3度の奈良美智展を振り返る「もしもし、奈良さんの展覧会はできませんか?」展、弘前れんが倉庫美術館で開催中

弘前れんが倉庫美術館では、2023年3月21日(火・祝)までの期間、「『もしもし、奈良さんの展覧会はできませんか?』奈良美智展弘前 2002-2006 ドキュメント展」を開催中。美術館になる前の吉野町煉瓦倉庫で開催された奈良の3度の展覧会を、多彩な資料や写真、過去の出品作品を通じて振り返る。

青森県弘前市の弘前れんが倉庫美術館では、2023年3月21日(火・祝)までの期間、美術館になる前の吉野町煉瓦倉庫で開催された奈良の3度の展覧会を振り返る「『もしもし、奈良さんの展覧会はできませんか?』奈良美智展弘前 2002-2006 ドキュメント展」を開催中だ。

3度の奈良美智展を振り返る「もしもし、奈の画像_1
本展展示風景 撮影:長谷川正之  Artwork:©︎Yoshitomo Nara

弘前市生まれの奈良は1988年にドイツへ渡り、2000年に帰国。国際的に活躍する中で、国内初の本格的な個展「I DON’T MIND, IF YOU FORGET ME.」の巡回展(2002年)、「From the Depth of My Drawer」の巡回展(2005年)、「YOSHITOMO NARA + graf A to Z」(2006年)を、まだ美術館になる前の吉野町煉瓦倉庫にて開催した。本展は、これをひとつの契機として改修・整備され、2020年にオープンした弘前れんが倉庫美術館にて、3度の展覧会の軌跡を振り返り、展覧会が地域と人々にもたらしたものを考える、特別な機会となっている。

3度の奈良美智展を振り返る「もしもし、奈の画像_2
本展展示風景 撮影:長谷川正之

2005年、2006年の展示のグラフィックや、書籍『A to Z 奈良美智+グラフ』(奈良美智、graf著)を手がけたデザイナーの山本誠が構成・デザインを担当した会場には、当時の関係者へのインタビュー映像や、市民の協力により集まった印刷物やグッズなどの資料のほか、展覧会準備の様子や展示風景を撮影した永野雅子と細川葉子による写真、当時出展された奈良の作品の一部などが。奈良が弘前時代に親しんだ書籍やレコードの展示もある。

3度の奈良美智展を振り返る「もしもし、奈の画像_3
「YOSHITOMO NARA + graf A to Z」準備中の様子(2006年) Artwork:©️Yoshitomo Nara 撮影:細川葉子

一方、弘前出身あるいは弘前ゆかりのアーティストや、地域の歴史や伝統文化に新たな息吹をもたらすアーティストなどが、作品制作や調査研究のほか、地域コミュニティと関わるプロジェクトなどを行ってきた「弘前エクスチェンジ」では、「#05『ナラヒロ』」を展開。「もしもし演劇部」や「小さな起こりリサーチプロジェクト」など、ユニークな試みの数々もここで発表されているので必見だ。

3度の奈良美智展を振り返る「もしもし、奈の画像_4
「YOSHITOMO NARA + graf A to Z」会場外観(2006年) Artwork:©️Yoshitomo Nara 撮影:細川葉子

本展のタイトルは当時の煉瓦倉庫のオーナーだった吉井酒造株式会社の吉井千代子社長が、奈良の作品に強く惹かれ、自分の倉庫で展示をしたいとギャラリーに問い合わせたというエピソードに因んだもの。会期中には関連プロジェクトとして展示室でのスペシャルライブや、「YOSHITOMO NARA + graf」のドキュメンタリー映画『NARA:奈良美智との旅の記録』の上映会なども予定されているので、美術館のホームページやSNSをチェックして。


「もしもし、奈良さんの展覧会はできませんか?」奈良美智展弘前 2002-2006 ドキュメント展
会期:〜2023年3月21日(火・祝)
会場:弘前れんが倉庫美術館(青森県弘前市吉野町2-1)
時間:9:00〜17:00
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日に振替)、年末年始
観覧料:一般 ¥1300、大学生・専門学校生 ¥1000/高校生以下無料
https://www.hirosaki-moca.jp/

FEATURE