香りを持つ品種なのですが、ニュージーランド産はさらにパッションフルーツの香りが出てくるのが特徴。きれいなミントのハーブ香もあります

Z ドライすぎないのもいいですね。クールだけど程よく果実味もあって、沼らせるツンデレ具合です♡

T 一般的にニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランの価格帯はそんなに安くなく、2,000円以下はほぼありません。これはかなりコスパが良いですね。尚且つ、マールボロのソーヴィニヨン・ブランのキャラクターもしっかり出ているワインだったので、ぜひ紹介したいと思いました!

A ペアリングはいかがでしょうか?

T 油ののった魚と柑橘類のニュアンスはよく合うので、ツナやトマト、きゅうりのサラダはおいしく食べてもらえるかと思います

Z ツナサンド、ツナマヨの手巻き寿司という手もありですよ〜!

カープーカー ソーヴィニヨン・ブランをチェック!